深田恭子と松山ケンイチが主演で、2018年1月18日から3月22日までフジテレビ系『木曜劇場』で放送されたテレビドラマ「隣の家族は青く見える」の主題歌である、Mr.Childrenの「here come my love」をカラオケで弾いてみました!
このドラマはリアルタイムでは観ていなかったのですが勧められて配信サービスで観ると凄く好きでした笑
厚生労働省がタイアップした作品で、普通に見えるカップルや家族からLGBTや不妊治療まで多様性あふれる家族像を描いたヒューマンドラマです。
このドラマのために書き下ろされた主題歌がこのhere come my loveです。本楽曲の作詞作曲でミスチルVocal & Guitarの桜井和寿さんは「この物語の登場人物達の、また、その物語に自分を重ね共感するであろう皆さんの背中を押すことができるように、この曲に心を込めて制作しました」とコメントしています。その言葉の通り、ドラマに感情移入しているところにこの歌が流れ胸を打つ、非常に印象的な歌となっています。ドラマを観た身からすると、この曲がなぜこんなにマイナーなのか分からないほど素晴らしいと感じます。
この動画はJOY SOUNDの分析採点マスターで収録しておりまして、記録は97.187点。
2022年9月時点で全国順位1位でした!笑
各項目の得点は次の通りでした。
音程39.514/40点
安定感30/30点
抑揚14.273/15点
ロングトーン8.712/10点
テクニック4.688/5点
こぶし3回
しゃくり4回
ビブラート51回
#弾いてみた
#AcousticCover
#チャンネル登録お願いします!!
#バイオリン
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜お知らせ〜
私の演奏会活動のご紹介です。
ご予約やご質問などメールにてご連絡いただけると嬉しいです。
演奏依頼・指導・楽譜に関するお問い合わせもメールにてお待ちしています!
yosinobori12s@yahoo.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『トリオ・コンサート』
出演:平尾柚衣・村上裕・嶋田雄紀
日時:2022年11月13日(日)14:00開演
場所:信州国際音楽村 ホールこだま
(長野県上田市生田2937-1)
入場料:一般2000円
学生500円
未就学児無料
~プログラム~
ブラームス:ホルントリオ Op.40
シューマン:蝶々 Op.2
シューマン:アダージョとアレグロ Op.70
クライスラー:プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ
ご予約は出演者もしくは下記リンクまで
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『Violin&Pianoデュオコンサート』
出演:嶋田雄紀・石坂奏
◆札幌公演
日時:2022年11月19日(土)19:00開演
場所:札幌コンサートホールKitara小ホール
※ゲスト出演:嶋田舜紀(北海道大学交響楽団2022年コンサートマスター)
◆東京公演
日時:2022年11月26日(土)19:00開演
場所:府中市中央文化センターひばりホール
◆大阪公演
日時:2022年12月11日(日)14:00開演
場所:大阪フィルハーモニー会館メインホール
入場料:一般2000円
学生500円
未就学児無料
~プログラム~
クライスラー:前奏曲とアレグロ
ブラームス:ヴァイオリンソナタ第1番
ほか。
ご予約は出演者もしくは下記リンクまで
WACOCA: People, Life, Style.