【今日のテーマ】
シリーズでお届けしてきたアンガーマネジメントをまとめます。
怒りの最善の取り扱い方法とは?目指すゴールはどこ?
「子どもへの怒りが収まらない!」そんなお悩み相談にもお答えします。

0:20 エリザベス女王のお話
3:40 今日のテーマについて
5:00 怒りを手放して良かったこと
8:44 アンガーマネジメントのゴール
13:50 怒りのメカニズム(おさらい)
16:24 お客さまからのご相談にお答えします。(子どもに怒ってしまう。)
26:00 リスナーさんからのご質問(外向型さんが多く感じますが・・・)

▶ご質問・ご相談投稿フォーム
https://forms.gle/BKVQSo6UHSYQhmfT9

▶無料E-Book「はじめてのインナーチャイルドケアBOOK」プレゼント

はじめてのインナーチャイルドケアBOOK

▶LINEオフィシャルアカウント
https://lin.ee/9NujNVv

▶インナーチャイルドケア入門講座
https://unihipili.com/beginners_lesson/

▶インナーチャイルド傷つき度チェック

アダルトチルドレン度チェック ~あなたのインナーチャイルドはどのくらい傷ついている?~

▶オフィシャルサイト
https://unihipili.com/5:30

▶「自己肯定感を育む子育て」動画教材

【動画教材】自己肯定感を育む子育て

【コンセプト】
「生きづらさを手放して自分と仲良く生きていく」をコンセプトにお届けしている、森ようこのインナーチャイルドケアラジオ。
生きづらさを感じていらっしゃるみなさんの毎日が少しでも明るく楽しくなるような配信をお届けできたら。

WACOCA: People, Life, Style.

Pin