【吉野公園キャンプ場】孤独のドライブ2025 徳富川の河川敷にある吉野公園内にあり吉野地区活性化センターに隣接する緑豊かなキャンプ場です。新十津川駅から国道451号線#北海道 #車窓 #吉野公園

[音楽] こんにちは。2025年9月29日です。 え、月曜日です。え、土曜日に出まして ですね、え、同日と月という風になりまし た。え、動画は、ええ、27日1本しか 撮ってません。え、今回は3泊4日なん ですが動画、え、2本だけという風に、え 、なるかなという風に思います。え、今回 はですね、この、ま、あの、オまで出ます 。え、それから、え、ま、ルモイを通って 27号月で、え、入るということで、今回 は新のですね、え、そこを横、横切って ですねに、あの、日本海、え、オロナ ラインに、え、突っきるコースを走って いこうかなという風に思って出てまいり ました。え、到着いたしましたのが吉野 公園ですね。え、ここはですね、ええ、 新川ですね。新川にあります。え、そこの 吉野公園です。え、ここはですね、国道 451号ですね。それから車で20分 ぐらい走ったとこのある吉野地区ですね。 え、です。え、川川から、え、入りまして 、くねくねくね道で、え、これはどこだ? 浜松まで出る道ですね。え、それを通って いく途中にあります。え、このキャンプ場 は4月の下旬、行時から10月下旬までと いうことで、結構距離あの時間的には長い ですね。え、チェックイン13時、 チェックアウト10時ということです。え 、予約は必要ありません。え、フリーです 。え、しかしながら料金の方はフリーでは ありません。え、テント市500円という ことです。キャンピングカーも1台 500円ということです。え、 キャンピングカーは、ま、車で入れるん ですけども、え、電源はありません。え、 管理灯がありまして、え、そこにリアカー 、そして水ですね。え、それが用意された 水は当然水道だと思いますが、え、ここで 組むことができます。ゴミは持ち帰りと いうことです。え、ま、ええ、ここは、あ 、そうですね、え、ま、文化センターです ね。え、そこがあの管理党になってる みたいです。え、ま、トイレとそのあの 水道あるとこをちょっと、え、中に、え、 事務所的なものがあるんですが、ま、そこ はちょっと違うみたいですね。ええ、ま、 え、令和7年、あ、今ですね、6月30日 、6月3日ですね、え、キャンプ場で熊の 足跡が発見されたということで、え、気を つけてくださいという風に、え、書いて ます。え、ああ、そうか。急変安全のため 令和7年6月4日から6日まではあ、熊で 閉鎖だったということ。今オープンしてる ということですね。結構平置なんですよね 。野原の真ん中っていうか平地の真ん中に あるんでこんなとこまで熊出てくんかなと 思って、ま、夜になったら多分山が近くに あるんで、そっから、え、出てくる可能性 があるんじゃないかなという風に思います が、え、やはりこう熊はやっぱり怖いです よね。え、本当に、え、黒い犬かなと思っ たら熊だったということもあ、ありますし 、小さな小っていうかは親熊がいるんで、 もうこ、小さな熊が見たらでっかい熊が いるぞと、え、いうことで本当に気をつけ なきゃいけないなということです。私の 場合は、え、車中泊ですね。え、それは、 ま、道の駅でさせてもらってるんで、え、 鉄のテントの中に入ってます。え、で、え 、ま、安全ですね。まあ、この外のこの フィールドでテント貼って寝 るっていうことは嫌ですよね。蛇もいます からね。え、キャンプ場の口の方に蛇いる んですよ。だから夜なってくるとあいつら がニョろニョろニョろニョろ出てくるん ですよね。それを知らないでもうお酒飲ん でグーグ寝てるというね、土地で目が下げ たらびっくりすると思いますけどね。はい 。本当に、え、嫌ですよね。え、ま、温泉 もね、温泉も嫌なんですよね。露天はい ますからね。あったかいとこの平穏動物な んで。また今年は蛇年だったんでやたら蛇 のあれがあのYouTubeとか見ると出 てきますよね。え、で1回見てしまうと それが大好みに入ってしまってまたよく 出るんですよね。え、だいぶ蛇見るの慣れ てきましたけどね。え、ですから実際自分 の横に蛇がいたらもう思いっきり 飛び上がりますよね。もう上に飛び上がる 。横と横とか前後には行けませんね。必ず 人間っていうのは上に飛び上がりますね。 で、落下する時は見ててどっち行くか 考えるんですね。本当に一瞬の間なんです けどね。それで、え、を落下した瞬間に ポッと避けるというような行動を取るなっ ていうのがよく、分かりましたね。え、何 回かあんですよね。車から車でこう駐車場 へ止めてこう休んでんですよ。コーヒー 飲んで。で、ドア開けて行こうと思ったら 下にエビがいたんですよね。何かそん時は 車に頭ぶつけましたよね。ドワーと。う、 ま、そういうことばっかり思い出しますが ね。で、この頃はキャンプ場の真ん中歩い て横端っこには行かず、え、望遠で、え、 端っこの撮影をするということで、え、ま 、四角いキャンプ場を真ん中丸い点で ポツンと真ん中にて、え、取るようにして ますし、え、ま、え、それからあの、 吹き上げえなかった二股ラジオも行きたい んですけどね。