耳が聴こえなくても「爆音」が楽しめる?サーキットに行けなくても臨場感が味わえる?斬新なアイデア満載のサーキットを富川悠太が取材した。2022年10月、岡山国際サーキットで行われたスーパー耐久レース第6戦。そのサーキット内では、誰もがモータースポーツを楽しむための実証実験が行われていた。トヨタ・モビリティ基金が実施した取り組みで、さまざまな思いを持つ人たちが、障がいがある当事者ならではの案や、斬新なアイデアを披露。参加した豊田社長の「ある才能」も明らかに?その中身はぜひ動画でご覧いただきたい。

00:33  世の中に知られていない?トヨタの組織図
00:59  世界初の取り組みに富川悠太が密着【取材VTR】
14:53  渋谷真子さんが発信を続ける思い
17:45  豊田社長が掲げるビジョンとは
27:35  現在開発中の「未来のクルマ」のこと、少しだけ聞きました

【豊田章男×富川悠太】激動の2022年を語る
      ↓

#トヨタ #トヨタイムズ #豊田章男 #富川悠太 #スーパー耐久 #トヨタモビリティ基金 #渋谷真子

WACOCA: People, Life, Style.

Pin