第98回全国高校野球選手権大会の甲子園練習が2日、甲子園球場で行われ、大分の女子マネジャーがユニホームを着てグラウンドに立ち、大会関係者から制止される一幕があった。

 大会規定では危険防止のため、グラウンドに立つのは男子のみと明記されている。甲子園練習も準じる形になるが、手引きには男女の明記がなく、ジャージでの参加は禁止、ユニホーム着用とだけ書かれていた。そのため廣瀬茂部長は「私が勘違いしていました。彼女は一生懸命頑張ってきたので、グラウンドに立たせてあげようと思って…。本当に申し訳ありません」と女子マネジャー・首藤桃奈さん(3年)のユニホームを新調し、甲子園練習に練習補助員として参加させた。

 守備練習では慣れた手つきでノッカーへボールを渡し、約10分が経過した頃、大会関係者が気づいて制止。首藤さんは「やっぱりダメなんだと思いました。いつもやってるんですけど、甲子園ということで緊張して手が震えました」と言う。

 大分は中高一貫教育で、首藤さんはクラシックバレエを専門としてきたが、中学校の卒業式で答辞を読んだ際、「私がマネジャーになって甲子園に連れて行きます!」と宣言した。クラシックバレエの道を断念し、野球部のマネジャーに就任。1年夏に初出場を果たし、3年生になった今年、再び聖地へ戻ってきた。

 「1年生と3年生では違いますね。私的には両方とも連れてきてもらっているんですが、みんな同級生で家族みたいなものなので。プレーを見ていると心配になります」と語った首藤さん。ベストセラーとなった「もしドラ」の主人公・川島みなみをほうふつとさせる敏腕マネジャーは、ベンチから選手の動きに目を配っていた。

引用:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160802-00000032-dal-base
使用楽曲:http://www.tam-music.com/より

関連動画
【甲子園への道7/30】大阪、神奈川を除く47校の出場決定、星稜のシンゴジラ寺西建、愛媛のダル、アドゥワ誠など注目選手紹介
https://www.youtube.com/watch?v=V9Rrl7TdbH8
【甲子園への道7/28】「緩急自在」で挑むアンダースローのエース 桐光学園×藤沢翔陵は延長11回の激闘
https://www.youtube.com/watch?v=pgEN2KsTMmU
【甲子園への道7/29】「春夏連覇」に挑む智弁奈良のキャプテン岡澤智基、最速152キロ右腕横浜高校藤平尚真の原点
https://www.youtube.com/watch?v=nokjjztdhkM

WACOCA: People, Life, Style.

Pin