くりぃむしちゅー有田哲平の【公式】YouTubeチャンネル!
第155回は勝手に考察シリーズ第7弾【ブルーザー・ブロディ】編!ブルーザー・ブロディ、本名フランク・ゴーディッシュ。全日本プロレスから新日本プロレスへ電撃移籍したり、タッグリーグ優勝決定戦をボイコットしたり、新日本を契約解除となり全日本へ出戻ったり、そして人生の最期には悲しい事件が彼の身に降りかかり…。そのファイトスタイルで未だにファンを魅了する半面、「トラブルメーカー」「ワガママ」という印象を持たれることが多いブロディ。彼の数々の行動は本当に「ワガママ」と言ってしまって良いのだろうか?有田が考える『インテリジェンス・モンスター』の本当の姿とは…?有田が独自の切り口で【ブルーザー・ブロディ】を勝手に熱く考察していく!!
※【勝手に考察】第1弾:髙田延彦(#111)▷
※【勝手に考察】第2弾:キラー・カーン(#125)▷
※【勝手に考察】第3弾:小林邦昭(#129)▷
※【勝手に考察】第4弾:長州力(#137)▷
※【勝手に考察】第5弾:棚橋弘至(#148)▷
※【勝手に考察】第6弾:猪木イズム(#151)▷

■㊗️番組オリジナルグッズ発売開始‼🎉
オフィシャルショップ➡
この度、番組オリジナルTシャツ3種を発売開始しました!
TシャツAは、有田マスクの「星」・福田マスクの「ダイヤ」・前川マスクの「稲妻」のモチーフを組み合わせたデザイン!
TシャツB・TシャツCも、それぞれ異なる趣向のデザインとなっておりますので、ぜひ一度チェックしてみてください♪
Tシャツ以外のアイテムも今後追加予定ですので、お楽しみに!

■㊗️番組公式ガイドブック発売中‼🎉
ご購入➡
豪華対談×4収録!全国の書店・ECサイトで発売中!
タイトル:有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】公式ガイドブック
発売日:4月28日 価格:1,980円(税込) B5・176ページ

■【プロレスに関する質問&相談】大募集!!
有田さんに『聞きたいこと』『相談したいこと』『語ってほしいこと』『やってほしいこと』などなど、ぜひお気軽にこちらのフォームからお送りください!

■この動画で有田さんがお話した大会・触れた大会
▶1985.4.18 新日本プロレス 両国国技館
「ビッグ・ファイト・シリーズ第2弾」
(アントニオ猪木 vs ブルーザー・ブロディ)
※新日本プロレス移籍後初の猪木vsブロディ
▶1985.12.12 新日本プロレス 宮城県スポーツセンター
「’85 IWGPタッグリーグ戦」優勝決定戦
※ブロディ&スヌーカ ボイコット事件
▶1987.10.5 全日本プロレス 鹿島町立体育館
「創立15周年記念 ジャイアントシリーズ 」
※ブロディが全日本に復帰(巌流島決戦の翌日)
▶1988.7.17(現地時間) WWC プエルトリコ
※ブロディ死去

■【チャンネル登録】と【いいねボタン】をよろしくお願い致します!
チャンネル登録後、「登録済み」の横にある「ベルマーク」のアイコンをタップして「すべて」を選択して頂き、ぜひ新着動画のお知らせなどの通知が受け取れるようにしてください♪

■チャンネルメンバーシップ登録について
[メンバーになる] ボタンからメンバーシップを登録して頂くと、不定期開催の生配信イベント『有田編集長のプロレス飲み会』をリアルタイムでご視聴頂けたり、アーカイブ公開期間は全編ご視聴頂くことができますので、ご参加希望の方はぜひ♪
☆メンバーシップ申込ページ:

■チャンネル公式SNSアカウント
様々なお知らせや収録の様子などスタッフが投稿して参りますので、ぜひフォローよろしくお願い致します!
☆Twitter:
☆Instagram:
☆Facebook:

■視聴者のみなさまへ
有田さんが記憶をもとにその場で語っているため、多少、言い間違えたり記憶違いをされていたりすることもあるかもしれませんが、そのあたりも含めて、ぜひ有田さんの熱いプロレストークをお楽しみ頂けたらと思います!(スタッフより)

#有田哲平
#プロレス
#オマエ有田だろ
#福田充徳
#新日本プロレス
#njpw
#全日本プロレス
#ajpw
#wcw
#考察

OP作詞作曲:MC JAPAN&GREEN BREW STUDIO
OPCG:斎藤良浩

©2022「有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】」プロジェクト

WACOCA: People, Life, Style.

Pin