がんサバイバー古村比呂が「腺がん」について、「腺がんは厄介ながん?」「腺がんは抗がん剤が効きにくい?」などを、腫瘍内科医・勝俣範之先生から学びます。
がん治療の予備知識・患者力アップの参考となれば幸いです。

日進月歩のがん治療の現在を、そして確かな情報をお届けしていきます。

◆動画内での書籍◆

・「婦人科がんの薬物療法」

・「子宮頸がんの治療ガイドライン 2017年度版」

https://jsgo.or.jp/guideline/keigan2017.html

————————————————————————-

◇腫瘍内科医・勝俣範之先生プロフィール◇

日本の抗がん剤治療のパイオニア。
日本医科大学武蔵小杉病院 腫瘍内科医教授
外来科学療法室室長。
富山医科薬科大学(現 富山大学)医学部卒業後、国立がんセンター中央病院内科レジデント、
同薬物療法部薬物治療室室長などを経て現職。
————————————————————————-
★勝俣範之氏の著書★
「逸脱症例から学ぶ がん薬物療法」:株式会社じほう

「抗がん剤は効かない」の罪:毎日新聞出版

「最高のがん治療」:ダイヤモンド社 

など多数。
————————————————————————

◇俳優・がんサバイバー・古村比呂◇

2012年1月、偶然受けた検診で子宮頸がんが発覚。3月「広汎子宮全摘術」を受ける。
2013年5月、後遺症(合併症)リンパ浮腫を発症。現在も治療中。
2017年3月、子宮頸がん再発。抗がん剤・放射線治療を受け奏効。
同年11月、肺・リンパ節などへの転移が見つかり再々発。
2018年1月から2019年1月まで、抗がん剤治療を受ける。
現在は経過観察となり定期検診通院中。

———————————————————————-
2015年8月、リンパ浮腫情報交流サイト「シエスタ」を開設。交流会もスタートする。
2019年10月、一般社団法人「HIRAKU人にやさしいプロジェクト」を設立・代表理事となる。
がん・リンパ浮腫と共に歩む女性の応援活動を行っている。
————————————————————————-
【SNS・ブログ・HP】
・古村比呂official Web site
https://komurahiro.com

・古村比呂ブログ「艶やかにひろやかに」
https://ameblo.jp/komurahiro/

・Facebook
https://m.facebook.com/hirokomura1988/

・Instagram
https://www.instagram.com/hiro_komura

・がん・リンパ浮腫と共に~HIRAKU 〜
https://hiraku-project.com

————————————————————————-
#腺がん#抗がん剤治療#古村比呂#子宮頸がん#前立腺がん#乳がん

WACOCA: People, Life, Style.

Pin