福島県福島市にある飯坂温泉は宮城県の鳴子温泉、秋保温泉とともに奥州三名湯に数えられ、2世紀頃には日本武尊が東征の折に、1689年には俳聖 松尾芭蕉が奥の細道の途中に立ち寄ったとされる歴史ある温泉地です。
飯坂温泉観光協会公式チャンネルがお送りする、宿泊施設紹介第2弾は「翠月」。
女将さんは飯坂温泉で生まれ育ち、この旅館にお嫁に来た生粋の飯坂女将!!
単純温泉 (無色透明、微弱苦味、無臭)泉温。
効能は神経痛・筋肉痛・関節痛・運動麻痺・うちみ・くじき・慢性消化器病・冷え症・病後回復期・疲労回復・健康増進
公式HPはこちら
http://iizaka-suigetsu.com/