※本動画はPR・プロモーションを含みます
【画面に表示される株価や指数等の数値は2024年月2日13日放送時点のものです】
▼チャンネル登録&高評価をお願いします👉 https://www.youtube.com/@NikkeiCNBC?

【番組概要】(日経CNBC 2月13日放送)
日経平均株価がおよそ34年ぶりに3万6000円台に乗せ、「追い風」のスタートを切ったようにも見える新NISA元年。本当に「長期・分散・積立」の3つを守り放っておけば大丈夫なのか。そこにある「落とし穴」と回避策は何なのか。人気ユーチューバーの小林 亮平氏(資産形成YouTubeチャンネル「BANK ACADEMY」代表)に新NISAをうまく使い資産形成の第一歩を踏み出すためのポイントを聞きます。

<出演>
小林 亮平氏(資産形成YouTubeチャンネル「BANK ACADEMY」代表)
直居 敦(日経CNBC 解説委員長)
山田 幸美氏(フリーアナウンサー)

〈目次〉
00:00 オープニング
03:20 本編スタート
05:34 新NISA制度をおさらい│成長投資枠とつみたて投資枠
06:28 初心者にお勧めの投資「3つのステップ」
09:32 落とし穴① 生活を切り詰めて投資に回したい?
13:15 落とし穴② 成長投資枠で一気に買いたい?
14:17 落とし穴③ 全世界株式とS&P500 両方買いたい?
18:07 落とし穴④ となりの芝生は青い
19:46 落とし穴⑤ 大暴落発生!あなたは放っておけますか?
22:32 小林 亮平氏はなぜ大手銀行員から資産形成YouTuberに?
24:30 失敗を呼ぶ思考① たくさんの銘柄を買ってしまう
26:12 失敗を呼ぶ思考② 短期間で解約してしまう
28:50 20代にオススメの投資術
31:41 30代~40代にオススメの投資術
35:16 50代~60代にオススメの投資術
41:18 日経CNBC 直居 敦が気づいた落とし穴
42:11 フリーキャスター 山田 幸美が気づいた落とし穴
42:51 小林 亮平氏から投資家へのメッセージ

ライブやオンデマンドなどマーケット動画コンテンツが見放題
▼▼有料インターネットサービス「日経CNBC online」はこちら▼▼
https://online.nikkei-cnbc.co.jp/

▼日経CNBC おすすめ動画▼
・木野内 栄治氏(大和証券)

・広木 隆氏(マネックス証券)

・岡崎良介コメンテーター

・糸島 孝俊氏(ピクテ・ジャパン)

・永濱 利廣氏(第一生命経済研究所)

・渡部 清二氏(複眼経済塾)

・武者 陵司氏(武者リサーチ)

#日経cnbc #新NISA #バンクアカデミー #小林亮平 #NISA #資産形成 #投資 #株式投資 #投資初心者 #投資信託 #つみたて投資枠 #つみたてNISA #SP500 #全世界株式 #米国株 #BANKAKADEMY

WACOCA: People, Life, Style.

Pin