今回は岩手県奥州市、前沢・水沢にやって来ました!
憧れのブランド牛、前沢牛。そして理想の街場寿司屋さん。
初めての前沢・水沢で地元グルメを堪能してきました!

以前、同じ岩手県のグルメを堪能した動画!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【日本グルメ旅】岩手県盛岡市のご当地グルメを食べ尽くす!
【一人旅、食べ歩き、観光、酒場放浪記】<前編>

◆自己紹介◆
日本全国旅行をして、ご当地の美味しいものを食べることに
何よりも幸せを感じる人間です。
このチャンネルでは各都道府県の地方都市を中心に訪れ、
そこに行かないと味わえない地元メシや、
地元民に長年愛されるご当地グルメ等を紹介しています。
こんな時だからこそ日本の地方を元気にしたい!

◆今回、伺ったお店◆

王様
地元民に昔から愛される、理想の町中華。
こんな中華屋さんが家の近くに欲しい!
https://tabelog.com/iwate/A0303/A030302/3004338/

フルールきくや 前沢本店
岩手県民に昔から愛される銘菓、奥州ポテト。
しっとり、トロリとした食感のスイートポテト!
https://tabelog.com/iwate/A0303/A030302/3007110/

龍園
予約が半年先まで取れないという焼肉店!
絶品の前沢牛を目当てに、全国からお客さんが押し寄せる。
https://tabelog.com/iwate/A0303/A030302/3000006/

辰美寿し
まさに理想の街場寿司屋さん!
握りはもちろん、大将オススメのツマミも絶品♪
https://tabelog.com/iwate/A0303/A030302/3000007/

パン工房マルキ
地元の人たちに昔から愛される町のパン屋さん。
初めてでも素朴な味に懐かしさを感じる。https://tabelog.com/iwate/A0303/A030302/3005536/

肉料理おがた
精肉店併設の牧場直営の焼肉屋さん!
前沢牛をリーズナブルな値段で頂ける♪
https://tabelog.com/iwate/A0303/A030302/3000819/

◆奥州市、岩手県のグルメなどを紹介されている他のYouTuberさんの動画◆

トラベルスキル向上委員会さん
【岩手絶品グルメ】滞在24時間!盛岡駅周辺で食べられる絶品ご当地グルメを大公開!〜盛岡三大麺を食べ尽くす!冷麺/じゃじゃ麺/わんこそば〜

日本全国のグルメ情報【チャンネル214】さん
2021岩手県BEST 10-東北ラーメンランキング 【旅行 観光 食事】Japan Iwate Ramen Noodle

ラーメンランキングchさん
奥州市のうまいラーメン店 人気ランキングBEST10 [岩手県] こってり・ラーメンショップ ・塩ラーメン!とんこつも! [ 観光 旅行] 歴史のまち奥州のグルメ・ランチ

のぞみの女ひとり旅さん
【岩手・女ひとり旅】感無量!盛岡~宮古を観光&グルメ旅!【後編】国内旅行

#岩手 #岩手グルメ #岩手観光 #岩手ラーメン #水沢 #水沢グルメ #水沢ラーメン #水沢観光 #街場寿司 #龍園 #前沢牛 #酒場放浪記 #孤独のグルメ #食べ歩き #一人旅

17 Comments

  1. 水沢は数ヶ月前に、出張で宿泊しました。龍園のたれセット、旨そうです❗
    こぢんまりしながらも、ソソられるお店が点在する小路が印象に残ってます。

  2. 今回の旅では焼肉の後に寿司、そして翌日にまた肉という、子供なら歓喜のコースで奥州市を満喫してきました✨
    水沢駅周辺は昔ながらの飲み屋も多く、今回行けなかったお店も多いので、皆さんのオススメなど教えてもらえると嬉しいです😊

  3. この度も美味しいものわんさか!でした😁
    あー💧朝なのにあんかけ焼きそば食べたくなっちゃったよ
    今日中に絶対食べちゃる💨

  4. 拝見させて頂きました。(^o^) 地元では、有名ドコロですね。
    今は、随分少なくなった独立店。この数年で、かなり閉店しています。王様の近くにもイロイロあったんです。唐揚げの深見屋さんの系列だったお店。閉店してからまだ1年たってないかな。町中華や蕎麦屋。そこからだと「黄養軒」さんがありますね。近くの温泉施設では、唐揚げが有名かな。辰美寿司さんは、「穴子寿司」が有名ですよ~。

  5. 地元民です🙋‍♀️
    是非またいらしてくださ~い🙂❤️

  6. 動画で龍園を『前沢を代表する焼肉屋』なってましたが龍園は水沢です。

  7. 前に、岩手に出掛けた時に、おがた!!って言う名前のお店で、前沢牛が美味しかった記憶あります(^-^)/

    今回のお店!!
    めちゃ美味しそうです(^o^)/

  8. 実家が水沢駅前なので帰郷した時は龍園、辰美寿司、やしなのいずれかにいくのですが、そのオススメにピンポイントで行かれていて驚きでした。

  9. ここは一番安いハラミが一番好き。
    昔800円台だった。

  10. 東日本にしては珍しく薄皮餃子がイイネ
    水沢前沢の和牛は有名やけど 和牛は産地は関係無い思うわ
    ホルモンの加工は差が有れど

    2軒目の寿司屋はそそる!

  11. うわ凄い。ポイント外さないな。ここさえ行けばという水沢・前沢の要所をきっちり抑えてる。

Write A Comment