今回は、W杯中にワシントン・ポストに掲載された米教授によるコラム「なぜアルゼンチンはW杯で黒人選手が多くないのか」が巻き起こした波紋について考察動画です。これに対してアルゼンチンの保守系サイトは「我々は国であって、ディズニー映画でない」と反論。スポーツの世界大会にも「公平」を求めようとするポリコレのおそるべき現状と、ディズニー映画と有色人種のレプリゼンテーションについても考察します。

チャンネル全体をご確認のうえ、チャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCDa4sJFPKZUQBKB1TW8XdIQ?sub_confirmation=1

———————————————————————–
関連動画
———————————————————————–
●ディズニファイ(Disneyfy)
「ウィロー」は第1話からレズキス挿入でウォーク化。ルーカスはまたも奴隷商人に裏切られたか
【ポリコレ悲報】ディズニー+ドラマ「ウィロー」は第1話からレズキス挿入でウォーク化。ルーカスはまたも奴隷商人に裏切られたか(ゆっくり解説)

レズビアンカップルとウィロー達の遅々として進まない王子救出劇_この冒険ファンタジーは誰のためのものか?
【ポリコレディズニー】レズビアンカップルとウィロー達の遅々として進まない王子救出劇_この冒険ファンタジーは誰のためのものか?(ゆっくり解説)

ストレンジ・ワールド、ベイマックス!に見るマイノリティの理想の「レプリゼンテーション」とは?
【ポリコレディズニー】ストレンジ・ワールドはなぜ早々にディズニー+に移行したか? ベイマックス!の目指すゴールは?(ゆっくり解説)

鬼才ティム・バートン、画一化に嫌気が差してディズニーとの訣別を宣言
【驚愕】鬼才ティム・バートン、画一化に嫌気が差してディズニーとの訣別を宣言_ディズニー化する映画界 Disneyfy(ゆっくり解説)

ディズニファイ_コンテンツ総ディズニー化の6つの特徴
ディズニファイ_コンテンツ総ディズニー化の6つの特徴(ゆっくり解説)

ディズニー化する映画界 Disneyfy⑤_ディズニーの場合
ディズニー化する映画界 Disneyfy⑤_ディズニーの場合 (ゆっくり解説)

●Get Woke, Go Broke(目覚めれば破産する)
ディズニー:ストレンジ・ワールド1億ドル以上赤字見通し大爆死の真相
ポリコレ事件簿④ディズニー:ストレンジ・ワールド1億ドル以上赤字見通し大爆死の真相_ゲイ少年の淡い恋のサイドストーリーは狙い通り機能しているか(ネタバレなし:ゆっくり解説)

ウォーク路線を突き進むディズニーの株価低迷とCEO交代
【ポリコレ過剰】子供と一緒に観れない「ベイマックス!」などウォーク路線を突き進むディズニーの株価低迷とCEO交代(ゆっくり解説)

バイセクシャルに目覚めたスーパーマンの息子、キャンセルされる?
【ポリコレ検証】バイセクシャルに目覚めたスーパーマンの息子、キャンセルされる?(ゆっくり解説)

LGBTヒーロー急増中_ゲイのキャプテン・アメリカ、バイのロビン活躍
【ポリコレ検証】LGBTヒーロー急増中_ゲイのキャプテン・アメリカ、バイのロビン活躍(ゆっくり解説)

100億円をドブに捨てたDC&ワーナー_公開中止の真実
【バットガール】100億円をドブに捨てたDC&ワーナー_公開中止の真実(ゆっくり検証・解説)

いいね、コメント、繰り返しになりますがチャンネル登録よろしくお願いします。
#w杯 #ポリコレ #ディズニー

【参考文献、引用ソース】
*wikipedia
*Disney+
*Reddit
*ワシントン・ポスト
*labaq.com
*東洋経済オンライン
*disneyfoodblog.com
*businessinsider.india
*AFP BBNews
*かいこれ!
*Livedoor News
*The NewYork Review
*Goal.com

WACOCA: People, Life, Style.

Pin
Exit mobile version