私たちは2人でDIYした軽バン【ハイゼットカーゴ】で
2022年5月から日本一周しています!
勝手丼楽し過ぎました!
あの空間と気持ちいい接客も含めてコスパ○です^^
釧路湿原は3ヶ所周りましたが
・湿原展望台
1時間歩くけど絶景
・温根内ビジターセンター
湿原の中歩けてタンチョウにも会えるかも・・
・細岡展望台
駐車場から近いけど蚊が多過ぎ
でした!
《目次》
0:00 オープニング
1:19 和商市場
4:47 釧路市湿原展望台
6:38 温根内ビジターセンター
10:12 細岡展望台
11:20 釧路フィッシャーマンズワーフMOO
12:38 鳥松
14:35 夕日見えず
⬇︎今までの旅の様子は再生リストからご覧下さい⬇︎
再生リスト【日本一周】
⬇︎DIYの様子は再生リストからご覧下さい⬇︎
再生リスト【軽バンDIY】
ご視聴ありがとうございました。
高評価、コメント、チャンネル登録頂けると嬉しいです!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
*Instagram*
https://www.instagram.com/hijet_vanlife/
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
#車中泊 #軽バン #日本一周 #バンライフ #DIY #ハイゼットカーゴ #ハイゼットバンライフ
8 Comments
蚊もあんまり暑いと活動できないようで、今年はそんなに蚊取り線香を炊いた記憶がありません。
やはり 北海道に行かれているから 蚊も適温なのでしょうね。
ザンキ発祥の店なの?
初めて聞いて全く知ら無かったが、他の道民も初めて知ったのでわ
?🍗🤔💕
さんまんま はメッチャ旨いやろね~😋👏💕
湿原の谷地は底無し沼で昔は馬も人も死んでるのでわ?🏞️💔🚷⚠️
釧路の夕陽を見れ無いのは残念🌅🌇🌉💔😭💦
じぶです。
足並みそろって、おそろいのスニーカーで
かわいらしかった。
今日もおだやかな笑顔で僕はほっこりしてたよ。
登録者数1000人目前ですね。
こんばんは🙋♀️
登録者 1,000人…明日には超えてるね👏👏👏嬉しいナー😄
和尚市場…JRの音♪が鳴ってたね。
勝手丼🍣刺身一つ一つがデカくて、最高だねー🤤サーモンはゴリってしたの🤭
湿原…ヒグマ出没注意⚠️て看板🪧あったね😖 良かった🧸出なくて🥺
鳥松さんのザンギ🍗ケンタッキーみたいなブイあったね😋
”お土産だヨ〜” ”買って来たよ〜”
2人の会話が超好きだわ😻
木道で、こうへいさんの🕺🏽決まったね😂オソロの靴👟がまたいいね〜🤭 丹頂鶴🦢は北海道でしか見れないんだね😀 今日も楽しい動画をありがとう〜⤴︎🙋♀️
わんばんこ🐶
先ずは🐟ありがとうございます😆
時知らず、八角、桜鱒、ほっけ、ほっき🐚ヤバい😋❗
ソイ、各種鰈(カレイ)、鰊(ニシン)、鱈…🐟おぉ😄
各地の市場、スーパーを回るのが大好きで釧路はやっぱりお刺身の種類凄い😆
1日見てても飽きない…盛りました…いや🐟丼の盛り方が芸術🎨
しっかり選んでお値段も👍頑張りましたね✨
釧路湿原は8割か泥炭地(開拓に向かない)なのである意味未開の地ですよね🏞️具体的な底無し沼の体験も初めて見ました😊
水揚げ日本一秋刀魚の「さんまんま」地の物🍚初めて知りました😋
ザンギ発祥は初めて知りました😄いろいろな部位があるのも知りました😆
足で情報、体験していただいた分はちゃんと届いております👍
※温根内ビジターセンター読み上げでの左側から「ひょこ」っと現れるあんなさん…それは最強に可愛い表現です💖
こうへいさんも見えない所から「ひょこ」っと現れるところ経験してみて下さい😆「キュンです💖」逆パターン有り😉👍
今日は(※千客万来)バンライ塾のあん&こう👫先生と呼ばせて下さい😆
釧路のタレザンギ、めっちゃ美味しいですよね!北海道で食べたザンギで私にとっては一位が釧路のタレザンギでした!2位はなるとのザンギ。海鮮も美味しいし、景色も綺麗だし、幣舞橋からの景観も最高なので、釧路良いですよね。釧路の六花亭からの景色も北海道イチ!らしいですよ。
蚊に好かれやすい体質の為、釧路湿原は、やばそうw丹頂鶴をみて縁起がいいのか、もう少しで1000人ですねw
自分で選べる海鮮丼良いですね😃連日の投稿大変だと思いながら見てますが努力は裏切らない!おめでとうございます😀🎉👍