パートナーや親、兄弟、友達とのコミュニケーションってめっちゃ悩むよね??

言いたいことがうまく伝えられなかったり、言い出すタイミングがわからなかったり…

どこをどう工夫すればいいか、コミュニケーションを研究して本まで出してる中野信子先生に聞いてみたよー!

マジで発見だらけで、参考になりました!
京都の人に学ぶいい「いけず」とは?

喧嘩をすることがなんで大事なのか?みんなで考えよう!

『エレガントな毒の吐き方
脳科学と京都人に学ぶ「言いにくいことを賢く伝える」技術』
著者:中野信子/日経BP
https://bookplus.nikkei.com/atcl/catalog/23/04/13/00779/

『人は、なぜさみしさに苦しむのか?』
著者:中野信子/アスコム
https://www.ascom-inc.jp/books/detail/978-4-7762-1269-0.html

中野信子さんInstagram
https://www.instagram.com/nobuko.n.nakano?igsh=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

オンラインサロン「SHELLY家族ラボ」
https://lounge.dmm.com/detail/4524/index/

SHELLYのSNS
▶️Twitter https://twitter.com/shellysproject
▶️Instagram https://www.instagram.com/shelly_official_shelly/
▶️ハッシュタグ #SHELLYのお風呂場

監修:
産婦人科 高橋幸子医師(サッコ先生)
▶️Twitter https://twitter.com/sakko_t0607
▶️サッコ先生の性教育研究所 https://sakko0607.wixsite.com/sakko
▶️性教育講演の動画 https://youtu.be/_t3p_fzqc-A

制作協力:
撮影/編集 (株)テンフィート http://tenfeet.co.jp
板垣響紀 https://twitter.com/itak0459hibiki
高橋ナオコ https://twitter.com/NaoQchan

#性教育 #シェリー #SHELLY

WACOCA: People, Life, Style.

Pin