【BS11】沖縄探訪ありんくりん #19 「リゾートと自然、そして世界を変える科学技術が生まれる恩納村」 10月19日放送予告

[音楽] 今回の沖縄田3房アリンクリンは自然豊か な女村に行きます。世界へ挑む科学者が 集まり最先端の研究が行われている おに邪魔しました。 さに環境を守る鍵になる堀の秘密に迫ります。 10 月19日夜9時30分放送 お楽しみ [音楽]

「ありんくりん」とは沖縄の方言で「なんでもかんでも」という意味。
その名の通り、工芸・特産品・音楽など様々な事柄にフォーカスし、沖縄ならではの独特の文化をお届け!

今回から新しくナビゲーターを務めるのはティンクティンクの3人。
まずは恩納村にある「おんなの駅 なかゆくい市場」を訪れます。この市場には地域の農家さんが卸している旬の農産物や特産品、パンやスイーツなど品数が豊富!ここは地元の方から観光客の方まで、いつも賑わっています。
つづいて恩納村に2011年に開校した沖縄科学技術大学院大学(OIST)へ。このOISTでは、50以上の国から研究者が集まり、科学分野の垣根を超えて協力している大学。ここでなぜ沖縄に創設したのか? どのような研究を行っているのか? さらにこれからの展望などを伺いました。
そして、OIST発のスタートアップ企業「EFポリマー」で、農業の課題解決に込めた想いや、その研究について伺いました。

ナビゲーター:ティンクティンク(波名城 夏妃、屋嘉比 奈々、譜久村 さやか)

【番組情報】
▼全国無料放送BS11「沖縄探訪ありんくりん」
📺毎月第3日曜日 よる9時30分~10時00分放送
番組公式HP:https://www.bs11.jp/education/arinkrin/

Write A Comment