オッサンのための海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』講座


http://radiog.jp
毎週日曜放送中!! 30代オジサン初心者3人によるポッドキャストラジオ。仕事、恋愛、サブカルから身近にあった馬鹿話等を和気あいあいと話しています。

映画好きのイサヤマさんが、絶賛ハマっている海外ドラマの中から特におすすめしたい一本『ゲーム・オブ・スローンズ』の魅力についてプレゼンする特集。

「今、海外ドラマが面白い!」
「ラブさんは『SUITS/スーツ』『ホワイトカラー』にハマる」
「中規模予算の映画にお金がつかなくなっている」
「中規模予算の良作映画の人材が、ドラマに流れてきている」
「『ゲーム・オブ・スローンズ』が面白い」
「『ゲーム・オブ・スローンズ』は中世ファンタジー版三国志」
「1200万人視聴の大ヒット!でドラマの概念を変えた!」
「魅力1!壮大なスケール!」
「CGや人員もすごい!1エピソードにつき制作費10億円!」
「日本でもっと盛り上がって欲しい『ゲーム・オブ・スローンズ』」
「登場人物がめちゃくちゃ多い!」
「食わず嫌いせず、まずシーズン1だけ見てくれ!」
「イギリスの薔薇戦争をモチーフに、架空の大陸ウェスタロスで覇権をめぐる戦い!」
「魅力2!ケーブルテレビならではの残虐な描写!」
「子供とは一緒に見ないでください!」
「魅力3!手加減なしのエロ描写!」
「ヒロインのヌードシーンと近親相姦からはじまる!」
「登場人物の割合が、男:3、女:3、娼婦:3くらい?」
「エロシーンがあると、中座しない?」
「魅力3!魅力あふれる女性キャラクター!」
「大半の女性キャラクターのベッドシーンが♡」
「サンサ・スターク役のソフィー・ターナー」
「魅力4!一番かっこいいのは小人のティリオン・ラニスター!」
「強かだが胆力があり正義感のあるティリオン!」
「見るならamazonプライムやスターチャンネル、Huliなど」
「魅力5!公共の福祉を考えるヴァリス公」
「ゲーム・オブ・スローンズから飛び立つ役者たち!」
「次期マーベル映画『エターナルズ』は、ゲーム・オブ・スローンズから!」
「シーズン跨いで回収される伏線」
「突然死ぬ重要なキャラクターに先の読めない展開」
「ラグビーの次は「ゲーム・オブ・スローンズ」で!」

WACOCA: People, Life, Style.

Pin