娘と二人で、慎ましくも静かに暮らす真名美(朝比奈彩)は、ある日家庭裁判所に呼びされた。女子ボクシングに打ち込む真名美たちの経済状況が悪く貧窮状態にあり、娘を義母が育てるべきだという行政の判断に押され気味だ。そんな中、正義感の強い真名美は職場で理不尽な目に遭っている同僚を庇ったことで失業してしまい窮地に陥る。だが、周知の支えにより新たに老人介護施設での仕事を得るが、そこである事故を起こしてしまい、娘と一緒に居られない状況に…。娘を取り戻すためには、ボクシングの試合に勝ってファイトマネーを得て、生活を立て直すしかない。最強のチャンピオンへの挑戦が今始まる。

 真名美役には、本格的なトレーニングを受け身体作りに挑み、今作が待望の映画初主演となる朝比奈彩。学生時代に100メートル12秒0、走り幅跳び5メートル30の記録を持ち、4年前からはボクシングとキックボクシングも習い始めた朝比奈にとって、まさにハマリ役。今作のために本格的なトレーニングを受けて身体作りに挑んだ。

 その真名美に厳しくも寄り添うトレーナー役に市原隼人、真名美の親友で弁護士の由佳役に佐々木希、娘の親権を争う義母役に松下由樹、介護施設の先輩・観月ありさ、真名美の亡き夫には森崎ウィンらが脇を固める。

 音楽は1995年「TOMORROW」の大ヒットで知られる岡本真夜が担当。また、若戸大橋、北九州空港、小倉旦過市場など、全編北九州オールロケを敢行、美しくも壮大な景色をバックに、シングルマザーのボクサーと最愛の娘の絆を描いた。

朝比奈彩 市原隼人
佐々木希 森崎ウィン 観月ありさ 松下由樹
監督:雑賀俊朗
脚本:保木本真也・上杉京子
主題歌:「カナリア」岡本真夜(ドリーミュージック)
音楽:Marina M
音楽プロデューサー:森啓
エグゼクティブプロデューサー:神品信市
プロデューサー:藤田修・江守徹
Coプロデューサー:小池唯一
アソシエイトプロデューサー:金澤秀一
ラインプロデューサー:竹森昌弘
撮影:出口朝彦
照明:金子拓矢
録音:甲斐匡
美術:岩井憲
ヘアメイク:金森恵
衣装:松本人美
助監督:井木義和
制作担当:石井修之
編集:石井康裕
音響効果:柴崎憲治
製作:映画レッドシューズ製作委員会 ミライ・ピクチャーズ・ジャパン サーフ・エンターテイメント SDP アンザスインターナショナル レアル RKB毎日放送 コスモグループ ASTRAX CRUISE ドリーミュージック 西日本新聞社
企画・制作:サーフ・エンターテイメント
宣伝:ギグリーボックス
配給:SDP
後援:北九州市 北九州商工会議所 北九州中小企業経営者協会 北九州青年会議所 日本ボクシング・コミッション
協力:北九州フィルムコミッション スターフライヤー 安川電機 九州医療スポーツ専門学校 BOAT RACE若松 ORIO BOXING GYM 九州シネマポート 特別協賛:ラック セーフティーステップ アシバックス カーベル
(C)映画レッドシューズ製作委員会

文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業

<本編上映時間121分>
公式サイト:http://surf-entertainment.com/redshoes.html
公式Twitter:https://twitter.com/RedShoes_movie
公式Instagram:https://www.instagram.com/redshoes.movie_official/
公式Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100067627389856

WACOCA: People, Life, Style.

Pin