★認定NPO法人Dialogue for Peopleの取材活動、及び動画配信は皆さまのご寄付によって支えられています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://d4p.world/donate/
★ぜひチャンネル登録をお願いいたします!ご登録いただくと最新動画公開時にお知らせいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCXUI8IhTnPCJxPup8enSyqQ?sub_confirmation=1
(荻上チキ)Chiki’s Library
評論家荻上チキ氏が、様々な書籍、特に社会問題を改善するための知識をくれる本を紹介/書評するコーナーです。
【今回のテーマ】
今回のテーマはマインドフルネスとスキーマ療法です。
認知行動療法におけるマインドフルネスは、自分の中の無自覚なストレスに気づき、言語化していくプロセスです。
そしてその“認知をゆがめる癖”=スキーマを自覚し、変えていくことがスキーマ療法。
このふたつの療法を理解するための、非常に濃厚、かつわかりやすい書籍の紹介です。
【今回取り上げた書籍】
『つらいと言えない人がマインドフルネスとスキーマ療法をやってみた。』
伊藤絵美(医学書院)
https://www.igaku-shoin.co.jp/bookDetail.do?book=93178
出演:荻上チキ
撮影・編集:認定NPO法人Dialogue for People
★「Chiki’s Library」このほかの動画はこちらの再生リストから↓
___________________________________________
【世界の「無関心」を、「関心」に変える】
本チャンネルは皆さまからのご支援によって支えられています。
ご寄付を通して『伝える』活動に参加いただけますと幸いです。
▼認定NPO法人Dialogue for Peopleへのご寄付はこちら▼
https://d4p.world/donate/#donate
(ご寄付は寄付金控除等の対象になります。)
___________________________________________
▼Dialogue for People:Webサイト
https://d4p.world/
▽Dialogue for People:Instagram
https://www.instagram.com/d4p.world/
▽Dialogue for People:Facebook
https://www.facebook.com/Dialogue4People
▽Dialogue for People:Twitter
Tweets by dialogue4ppl
WACOCA: People, Life, Style.