今回のお宿は『 界 霧島 』さん。言わずと知れた星野リゾートが運営する温泉旅館です。お部屋の大きな窓からは、桜島や錦江湾を望む絶景が楽しめ、半個室のお食事処でいただく、ご当地の食材をいかした料理も絶品です。また、スロープカーで行く湯浴み小屋も、まるでアトラクションのようで楽しかったです。
00:00 オープニング
00:32 チェックイン
02:02 お部屋紹介
11:41 湯守りによる温泉講義
12:38 スロープカーで行く湯浴み小屋の紹介
18:14 ビューテラス
18:53 夕食の紹介
29:37 天孫降臨ENBU
31:15 朝の天孫降臨体操
32:36 朝食の紹介
37:45 茶いっぺセットでお部屋でまったり
40:42 チェックアウト&次回予告
[ 提供 カジュアルクルーズさんふらわあ ]
▼https://www.mol.co.jp/casualcruise-sunflower/
かごんま解放船旅プランの詳細は、下記のさんふらわあトラベルHPにてご確認ください
▼ https://www.ferry-sunflower.co.jp/travel/
▼ 界 霧島HP
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaikirishima/
▼ 星野リゾートHP
https://www.hoshinoresorts.com/
フェリーさんふらわあHP
▼ https://www.ferry-sunflower.co.jp/
▼ チャンネル登録は、こちら(^^)/
https://youtube.com/@tabisuru_porco
▼ 旅するPorco インスタグラム
https://www.instagram.com/tabisuru_porco/
▼ 撮影機材
SONY FDR-X3000 https://amzn.to/2LefP7q
DJI Pocket2 https://amzn.to/3b1n4e4
GoPro HERO10 Black https://amzn.to/3vclccq
▼ 使用している編集ソフト
VideoStudio 2020 Ultimate https://amzn.to/2MEZ0E5
#界霧島 #星野リゾート #温泉旅館 #旅するPorco
———————————————————————————————————
オーディオ ライブラリー帰属表記
Kevin MacLeod の Drankin Song は、クリエイティブ・コモンズ – 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
ソース: http://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1500021
アーティスト: http://incompetech.com/
Kevin MacLeod の Carefree は、クリエイティブ・コモンズ – 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
ソース: http://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1400037
アーティスト: http://incompetech.com/
[amazonアソシエイトについて]
旅するPorcoは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
22 Comments
やった!先ずは1米。
むん~~~。旅を満喫してますね~。
いつも楽しく見ています
ススキの中の温泉とても魅力です
スロープカーで行くのも楽しそうで童心に戻っちゃいますねwww
夕飯のデザートのうつわは洗うのが大変そうだなぁと一番最初に思ってしまいました😅
鰹節、美味しそうでした
次回も楽しみにしてまーす😄🎶
「シラスと言っても…」と、今回はえらく早い段階(2:56)からぶっ込んでこられてましたね。
まぁ魚の方のシラスは“生”もありますけど、大抵は釜茹でされているモノが多いので「シラスと言っても…ちりめんじゃこの仲間ではありません。」でも良かったかも…ですね。
今回も素敵でしたー!ご飯の時おじさんのささやき「おいしい」が今回少なかったな~w
次回も楽しみにしてます!(^-^)/
いつも楽しい動画ありがとうございます❗️😊
お風呂に行く道中の乗り物は祖谷温泉より安定感ありますね😊
この辺りの温泉は成分強めなので、ぬる湯で整えるのが良いのかなぁ。
料理も、すごく凝った料理の数々、楽しそう!
霧島の壮大な景色に癒されました。
また霧島に行きたくなったなぁ。
界霧島いいなー❣️
星野リゾートはサービスやイベントが充実して楽しいですよね♪
鹿児島も良い所、いつか行ってみたいです😊
さて、藤三旅館行って来ましたよ!
温泉最高でした。化粧水のようなしっとりしたお湯で翌日の化粧ののりが良い事!
