嵐 大野智&松本潤 締まらないとダなの?

いかでしょ写真見ていやいやま不安だよ いや普段さそんなに祇使って喋ってない からでは参ります嵐チームへの第1問で レツゴーこちらのイラストを見て音をつけ てくださいいき何これ すぎそうだねわかんないよこれに疑なんか 存在すんのこ ええそれでは二宮さんから回答お願いし ますシクシク え ガンシクシク ほピキピキ なるほどピキピキ つ つですよガビやということでシシ2つ20 ポイント獲得です どっちこちらのイラストを見て音をつけて くださいもうむずいないやこれはチャンス 問題でしょチャンスねこれ行こうパクト 行こう行きたいね行きたいね行きたい 頼むでは相葉さんから回答お願いします どうだろうじりじり でしょ ギラギラ ギラギラジリジリ じりじり じりじりお来た ダラダラジリジリが4つ35ポイント獲得 ですこっこっちでしょ ええさあバ君はい嵐チームまた追いかける 展開になってしまいましたそうですねいや もうだからゴールデンボールはもうマスト で3つこっちのチームが入れちゃえば なるほど大きく点差はあどうしたどうし すませ せすいませんこっちが入れられなくても 当たり にこそれはゲーム2人はさなんかその仲 いいジャニーズの先輩後輩みたいなとか 言ったりするのえっと僕はカンジネイトの 安田君と服よもらってそう服のお下がりを かなりいいてます へなんか雰囲気確かにちょっと安田なんか こうあでもよく言われますはいそんな言っ たら田中さんもね もらってますもんね小木バザールっていう のが ね小木さん家に行ったら小木さんがこの 吹き抜けの2階からどんどん服を投げて く今度一緒に行こうじゃすんげえ高い服で も落ちてくるからおきたいトータルで 100万円ぐらいみんなえすごいすげえな 本当にいいよさあ2回戦勝つのはどちらか ジャニーズウェストさらに突き放すかそれ ともチーム フラ スタート嵐チーム 田中そしてジャニーズウエスト神山 桐山ゲームスタート勝つのはどちらかさあ 桐がポイントゲットそして中さん 相君も2つまとめて序盤アラスチーム リードさあ桐山君がピンクボール今ゲット 神山君はを先端を尖らせれば完成 うん中山さんにかかると1分作るのに わずか30秒ええこの妻楊枝が最高級の形 ですかこれがいやこれはね昔からあるやつ あこの形はうんそして中山さんが作る最高 の爪楊枝がこちらうわどんなびのえ人でも 顔を掃除すんのにいいのがこれなん だこれが匠の技猿の看板商品用事すげ販の 爪楊枝と比べるとその細さは半分 以下持ち手の幅は1mm先端に至っては 0.3mmまで削りあげるすごいね使って みるとあすごい入ってくこれはもうどんな 隙間でも伸ばさないどのよこれを削り 出せるようになるのだ修行を 開始なかなか筋がいいうまそうだ元に引い てた人は何でもできるんだよ ねコツを知ってんだね生まれもってねうー これはできた完璧かもしんないうんすごく ないうんいすごいねおお初挑戦にしてこの 仕上がりういねこれ先生と変わんないよ うんそんなに自信あるあでも終了 終了しかし実際に使ってみるとああなんか うん違うなへえへえ柔らかいおいらの ちょっとぐっとくるつまよ時間が半端ない んだよね俺のは ねま入りやすいけど 時間がないかつて地上波でここまで細かい 議論があっただろうだったら自信あるけど そうですよねでも頑張りましできるだけ みんなの足引っ張らないように頑張ります 頑張りましょう大丈夫ですよけますいけ ますそしてラモスさんですがはい現在 ビーチサッカー日本代表の監督を務めてい て3月に開催されたアジア選手権で優勝し 見事ワールドカップ出場を決めまし たうごさんはいその中継を見ていて ちょっと気になったことがあったそうです ねら僕全試見させてもらってたんです けれどもあの中継からま聞こえてるくる 音声ま観客の声あと選手の声も聞こえるん ですけども一番大きいのがラモスさんの 怒ってる声えそれ誰に言ってんですか選手 たに手た選手に暴言入ボはい 怖めっちゃ怖いさんはいはいちょっと丸山 さんに言いたいことがあるそうですねあ そのさていいたさんもご存知の通りこの 差し入れをねあいただくんですよ駄菓子ね 駄菓子駄菓子の詰合わせ駄菓子の詰合わせ みたいなその駄菓子にいつもこの メッセージみたいな書いてるじゃないです かやっぱそれがねやっぱちょ文章的にこれ どうなのみたいな今日ほんまにもらった ほやほやのやつがあるんですけど持ってき たんですかそのなんで書いてメッセージ これなんて書いてあんの見るからに背中が だいぶとんでもなく硬そう ですもうそれは本当に確かになで最後にお 早めにって何を 何をおは硬いのよおそう硬そうに見える から柔らかくしてねってねら言うてお早め にてお早めにやてくさいことそうなんか そういうことちなみに嵐の皆さんも今日 差し入れもらっていましたがもらってた