ゲスト:古村 比呂 さん(子宮頸がん体験者・女優)
ライブ配信:2024年1月17日(水)20:00~20:30
テーマ:サバイバートーク

■笠井信輔のこんなの聞いてもいいですか on the WEBとは
巷にあふれる健康・医療の情報は玉石混合。ときに惑わされ、正しい選択ができず悲しい思いをする患者さんがいらっしゃいます。

情報過多の世界で、何を信じたらいいのか。「笠井信輔のこんなの聞いてもいいですか」では、ご自身も悪性リンパ腫のサバイバーでいらっしゃるフリーアナウンサーの笠井信輔さんをホストに迎え、がんの基礎情報から生活の在り方まで、幅広い内容を共に学んでいきます。

開催4年目を迎える2024年は、昨年に引き続き、大阪オンコロジーセミナー Meeting the Cancer Experts「on the WEB」とコラボレーションし開催します。
全12回の予定で患者さんやそのご家族、医療従事者など、各回さまざまなゲストをお招きし、ライブ配信ならではの熱量でお届けいたします。

大阪オンコロジーセミナー「笠井信輔のこんなの聞いてもいいですか on the web」2024

■古村 比呂 さんのご略歴
2012年1月、子宮頸がん(Ⅰ-B-1期)が見つかる。3月子宮を全摘出。その後経過観察。
2013年5月、後遺症のリンパ浮腫を発症した。現在も治療中。
2017年3月 手術から5年が経ち子宮頸がんの再発。抗がん治療・放射線治療を受け寛解するも、2017年11月に再々発。再び抗がん剤治療を2018年1月から2019年1月まで受けた。その後、奏効するも、2023年1月子宮頸がんの再燃(再々再発)となり現在治療中。
2015年リンパ浮腫交流会「シエスタの会」を立ち上げ、2019年10月からは、がんの情報交流も加えて「一般社団法人HIRAKUがん・リンパ浮腫と共存」を設立、代表理事を務める。

■開催者情報
<共催>
特定非営利活動法人 西日本がん研究機構(WJOG)
特定非営利活動法人 近畿がん診療推進ネットワーク
エイツーヘルスケア株式会社
がん情報サイト「オンコロ」
<後援>
阪神5大学サステナブルがん人材養成プラン

■オンコロの公式LINEアカウント
最新のがん情報などを皆さまのお手元にお届けします!
・最新のがん治験情報
・オンコロサイトからピックアップした新着のニュース
・がん患者さんやご家族の方向けの謝礼付きアンケートの情報
・がんについて楽しく学べる!オンコロ・ワンクエスチョン
また、オンコロチャンネルで開催されるセミナーの前日には、LINEにてリマインドのご連絡をいたします。
友だち追加はこちらから: https://lin.ee/p86ydC0

#サバイバートーク

WACOCA: People, Life, Style.

Pin