<概要>
地方創生をテーマに全国各地の物産や観光地など、
地域の魅力を交えながら短編映画を製作する地方創生映画シリーズ。

今回の舞台は鹿児島県徳之島。
クジラを始めとする徳之島ならではの観光やグルメなどがたくさん登場。
徳之島の 3 町(天城町、伊仙町、徳之島町)協力の元、
全編徳之島にて 2023 年 2 月に撮影が行われた。

クジラに憧れて鹿児島県徳之島に移住する
島ガール・前田海役を鹿児島県出身の藤園麗(元 AKB48)、
生まれ育った徳之島を藤園演じる海に紹介することとなる
男性・川畑守役は鹿児島県徳之島出身の芸人・キンボシ西田淳裕が演じる。

今回公開されたダイジェストには、
徳之島を訪れた前田海が徳之島の魅力に触れ、
人と出会い、成長していく姿が描かれている。
本作は今年 12 月秋葉原にて実施のふるさと映画祭にて上映を予定。

<特別上映決定>
完成を記念し、2023 年 10 月 21 日(土)徳之島での舞台挨拶付き特別上映が決定。

「クジラの島 とくのしま」特別上映 in 徳之島
2023 年 10 月 21 日(土)
10 時 00 分開始 伊仙町・ほーらい館
14 時 00 分開始 徳之島町・文化会館ホール
18 時 00 分開始 天城町・防災センター

*問い合わせ先*
◆伊仙町・徳之島交流ひろば ほーらい館 250 席 鹿児島県大島郡伊仙町伊仙 2575-2
伊仙町役場未来創生課 0997-86-3111 isencho@po.synapse.ne.jp
◆徳之島町・文化会館ホール 600 席 鹿児島県大島郡徳之島町亀津 7673
徳之島町役場企画課 0997-82-1112 kikaku04@tokunoshima-town.org
◆天城町・防災センター 360 席 鹿児島県大島郡天城町大字天城 427
天城町企画財政課ふるさと創生室 0997-85-3116 kikaku05@yui-amagi.com
※本編 41 分。入場無料。
※お住まいの地域に関わらず、お好きな会場でご覧いただけます。
※上映前もしくは上映後に約 20 分間の出演者スタッフによる舞台挨拶を実施、上映+舞台挨拶で 60 分ほどを予定しています。
※入場は定員になり次第打ち切りになります。入場方法は後日、各町サイトにてご案内いたします。

<ストーリー>
東京に生まれ、平凡な公務員のひとり娘として、
高校時代・大学時代と可もなく不可もなく過ごしてきた前田海。
社会人となり区役所で働き始めた海は、
仕事で 3 ヶ月徳之島へ行くことに・・

最初は徳之島の場所もわからなかった海だが、
徳之島で生まれ育った川畑守に出会い、
徳之島のたくさんの魅力を知っていく。

徳之島の魅力に触れ、成長していく海の姿を描く。

<キャスト・スタッフ>
藤園麗 西田淳裕(キンボシ)
大保健司 石本栄光 野中加那 末吉あさみ 大保由佳里 大保優海 上村和也 福澄亜紀子
主題歌:「島の人よ」 作詞・作曲:池田卓 歌:Mitsuyasu Shigeta
エグゼクティブプロデューサー:重田光康 企画・プロデュース:大橋孝史 プロデューサー:稲憲二
撮影:籔中博章 ヘアメイク:南部和美 編集:寺島明智 協力:天城町、伊仙町、徳之島町、重田建設株式会社
(宮上佳久、宮上節子、安田時枝)、恵比寿しげ田、株式会社フードパーク shigeta、株式会社エコシステムズ・ジャ
パン(重田光則)、熊元与八郎、熊元正仁、中野千代子
撮影協力:株式会社奄美群島 LAFARM、民宿平和の森荘 徳田幸男、マリンサービス海夢居 鈴木竜爾、徳之島なくさ
み館、スタジオかがわ、ショップかんだ、ホテルサンセットリゾート、徳之島リゾート&オフィス、居酒屋新撰組・
武、居酒屋今年も豊作、奄美酒類株式会社 中村功、徳之島空港ビル株式会社、株式会社神之嶺ファイブスターリゾ
ート、島じかん、とくのしま伊仙まちづくり協同組合 制作協力:株式会社 ABC
宣伝協力:ふるさと映画祭、Akiba.TV、オーディション TV 制作プロダクション:モバコン株式会社
製作:ロサンゼルス新撰組レストラングループ 監督/脚本:大橋孝史

―――――

オーディションTVは、俳優・女優、歌手、タレント、モデル、お笑い、声優、など
芸能界を目指す人達を応援する専門チャンネルです📺
エンタメニュースを中心に配信します!
チャンネル登録はこちら⇩

HPやSNSでは随時オーディション情報を配信中!
公式HP▷
公式Twitter▷
公式Instagram▷
公式LINE▷

お問合せ先はこちら⇩
info@audition-tv.com

#映画 #徳之島 #オーディションTV

WACOCA: People, Life, Style.

Pin