ましたね俺なんかねからしイカそうです みんなイカにしたんですみイにか全部違う イカの種類だけどでイカにしようイカて すごい体にいて聞いた 袋に詰めまくるこの詰題にはある が伸ばすといっぱい入るだって使用する袋 を限界まで薄く 伸ばしあ超頭盾に入れん だ神持ちのミが外側に来るように盾 にこ では 結構うまいじゃんうまいね12は行った へえお行ける何個入れました10個てます あ全然俺の方が うめしかし調子に乗っている桜に残念なお 知らせしまんないとだめ風船縛るみたいあ 全然ダメ じゃん袋を縛るのが最後の南 欲張りすぎてこれに苦戦する人 続出全然できねえ よちなんか俺途中から俺は何と戦ってるの かがよくわかん なか正解の見えない地味なロキ地味だった なそこに救世手現る手ねえどうしてそんな にういんですかすごいなんかあの人がやっ てあげる人に なっでき たへえ 余裕です 天才なはいできまし たすごくない12ありがとうござい変な 終わり 方知ら ない予想以上に地味でしたいや逆に俺は これを派手にやる方法知 たいめ に入門以来様々な賞を受賞している最後に ですねちょっと初動家1としていや初動1 はちょっとねあじゃあこの企画やめます ねたいでしょ腕をちょっと見ていただき たいと思いますよろしくお願いいたします それでは1の 腕前何をましょうかの 字でいいですかあの皆さんにちょっとあの 送りたい字があるんでねうんちょ緊張 する おはいこちらでございますこちらでござい ます勝負の色と書いてですねこれはどう いった意味があるんですかあの男性は単語 のセックってねあってその時によもぎだっ たりとかあと醤油部に入って健康を祝って それであの邁進していくっていうねだから いつも体を気をつけながらあの前に向かっ ていってくださいてなるほどこれはもう嵐 の皆さんに送った言葉はいはいの色今どん だけと書けるんですかあどんだけ書き ましょう か書にするとちょっと違うのかなと思って ちょっと書きましょうか じゃ発表していただいてはいこちらで ございますどん だけ私の 人生雰囲気あるあるななるねいいいい続い ては二宮か のさあ嵐チームは水色芸チームはピンクの 風船が割っていきます ここまでは同じ数ぐらいでしょうか真ん中 が割れている真ん中の列が割れている ピンクがあと4つになったピンクがあと4 つピンクあと3つさあ水色もあとこれで2 対2になったパラスチーム早いパラチーム 早いまずはファーストターゲット嵐チーム が取りましたギリギリだった ね すげさて4戦身の鈴木さんは須田さんに 言いたいことがあるそうですねそうですね あの別の番組でなんですけどあの鈴田さん がその僕ら4000投資と友達になりた いっていうで声かけて呼んでくれたんです よで連絡先は交換したんですけど結局ま何 もないんですよだライブに招待してくれて ただ事務所を通してというかせっかくだっ たらLINE連絡さ交換したらそっちに いただきたいじゃないですかいや自分から も連絡したりとかしないだ知ってるわけ でしょいやでライブを見に行かして いただいたんで連絡したんですよあの ありがとうございましたあのまた機あれば 行かしてくださいご飯もお願いしまつっ たら気かつかないんですよねそ1週間 え既読まで1週間僕もね知ってんだけどね 既読になんないのこの 人大野さんレベルで既読になんないですか 見ないんだなんかそうなっ携帯開かないん だあんまでも開かないでも来てんのは知っ てるわけでしょあそうすね来てるな来てる なあで通り 過ぎするよするするジャングルポケットさ お願いしますあるんですよせー の何あの人今日はも僕の会ですね実家が もじやってんですけどお母さんの接客態度 が 悪いてる流れがはしないとよであります 廃気ダクト大きい方は新鮮な空気を供給 するダクトになって いるここで大丸初となる 魚釣りはあの僕ルアとかギリはい餌じゃ ないんだけど今日は餌でやろうかと思っ 餌本日の餌は青いそめほらほさすごいなわ なそちぎった方がいいよ やめろ痛これがど嫌いなんだ昔からなんで ですかわかんないんだよダメなんだよあれ は自分が触れないものをなぜ選んだのか 結局加藤にやらせるどうですかもっと 真っすぐになんなきゃいけないえそれまま すれないよねえちょっと待ってじゃあやっ てください よやってください よさ自分で操縦する船で初めて釣れる魚は 何かあするするえ開始1分で加藤にヒ あれ当たっちゃいましたあいたいたいた 何何 ええ行った野さんお前先通るなっ て大丸の歴史に残る最初の釣果は加藤が 釣った白 ギス一方オナあたあ来た来たお来たよ やっと来たよ え お た揃ってキス ゲットそれでは釣りたてのキスをお刺身で いただこう 贅沢だ ねみなJA 前 F in Uち

WACOCA: People, Life, Style.

Pin