広島県をつなぐテレビ番組「ひろしま県民テレビ」
デジタル技術を利用活用して、時間や場所にとらわれない働き方が注目されており、コロナ禍でテレワークの導入がより進んだと言われています。
県では、テレワークに取り組む企業の支援を行っており来年度は、導入を考えている企業に専門家を派遣したり、ソフトウェア導入費用の一部を県が補助する制度を予定しています。
具体的にテレワーク導入でどのようなメリットがあるのでしょうか?放送では導入を積極的に進めている県内企業の声をご紹介します。新しい働き方の1つとして、テレワーク導入を検討してみてはいかがでしょうか。
ICTツールを活用した”新しい働き方”始めませんか
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hint/telework.html
ひろしま県民テレビ
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hiro-ch/kenmin-tv.html
ひろしまけんインターネットチャンネル
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hiro-ch/
広島県公式ホームページ
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/
#小嶋沙耶香 #中島尚樹 #テレワーク
WACOCA: People, Life, Style.