念願の立ち湯も満喫しました。
ただ館内が寒かった😂
特に探検に行った湯治部が寒いを越して冷凍庫のように冷たくてたまげました笑
冬ならではの温泉を心ゆくまで楽しみました。秘湯サイコー👍
翌日の福島高湯温泉安達屋さんの混浴露天風呂も貸切の露天風呂もどちらも大きくて良かったです♨️
もしかしたらポルコさんは今東北を楽しんでいらっしゃるのかな😊
さぁ、次はどこの秘湯に行こうかなー🥰
ポルコさん、素敵な秘湯のお宿ありがとうございました♪
料理も施設も良きです~🥰
ゴンドラに乗って温泉行かないといけないのは、好き嫌い分かれますね😅
おじさんの方がお酒強そうなのに🤣寝ちゃいましたか🤣
朝ごはん、ねこまんまですね😍懐かしい😍小学生の頃ねこまんま、朝ごはんにササッと食べました🤣
かつお節はお代わりできないんですかね~🙄
次回みたらし団子ですね🥰
みたらし…………大阪と和歌山?の中にたれが入ってるやつ、どちらも元祖ですが、果たして、むか新が元祖なのか千鳥屋が元祖なのか気になります🤣
凄くデラックスでステキなホテルでしたね😊ご飯も上品で美味しそうな晩御飯と朝ご飯🍚が良いですね‼️ただ、きっとお高そうなので、私には手が出なさそうですが❣️九州で唯一行った事が無い鹿児島、行ってみたくなりました❤
温泉地のリゾートホテル、いいですね。お食事も、豪華ですね。
さすが星野リゾート…ラグジュアリーですね👍大人のお宿て感じ😅お風呂へのトロッコ⁉︎ほんといい大人でもワクワクしそうですね🙌(笑)
えにをゆいて です
部屋に入って大きな窓から見た景色は開放感化もあって、もうたまんないなぁっていう位の景色でした。ずっとこの景色に浸っていたいくらい素晴らしかったです。
部屋もあらゆるものがそろっていて、のんびり出来そうですし、料理はいろんな器で楽しませていただいた上で、目でも味でも楽しめそうなお料理が並んでいて、我が家でも『おいしそうっ』て言っていました。
星野リゾート界 霧島はお客さんのことを一番に考えて運営してるなと感じました。
わたし的には12時チェックアウトまで界 霧島をゆっくり楽しんでほしかったなと思いました。〔次の観光の予定は承知の上〕
星野リゾート界 霧島さんをもっと知りたかったですが、楽しかったです。次回も楽しみにしています。
妻が去年奥様連合で泊まりに行った界鬼怒川さんにも同じようなスロープを登り降りするゴンドラがあった!と言ってました(^∇^)ノ♪やっぱり星野リゾートさんは素敵ね〜♡(ӦvӦ。)だそうです(*´∀`)スゴイネ
星野リゾートは未経験の娘ですが奥飛騨や四国の宿でケーブルカーに乗って極上露天風呂を経験済みの幼稚園児はココも素晴らしい宿だと生意気に悟ってましたw(✿ ♡‿♡)イイナー
もう寝てしまいましたが娘がおんせぇんのオネーちゃんオニーちゃんおへんじアリガト(✿^‿^)///と申してましたm(_ _)mオネーちゃん✕オニーちゃん✕の間違いは教育上良くないのでオバちゃん○オジちゃん○とコチラで正しく教えときました笑( ゚∀ ゚ )///
朝ごはん普通だな
お二人の行かれるところと,よく私たち夫婦も場所が重なるのですが,5月に界霧島を予約してます。予行演習させていただきました。
おはようございます(*´∀`)♪
鹿児島の旅😉第3話観させて頂きました✨界霧島凄く楽しみにしていました🎵
界津軽に行った事がありますが、やっぱり全てにおいて上品ですよね~👍
上質な落ち着ける空間ですよね😆
食事も凄く上品で優しい感じかしました🎵夜のショーも変わらずです🎵
大自然の景色も素晴らしいです🎵
凄く落ち着けて良かったでしょ~?
存分に楽しませて頂いきました🎵
いつもありがとうございます(*´∀`)♪
今回はおばさん、「よそいき」の割合多かったですね(笑)
いつもですけど、店員さんの説明聞くときの「よそいき」の対応が
面白すぎで。
しらんけど 禁止令でてたんですか?
我々が視聴しながら突っ込むポイントとかぶることが多いんです。
器が脳みそみたいですとか。
今月、出張で鹿児島、個人旅行で函館にいくのですが、porcoさん
の動画見直して予習中です。
ハセガワストアの焼き鳥弁当食べてきます。
また楽しみにしています~!
こんばんは。仕事が忙しく、今日休みだったので一気に二回分見ました。
さすが星野リゾート、すごい施設ですよね。
景色も最高❗️
おかもちで焼酎出てくるなんて、素敵。やはり芋焼酎の本場ですよね。温泉も凄い景色。新年一発目の旅行としては最高のお宿ですね。泊まってみたいです。
鹿児島の温泉は僕も大好きです。また行きたいですね。
ゴージャスなホテルですね✨
星野さんの中でも、やはり界は価格帯的に、中々手が出ません…
意外に露天風呂はコンパクトに見えましたが、そんなことも
ないのでしょうか…….?
紹介ありがとうございます😊
お料理もお部屋もケーブルカーで行く温泉も、その他のサービスも特上ですね!
そして、撮影もご夫婦の息がピッタリ。(編集が入っているのかもしれませんが)
最後まで見てしまいます。
もと霧島ハイツ跡地です、
こんばんは🌙😃❗️
界霧島のレビュー、首を🦒さんのように長くして待っておりました😍
お部屋も豪華さもさることながら、夕陽を浴びた薄の中の露天風呂♨️ とても心に残る風景でした🥺