あそこは夏行った時、あの 、排水が蛇出てきたんで、え、今、今もう そろそろ行こうかなと思って寒くなって くること蛇当民していないですから、出て こないですからね。え、行こうかなと思っ て夏行った時はびっくりしましたね。もう 排水効果が出てきて帰りの道路もないのが いたんですよね。うん。思いっきり踏むか なと思ったらなんとか斜めになってくれた んで、また車でまたあげましたけどね。 うわあっと言いながらまたいてましたけど ね。ええ、本当に嫌ですね。あとは公園 キャンプ場。あそこもやですよね。ゲート があってですね。え、車で入れないんです よね。ゲートがあって歩いて入って取材し てくれって言われて歩いて入った途中に蛇 が2くらいいましたよね。でかいのが遠く から見てあ、いたなと思ってすぐ引っ返し たんですけど途中いたらまた わざわざわざってやってましたからね。 あの絶対あの辺蛇の巣ですよね。だから もう坂公園、え、キャンプ場は行かないぞ ということで近づかないことにしますけど 、ま、そんなことで、え、ま、そろそろ この蛇のシーズンも終わってありがたいな という風に思って、え、ます。え、これ からは露天プロもですね、え、安心して 温泉に、え、入ることができるんじゃない かなという風に思います。え、キャンプ場 は、え、この吉野公園、え、キャンプ場、 え、ま、あの、フィールドは平です。え、 ですんで、え、ま、オートバで来て車で 横付けして、え、で、え、楽しむという ようなことができると思いますが、近くに はコンビニンストアがありませんので、え 、前持って川りで、え、コンビニで いろんな食材を仕入れて、え、こちらの方 に来るのはいいんじゃないかなという風に 思います。ま、あまり変哲のない、え、 そこそこのキャンプ場ですね、え、カも なく深もなくという風にいうような、え、 キャンプここ無料てくれればいいんです けどね。まあ、500円取るのかなという ことですが、え、無料だったら喜んでくる と思いますがね。え、まあ、いいとこです ね。え、ま、今回は、え、ここに切ってみ ました。え、これから、え、これを抜けて 、え、オロラインに入って、岩尾温泉、 あったまる間に、え、入って、それから、 え、ルモイ、ルモイまで行かないで、 ルモイの手前ですね、え、マ稲田線ですね 。え、増稲田線を通って、え、立川に出 ます。え、それから27号をこって27号 月で、え、3泊目ということのにいたし ます。え、ま、途中色々工程を考えながら 走ってはいるんですけど、ま、走ったこと のないですね。え、寝線、え、そっちの方 をちょっと、え、今回走ってみようかなと 思います。いつもだったらルイまで出てく んですけどね。え、すごい出ないで手前の こう山んの中ですね。え、今だったら山の 中も走れるんで、え、走っていこうかなと いう風に、え、思ってます。え、ま、車の 方のバッテリーもですね、え、車載 バッテリーの方弱ってましてですね、え、 実はあのトンネルすぎてですね、え、 コーヒー飲んで久ししようと思ってライト 消すの忘れたんですよね。え、そしたら 10分ぐらいでですね、カチカチカチカチ リレグ言い始まったんです。あ、これ バッテリー上がったなと思ってですね。え 、で、え、ま、しょうがないなということ で、え、サブバッテリー100積んでるの で、え、100サブバッテリーと、え、 自分の車のバッテリーをブースターコード で積んないでエンジンかけましたけどね。 で、もうバッテリーもダメですよね。え、 車検の時にもうバッテリーダメだから買い なさいって言われてたんですよね。え、 確かにそうですよ。もうライトつけて5分 も10分もしないうちにもう亡くなんでは もうダメだなということで、え、結構この バッテリーちゃんももっと増えたです。 15万kmぐらい持ちましたね。この バッテリー。前のバッテリーはですね、 10万kmぐらいだったんですよ。 10万kmダメだったんで、今回の バッテリー15万km持ちましてね、え、 ディーラーで高いバッテリー買ったんです よね。え、なんでまあ15万km持ったな ということでもういいなつだけで今度は また、え、楽天の方で、え、安い、え、 バッテリーを、え、Amazonですか、 Amazonの安いバッテリーをを買って 、え、けてみようかなという風に、え、 思ってますが、え、ま、サブバッテリーを 進んでるといいですね。こういう時ね、え 、サブバッテリーとブースターケーブルの 距離が届くかなという心配だったんです けど、なんとか届いてくれたんでね、え、 繋いで、え、すぐエンジンかかりましたが 、え、本当に、え、気をつければいけませ ん。もうね、え、車からとブザがんですよ ね。ライトエンジン切って車からとだけど 、車の中に入っててエンジン切ってもね、 ブザなんないんですよね。もんで昼間だ からメーター光ってたの分からんかっ たっていうことでぼっとしてたんですよね 。え、それで上がってしまって、ま、今回 注文入れたんで、また新しいバッテリー ちゃんで、え、頑張っていこうかなという 風に、え、思ってます。え、本日もご視聴 いただきまして、え、誠にありがとう ございます。え、よろしければ、え、 チャンネル登録、また別チャンネルRG1 の方ではフレージ撮ってますので、 よろしかったらどうぞご覧ください。失礼 いたします。 [音楽]

