▼ チャンネル登録よろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/@primenews?sub_confirmation=1
ウクライナ国防相も急遽参加となった「アジア安全保障会議」。米中国防相会談を拒否した中国に対する包囲網の行方と限界、そして日本の戦略を徹底検証。

『米中会談拒否と対中包囲網 アジア安全保障会議を徹底検証』

アジア・太平洋地域の国防・安保担当の閣僚が参加する「アジア安全保障会議(シャングリラ会合)」。米中国防相会議を拒否し両国の溝が鮮明になったが、米国は、中国のインド太平洋地域への関与強化への戦略をこの会議でどう示し、広げていけるのか。また、ウクライナのレズニコフ国防相もこの会議に急遽参加となったが、対ロシアで参加国とどこまで協調できるのか。そして、日本は、米韓豪とどう戦略を築くべきか、会議での主要国発言を分析し、徹底検証する。

▼出演者
<ゲスト>
佐藤正久(元外務副大臣 自由民主党参議院議員)
宮家邦彦(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)
朱建榮(東洋学園大学客員教授)

<キャスター>
反町理(フジテレビ報道局解説委員長)
新美有加(※月~水曜担当)
長野美郷(※木・金曜担当)

《放送⽇時》
毎週(⽉)〜(⾦) 20時〜21時55分/BSフジ4Kの⾼精細映像も好評放送中
※こちらは「BSフジLIVE プライムニュース」の2時間の討論をダイジェストでお届けします。

#プライムニュース #BSフジ #アジア安全保障 #米中関係 

▼ 番組HP https://www.bsfuji.tv/primenews/
▼ 番組Twitter https://twitter.com/primenews_
▼ 放送翌朝にすぐ聞ける!通勤時に最適な音声配信も https://podcast.1242.com/show/primenews/

※動画には配信期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

WACOCA: People, Life, Style.

Pin