中部横断道(静岡市 清水JCTー甲斐市 双葉JCT)4K

中部横断道のうちは静岡市清水JCTから山梨県甲斐市の双葉JCTまでを走行しました。全線にわたり2車線対面通行で、県境から富士川に沿う区間は険しい山地でトンネルが多くを占めています。甲府盆地に入ると平地を高架橋で進む区間となり、天気が良ければ周囲の山岳展望が楽しめます。
・00:00 【清水IC】付近をスタート
・06:06 【新清水JCT】E1A新東名と連絡
・13:41 樽峠トンネル入口
・23:03 【富沢本線料金所】
・28:11 【南部IC】
・32:31 【身延山IC】
・39:00 【下部温泉早川IC】
・42:57 【中富IC】
・45:46 【六郷IC】
・52:56 【富士川本線料金所】
・58:09 【南アルプスIC】
・1:00:21 【白根IC】
●2024年10月撮影(休日朝)

■ルートマップ
 https://maps.app.goo.gl/D4T1XVX4zopEDpzF7

【関連動画】
●国道20号下り その6(韮崎市ー茅野市)4K
 https://youtu.be/1lzQcyH1qHo

★Tanba road の YouTube車載動画マップ(これまでに走行した路線を地図上にリンク!)
 https://drive.google.com/open?id=11dnaFoKxv04GKPO8tV6uN3PzGKM&usp=sharing

※なお、各市区町村名テロップの人口は、2024年10月1日の推計人口で、
「都道府県市区町村」https://uub.jp/ 内の
「47都道府県の市区町村」https://uub.jp/cty
のものを使わせていただいています。
#車載動画 #中部横断道

1 Comment

Write A Comment