Channelいっとく と申します宜しくお願いします。
一日おきの17時30分に公開

連絡用直メールアドレスです↓
ittoku-yoshizawa.5528-relief@docomo.ne.jp
チャンネルURL↓
https://www.youtube.com/@Channel-Ittok
北海道ドライブフリートーク動画で一日おき17時30分に公開になります。
道の駅、観光地、キャンプ場、車中飯、DIYなど車窓とトークの孤独のドライブ動画です。
 再生リストです↓↓
〇車中泊車で出かけた先紹介

〇車窓 and トーク

〇北海道オートキャンプ場紹介

〇アルテピアッツア美唄

〇車中泊車DIY
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgk-7gEumnInhJv0yW1b_7jxh9tl18AFt

〇#shorts

4Kドライブレコーダーの紹介→WWW. VIOFO.COM

過去の動画へのリンクです↓↓↓↓
①出かけた先リンク集 https://youtu.be/x2wlS4ukO1c
②出かけた先リンク集 https://youtu.be/vb6b0JXQ__c
③出かけた先リンク集 https://youtu.be/Qll1G2bUqYo
④DIY 車窓&トーク集 https://youtu.be/BvqSX4iww3U
⑤DIY 車窓&トーク集 https://youtu.be/CHVIdyiVz7I
⑥キャンプ場紹介集① https://youtu.be/iBLqHHx8VyU
⑦キャンプ場紹介集② https://youtu.be/L6sI2Aa3QwA
⑧キャンプ場紹介集③ https://youtu.be/lBlDg4kDcNM
⑨キャンプ場紹介集④ https://youtu.be/5Lld2PES68M
⑩道の駅紹介集 https://youtu.be/ybE_ZoyN0Z0
⑪車中飯紹介集 https://youtu.be/B97VU3tP06w
⑫温泉紹介集  https://youtu.be/qZfYKQvoP0M
⑬アルテピアッツア美唄 https://youtu.be/LhTxUFbfLgY
⑭食道がん入院関係集https://youtu.be/9hC4dFSSOGc
⑮新動画リンク集① https://youtu.be/-5dzwqLN0Ko
⑯新動画リンク集② https://youtu.be/LwL787hHFv8
⑰新動画リンク集③随時更新あり https://youtu.be/z5ZF3mladJI
⑱新動画リンク集④ https://youtube.com/shorts/BLCgasYIm34

※動画情報には現状との不確実性がございますので御了承願います。
※北海道 孤独のドライブ 札幌 小樽 旭川 釧路 帯広 夕張 岩見沢 網走 留萌 苫小牧 稚内 美唄 芦別 江別 赤平 紋別 士別 名寄 三笠 根室 千歳 滝川 砂川 歌志内 深川 富良野 登別 恵庭 伊達 北広島 石狩 北斗 亀田

Write A Comment