愛知県 2024-12-25 【365日 名古屋旅】名古屋市名東区藤が丘商店街界隈を走行。元松坂屋ストアの建物は健在。地下鉄東山線のガード下耐震工事がほぼ終わったが、店舗は戻る気配なし。2024年10月撮影。No.839
愛知県 2024-12-24 【365日 名古屋旅】名古屋市南区の天白川堤防道路を遡上する旅路。昔のように、ずっと天白川河川敷を自転車で北上できるのか?とりあえず現地で走ってみて確認。2024年9月撮影。No.838
滋賀県 2024-12-23 【365日 名古屋旅】名古屋市守山区の清水屋藤ヶ丘店はあるのか?ないのか?尾張旭市のコスモスが見れなかったので、せめて清水屋の建屋だけでも見て帰らねば。気合十分。2024年10月撮影。No.837
愛知県 2024-12-22 【365日 名古屋旅】名古屋市南区大江川緑地の河口付近を走行。誰も居ない河口は静かな空気が流れていたが常滑線は結構電車が多かった。帰路は南区の昭和レトロを堪能。2024年9月撮影。No.836
愛知県 2024-12-21 【365日 名古屋旅】名古屋市の隣、尾張旭のコスモスを確認するも大不作。意気消沈しつつ、南下。昭和レトロ喫茶店を核とした昭和レトロ地帯の隣に車校の中継所があった。2024年10月撮影。No.835
三重県 2024-12-19 【365日 名古屋旅】名古屋市港区の名古屋競馬場取り壊し現場を訪問。動画公開時には、何も無くなっている模様。同様に廃線となった名古屋港線踏切跡地へ。何だかもの悲しい。2024年4月撮影。No.833
東京都 2024-12-17 【365日 名古屋旅】名古屋市港区の名古屋競馬場(土古競馬場)を目指す旅路。夕刻となり、空腹著しいジエモンは、昭和レトロ建物よりも飲食店に目移り。空腹には勝てず。2024年4月撮影。No.831
愛知県 2024-12-16 【365日 名古屋旅】名古屋市天白区野並から南区までの旅路。うまそうな飲食店を見つけつつ、昭和レトロアパートがあると寄り道せざるを得ない性分で、ついつい遠回り。2024年9月撮影。No.830
愛知県 2024-12-15 【365日 名古屋旅】名古屋市の隣、尾張旭市を徘徊。昭和レトロな商店廃墟を見つけ、名古屋のジエモン、エキサイト。名古屋よりも周辺都市の方が昭和レトロ残存率高し。2024年9月撮影。No.829
愛知県 2024-12-14 【365日 名古屋旅】名古屋市天白区海老山界隈から野並までの天白縦断の旅。昭和レトロは着々と無くなってるけど、大規模昭和レトロ看板群生地や昭和レトロアパートは健在。2024年9月撮影。No.828
島根県 2024-12-13 【365日 名古屋旅】名古屋市港区の戸田川緑地。園内にあるネモフィラの群生地が美しいが、花の動画は視聴回数が全く伸びないのでビミョー。トヨペットの廃墟を発見。2024年4月撮影。No.827
愛知県 2024-12-11 【365日 名古屋旅】名古屋市の隣、尾張旭市を流れる矢田川を遡上。体験談ばかりの怪しい通販番組的動画です。お試しの際は、ご自身の責任で。ジエモンは損害賠償しません。2024年10月撮影。No.825