【車中泊】青森 | 三戸 | そんな安くていいの! | 絶対に立ち寄るべき産直

わからんよ。 あ、見えた。 ああ、見えた。 よかった。開いてた。 開いてよかった。ではないね。 休みではない。開いている。 あ、こっちも止めれんの?こっちもわからん。お尻向けて止めとこう。 うん。うん。 17個ぐらい入って1000 円。そのままでも完熟やったら食べるっていうな。 そうなんだ。 うん。来て。 他にはないか。あ、こんな感じやったかな? そうやで。これね、ま、 なんかすごくいっぱい貼るね。いっぱいだ。 これは買いに来はったのか納品してはるのか。 いや、買いに来はあっぱ納品っぽいのあかんな。 移5 金もやっです。 プリントしたんや。せ な。めっちゃ晴れたな。 え、 めっちゃ晴れた。 うん。うん。はなあ、早やけどなあ。 25まあまあ暑だったな。 ま、暑いってことないか。 ちょっとあれしたら最低気温ぐらいもな。 25 ほんまや。 歌詞 この奥温泉街や。 後ろあったんや。 ここ2の部屋。 ほんまや。部屋って。あ、ここはなんか超地になった。 あ、ここ蝶地な。 さっきまでとは違うな。 いや、どうもあの神社のお祭りが集落によって違う。 うん。 とりあえず週末にはお待ちであるんや。 あ、どうもお祭りがいっぱいあるみたいな。縦に 4つ 繋げるなやつやねんな。 うん。横にだーって繋げていくんじゃなくて。 あ、あの岩はすごいな。 なんか名前あるんかな? あるんじゃない?なんて言うかな? すごい 和線って店みたいな。この辺の へえ。 和線 すごいわ。 かませんかわかんないけど。ほら、車いっぱい いっぱいやな。ちょっとお昼やねんな。あ、じゃあこれ。あ、ここちょうど影のとこがあいたとロやね。 本日のランチはミニ天丼ンとザ ミニ ミニ天丼ンとおそばザルとか うん。 すごいな。 うん。 最近こんなないよね。 しっかりしてんな。でもでも うん。 何?何しな?でも すごいな。 カツラーメンは食ったことあるけど。また ハンバーグラーメン食ったことないな。な 餃子ラーメンも ハンバーグラーメン。 いやあ、 前来た時天気悪かったよね。騎士になんかってんな。も こっちの席そうやったっけ? うん。 すごい雰囲気あるとこよな。 この人はですね責任ではないこと分かっているのがさすがに他にもえはとありたんですけども結婚式についてみたりにましえ かなり大きい器合え ハンバーグラーメンです。 今まで食べたことないな、ハンバーグラーメンを。でも かなり多いよな。 うん。ハンバーグラーメン味噌と 焼肉定食。 焼肉ね。 定食です。 はい。 食べましょう。 まずはスーパー 味噌だな。 ま、味噌をしっかりしっかり味噌だ。 味噌はしっかり。 あ、いっぱいいろんなもってんね。 お野さっぱ卵に卵が止まれ こういう感じの麺。 うん。結構しっかりした。 ちょっとちじれない。 うん。うん。もき返しため。 ハンバーグ。 ハンバーグな。 味噌にラーメン使ったハッバーグ。 うん。 ま、これはこれやな。 不思議。チキンの入ってるタイプやな。や もすごい量やわ。 うん。すごい量。 うん。の やっぱり天の空港にし長崎県長崎空港に到着し豊石をました。 この七崎市公園のを使います。その後 ちょっとみたい。うん。 なんだってラーメンにハンバーグが入ってんねんな。 初めてよ。 これロッケとかな。とんかつはなんとなく 今までも食べたことあるけどハンバーグは初やな。 は他のラーメンとか唐揚げラーメンでみた。 うん。何でもラーメンに入ってんな。ここな。 あんまり見えひんね。 はい。半はねてお隣のかぐ屋さんもなかなかの雰囲気があるよ。お腹いっぱいやな。 うん。 久しぶりになかな。 ま、味は至って普通かな。 ま、あの雰囲気がな。 うん。 わあ、すごいな。あの岩 落ちそうやねんけど。 右側 ボロっと 見えるかな? すごい 月場って感じやな。 で、アイスが、あ、もうあ、どれや? こっち、 こっちって書いてあったけど。あ、あれや。あれ、あれ。 あれか。 すごい景色のところ。中山。これがお風呂や。これがお風呂です。 へえ。 これがジェラー野菜。 雪赤。 海のジェルートって何やろ? 塩味のやつちゃうか。 ああ、そっか。 やってチーズとかぼちゃに。あ、まあ黄色黄色かと思ったらそうでもなかったな。 うん。白っぽいね。チーズが。 柔らかめやからなんかすぐ溶けるな。 正景色やで、これ。ほら、また かぼちゃを食べたことないよね、今俺。 うん。 ボタボタしてる。 かぼちゃ。 かぼちゃ。ちょっとよくわからへん。私 な。かぼちゃ感わからんな。 うん。 美味しいねんけど。かぼちゃ感が 分かる。けてる。 あ、チーズは チーズは美味しいぞ。チーズは めっちゃチーズやな。 うん。 うん。かぼちゃはのうん。 うん。 分かりにくい。美味しいけど。美味しいけど。かぼちゃは デラートとして美味しいってどってこと? かぼちゃ感な。 うん。 美味しいよ。 美味しいけど何って言われたらかぼちゃとは言えへんな。 分かりにくいね。 分かりにくいな。美味しいの美味しい。ちょっとふわっとしたジェラウトやな。 うん。 今アイス買ったら割り危険もらう書いてあった。 はヘ

https://www.youtube.com/channel/UCeNDdRBrfft5yoWyrR-3hIw
全国各地をハイエースで車中泊旅します✨

今回は東北です
青森三戸あたりをまわってきました🚗

早速、大好きな産直✨
名川チェリーセンター🍒
名前はチェリーセンターですが
たくさんの農産物が激安で売られてます
あまりに安くていつも買いすぎちゃいます😆

直ぐ近くに
ファームヴィレッジ なんぶ
もあります
ここも安くて良いものがたくさん!

道の駅 さんのへ
こちらもたくさん農産物が安く売っていますが
なんと言ってもねこちゃんがかわいい🩷

奥中山高原 ジェラートハウス 雪あかり
ここはロケーションが良いのでゆっくり過ごして欲しいです

昼食に
レストパーク馬渕川へ
昭和感たっぷりのお店です
レトロな雰囲気とあまり他では見ないメニューが
あるので楽しんで欲しいです😊

ぜひ、皆さんにも行って欲しいです。

視聴して一緒に楽しんでいただけると嬉しいです。

チャンネル登録よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCeNDdRBrfft5yoWyrR-3hIw

0:00オープニング
1:35名川チェリーセンター
3:02ファームヴィレッジ なんぶ
4:14道の駅 さんのへ
7:00レストパーク馬渕川
12:55奥中山高原 ジェラートハウス 雪あかり

#車中泊 #東北 #青森 #三戸 #名川チェリーセンター #ファームヴィレッジなんぶ #道の駅 さんのへ #ジェラートハウス雪あかり #レストパーク馬渕川

Write A Comment