今回は私が20歳の頃によく行っていた都内の日帰り温泉を紹介します♨️
8年ぶりにいきました!何も変わってなくて嬉しかったです🥺
変わらない場所があるっていいなとしみじみ思いましたね!
当時は何気なく通ってたのですけど、温泉ソムリエになってから改めて泉質を見ると驚くことばかりでした!
都内住んでる方、ぜひ行ってみてほしいオススメの温泉の一つです!

【さやの湯処】
https://www.sayanoyudokoro.co.jp/
入館料:大人料金 平日:890円 土/日/祝日:1,120円
   子供料金(小学生以下) 平日:550円 土/日/祝日:750円
貸切温泉料金:1時間/2,100円
源泉名:板橋前野温泉
泉質:含よう素・ナトリウム・塩化物強塩温泉(高張性中性温泉)・ほとんど無色澄明・強塩味・鉄味を有す
療養泉の一般的な 適応症:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・間接のこわばり・打撲・痔の痛み・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進
泉質別適応症:きりきず・末梢循環障害・冷え性・うつ状態・皮膚乾燥症
効能について:ナトリウム/塩化物泉は入浴する事により、皮膚に塩分が付着し、汗の蒸発を防ぐため保温効果にすぐれ、湯冷めしにくい事から「熱の湯」といわれ、神経症、冷え性等の症状に効果がある療養泉

池尻愛梨 (温泉ソムリエ)
▼リアルタイムのことはこちらから▼
Instagram▶︎▷https://www.instagram.com/ilovely1007_/?hl=ja
Twitter▶︎▷ https://twitter.com/ilovely1007

#温泉 #温泉女子旅 #旅女子

WACOCA: People, Life, Style.

Pin