日中は半袖でも大丈夫ですが、夜は長袖が欲しくなる9月中旬、夕方の弘前市内をドライブしました。仕事や学業が終わって帰路につく市民で道は混雑していました。動画を撮り続けて気づいたのですが、ふだん当たり前に見ている風景が、ある日突然見られなくなることがあります。ひょっとしたら、この街並みと美しい夕焼けの組み合わせが見られるのは今日が最後かも……そんなことを考えていたら、どうしても映像で残しておきたくなりました。
元々、夕暮れ時に空がとても美しい色に染まる”マジックアワー”が大好きでしたが、今回撮影した日はここ数ヶ月で最も美しかったように思います。誰かとシェアしたくなったので、動画作品として公開しました。
コロナ感染者はだいぶ減ってきましたが、気温が下がってきたためまだまだ油断できません。引き続き、体調管理に努めながら秋のイベントを楽しんでいきましょう!!!
【夕焼けドライブルート】
0:00 オープニング
0:05 弘前市城東中央/城東北
1:04 弘前市城東中央/稲田
1:40 弘前市稲田
1:58 弘前市松ヶ枝
3:08 弘前市駅前/東和徳町
3:57 弘前市代官町
4:19 弘前市植田町
4:43 弘前市萱町
5:39 弘前市南横町
6:15 弘前市和徳町
7:15 弘前市東長町
7:57 弘前市元寺町
8:58 弘前公園周辺/弘前市下白銀町
▼BGMはSHUNTAさんの作品を使用しています。
https://dova-s.jp/_contents/author/profile413.html
▼弘前ドライブのTwitterアカウントもフォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/hirosaki_drive/
▽BGMにはAudiostockを使用しています。雰囲気たっぷりの曲を探しやすく、試聴もしやすいサイトです。
https://audiostock.jp/s_plan/streamer?s_plan_affiliate_code=6s7zkUduqbcf
▼動画はぜひぜひ1080pに設定してお楽しみくださいね!
#弘前 #弘前公園 #消防車
17 Comments
代官町にすんで、和徳小学校通って、弘前城花見🌸みて、よーかど。
土手町が、わたしの、デート❤こーすでした。サンローゼ青森。弘前駅の、あプリーズ?すきでした。
インスタのせました。^_^。
弘前に住んでるが!こうして回らないので、大変❣️良かったですねー👍
弘前市の夕陽は綺麗ですね。
何時も懐かしく見ています。ありがとうございます。
来月行くのが楽しみです。
昔、降りしきる雪が夕陽に照らされてまるでキラキラと空から宝石が降ってくるようだったことを思い出しました。
昔この城東団地に住んでた。
懐かしいなあ。
もう40年程前の出来事。
岩木町出身だけど
今は隣の県だわ(笑)
夕陽の岩木山、ごちそう様です。素敵!世の中がもう少し落ち着いたら弘前行きたいなぁ。
母の横顔…
あぁ美しい。
この時間の岩木山は本当に綺麗ですね。帰省できてないのでありがとうございます。
綺麗な夕焼けだな〜🦅
6:41 私の実家近くへようこそ。
昔は鎌田屋の隣にアンさんのキムチがあって、道を挟んで隣にはカメラ屋さんがありました。その後、読書人倶楽部を経て今度は蜂蜜屋ができるようですね。
向かい側のまつみやの隣には十五番タクシーの営業所もあって。
実家の私の部屋からは綺麗な岩木山が見えてきたので夕日とコラボの岩木山懐かしいです。相変わらず美しい山ですね✨
懐かしの故郷をありがとう。
弘前の信号機もLED化が進み、縦型から横型に変わりましたね!
キンタ?昔レストランポニーに居た、
先輩の店かも知れない。。🙂40年位前ですけれど