萩本欽一さんの「日曜日は遊び座です」という番組の最終回です。ウィキって見ると、これは1985年の3月31日の放送のようです。(昭和60年)
萩本欽一さんの番組とあって出演者も豪華で三浦洋一さん、岡田奈々さん、河西健司さん、中島陽典さん「えーい、踊ってしまえー」、田島令子さん、梨本謙次郎さん、一色彩子さん、堤和博さん、堀敏彦さん、勿論萩本欽一さんです。
この番組自体を以前見た事がなくても、ちゃんとストーリーが完結します。
好きだった番組だったということは覚えているのですが、あまり内容を覚えていません。最終回だけは設定が普段と違っていたのは何となく覚えています。普段の番組のストーリ自体は刑事物ではなく、最終回だけです。どうやら視聴率も良くなく短寿命な番組だったようです。
40年近く前の3倍モードでの録画なので勿論画質状態は良くありません。お許しください。当時の自分に言って聞かせてみたいです。「将来のことを考えろ!」と。
The title of the show is “Nichiyoubi wa Asobiza desu” broadcasted on March 31, 1985 produced by Kinichi Hagiyama (Kin-chan.)
I don’t really remember the show that much, but it’s a comedy drama in front of the live audiences. It seems like it the series did not last long, but I remember that it was one of my favorite comedy show, and normally the story lines are not police/detective stories – only the final episode was.
Just like my other videos, it’s been close to 40 years since I recorded in SLP mode (if you know what I’m talking about….lol), the picture quality isn’t good.

WACOCA: People, Life, Style.

Pin