流水型で日本最大規模「足羽川ダム」令和11年度の完成目指し工事中~福井県池田町【動画紀行・福井県】Asuwagawa Dam
足羽川ダムは、足羽川、日野川、九頭竜川の下流地域を水害から守るために、九頭竜川水系足羽川支川の部子川(へこがわ)(池田町小畑地先)に建設中の治水専用ダムです。2029年度(令和11年度)の完成を目指して工事が進められています。足羽川ダムの堤高(基礎岩盤からダム天端までの高さ)は約96mで、流水型ダムとしては日本一の高さになる予定です。 洪水調節容量は28,200千㎥。 これは、県内では真名川ダム(89,000千㎥)と九頭竜ダム(33,000千㎥)に次ぐ大きさになります。福井豪雨のような水害を繰り返さないために、上流で洪水を調節するダムで日本最大規模(ダム高、堤体積、洪水調節容量)の流水型ダムです。工事を見ることができる展望台も設置されているので、今しか見ることができない工事の様子を見学できます。
<利用可能期間> 4月~11月
※ダムギャラリーあすわ 平日の9時~16時まで
※ダム本体工事展望台  終日解放
★チャンネル登録はこちら ▶︎http://www.youtube.com/channel/UCbesmyic1aBytgQm_1anE3g?sub_confirmation=1
※関連リンク
【足羽川ダム工場事務所】https://www.kkr.mlit.go.jp/asuwa/index.html
◇使用機材◇ Panasonic LUMIX S5Ⅱ
        SIGMA   16-300mm F3.5-6.7 DC OS
       DJI Pocket 2   
◇使用曲◇ 「DOVA-SYNDROME」a_new_topic written by のる
              glistenwritten by のる
              あの海を目指して written by のる https://dova-s.jp/
#足羽川ダム
#足羽川
#福井県観光
