〜携帯の全画面での視聴をおすすめします〜

DELISH KITCHENでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪
————————————————————
アプリのダウンロードはこちら
https://bit.ly/2VJRxmb
————————————————————
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/c/DELISHKITCHEN_tv?sub_confirmation=1
▷Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▷Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▷LINE@
http://bit.ly/2kzcTTFA
▷WEB
https://delishkitchen.tv/

《レシピの詳細はこちら!》

鮮度が落ちやすいので、なるべくさやに入ったものを購入し、茹でる直前にさやから出すのがおすすめ!お子様と一緒にさやむきをすれば食育にもなります♪

■材料 (2人分)
・そら豆[さや付き] 400g
・塩       小さじ2
・水       1000cc

■手順
⑴ しぼるようにねじり、さやを割って豆を取り出す。
⑵ 丸いところに浅く切り込みを入れる。(塩味がつきやすく、食べる時も皮がむきやすくなる。)
⑶ 水を加え、火をつけて強火で沸騰させる。
⑷ 塩とそら豆を加え強火のまま2分ゆでる。(余熱があるのである程度、固めの状態で取り出す。)

詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪

※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
 https://corp.every.tv/cooking_notes

《おすすめの動画はこちら!》

基本の下処理!たけのこを美味しく食べるコツ

料理の基本!ブロッコリーのゆで方

料理の基本!アスパラのゆで方

豆の甘みとだしが香る♪そら豆と桜えびの炊き込みごはん

プリプリまろやか♪そら豆とえびのクリームパスタ

WACOCA: People, Life, Style.

Pin