オレンジが唯一遊べる格ゲー『鉄拳』、待望の最新作。
0:00:00 配信開始
0:05:20 ハミルトンの去就について
0:10:47 ランクマッチ開始!
0:15:06 ルマンアルティメット駄目駄目
0:24:05 RTXビジョンの利用価値
0:41:04 炭治郎??
0:45:43 準は能登麻美子の声
1:00:32 鉄拳2(29年前らしい)以来の準ちゃん
1:27:47 降格はこれ以降にあるもの
1:40:02 当て身が有効にならない理由
1:57:52 鉄拳にハメはない!
#tekken8
#鉄拳8
#親子4代での一族喧嘩
以下は共通事項
—————–
バーチャルユーチューバーっぽくアニ文字かデバイス操作のwebカメラをつけてます。
(たまに接続不良等で真っ暗になります…)
アニ文字はWi-Fi接続のためタイムラグが発生してます。
口開いてたり寝落ち時は注意してください。
マイクとゲームの音量バランス等、問題ありましたらお知らせください。
—————–
◆コンセプト
iMac 5kのbootcampでPCゲームがどこまで遊べるものなのかを挑戦する。
…でしたが、現在は別のWinPCでゲームを起動し、iMacからの2PC配信
……もやめてWin機1台による1PC配信に落ち着きました。
——————
◆使用入出力デバイス
[ディスプレイ]
Sony KJ-43X85J(43インチ 最大4K120Hz HDR HDMI2.1仕様)
[VRデバイス]
PlayStation VR
PlayStation VR2
Meta Quest 2(256GB)
[ステアリングコントローラー]
FANATEC CSL CSL DD
FANATEC CSL Elite Racing Wheel – officially licensed for PS4
FANATEC ClubSport Lenkrad Formula V2.5 X
FANATEC CSL Universal Hub
−紹介動画−
FANATEC CSL Steering Wheel P1 V2 (Black Friday Limited Edition)
FANATEC CLUBSPORT STEERING WHEEL BMW GT2
FANATEC CSL Elite Steering Wheel McLaren GT3 V2
−比較動画−
[ペダル]
FANATEC ClubSport Pedals V3 inverted
[シフター]
FANATEC ClubSport Shifter SQ V 1.5
−カスタム動画−
Logitech 6速シフター
−カスタム動画−
カバレラカスタムMOD
−紹介動画−
[サイドブレーキ]
競技用油圧風サイド+PS4対応パッドで自作
−紹介動画−
[フライトスティック]
HORI フライトスティック for PlayStation4
[TrackIR/カメラ&クリップ]
TrackHat 1.2P7/カスタムPS EYE ハンドメイドクリップ[3点式赤外線LED]
[コックピット]
Trak Racer TR8 Pro
[室内音響環境(AVアンプ)]
YAMAHA RX-A780 AVレシーバー
https://www.youtube.com/watch?v=_75HV…
[その他コンバータ等]
DriveHub
−使用用途動画−
——————
◆使用キャプチャボード
AVerMedia Live Gamer 4K GC573
・PS5–HDMI接続–4K HDR 60fps
ASUS TUF GAMING CAPTURE BOX-CU4K30
・PS5–HDMI接続–1080P 60fps
Elgato Game Capture HD60 S
・iPhone XS–HDMI接続–1080P 60fps(Vtuberキツネちゃん用)
AVerMedia CV710(現状不使用)
・PS3–コンポーネント接続–1080P 60fps
・PS4–HDMI接続–1080P 60fps
——————
◆配信使用機材等
[配信マイク]
アカゲ スーパーカーディオイドマイク P5 S
[オーディオインターフェイス]
YAMAHA AG03
[ハンコン・ペダルカメラ]
Logitech C920 HD Pro Webcam
Logitech C270n Webcam
[Head trackカメラ]
カスタムPS EYE
[アニ文字]
iPhone XS
——————
PS5を配信する場合
◆使用キャプチャボード
AVerMedia Live Gamer 4K GC573
・PS5–HDMI接続–4K HDR 60fps
ASUS TUF GAMING CAPTURE BOX-CU4K30
・PS5–HDMI接続–1080P HDR 60fps または 1440P 60fps SDR
◆OBSの取込み設定(HDR時)
カラーフォーマット:P010
色空間:Rec.2100(PQ)
◆エンコード
NVIDIA NVENC HEVC
◆OBSの書出し設定(HDR時)
カラーフォーマット:P010
色空間:Rec.2100(PQ)
——————
Gaming PC Specs:
[Machine]
FRONTIER FRGH670/M3
[Mother Board]
ASRock Intel(R) H670
[CPU]
Intel Core i9-12900F processor(2.40GHz[P-core][Max5.10GHz] / 16Core / 24sled)
[GPU]
NVIDIA GeForce RTX 3080 Ti 12GB LHR [HDMI x1 / DisplayPort x3]
[Memory]
32GB(16GB×2) PC4-25600(DDR4-3200) DDR4 SDRAM
[NVMe SSD]
1TB SSD
[Radiator]
ENERMAX LIQMAX III ARGB / ELC-LMT240-ARGB
[Power Supply]
1200W ATX 80PLUS Platinum
WACOCA: People, Life, Style.