福岡ランチ4選|NEWオープンのお店と最近始まった激推しのランチをご紹介!
天人大名ランチ情報。 [音楽] まずは新しいお店を 2件。 9月8 日にオープンしたお店。博多鳥と。夜は便長や薪で豪華に焼いた骨から新鮮な野菜。回線まで取り揃えた人気なお店。 [音楽] 鳥メイのお店と思ったらお魚まであるんですね。 ランチメニューはこんな感じ。 うわあ、ぶ子やりカ定食。こりゃ贅沢。 内容とここはやっぱり赤文字で書いてあるおすすめの自撮り親子丼んやろ。 3ペは腹グいけ親子丼ん黒にし。 え、 ちなみにこの週の修理転職はとんかつ。 腹グいって 来た。署長に腹グいと決めつけられて頼まれた。 親子丼ん黒。美味しそう 自撮りがたっぷり入って、しかもお刺身。 坂県鹿島さんの濃厚半熟卵にす火焼き 自撮り。しかも僕の大好きな三場が たっぷり。炭の香りでご飯が進む。そして 程よい自撮りの弾力。噛むほどに旨味が 溢れてくる。 作れも入ったスープに新鮮なお刺身をついて、このボリュームレ 1100円はリーズナブル。 来た。 す火焼き大好きの私は自撮りがたっぷり食べれるこちらの定食をチョイス。 [音楽] す火焼きの自撮りがたっぷりで腹黒い所にぴったり。 叩こうか。す火でじっくりと焼き上げられたひねりは香ばしく柔らかい。こだわりの福岡県 [音楽] 3枚の銀車りもいいね。 ジドルから溢れる肉汁で食べる キャベツモック。ゆ豆ごや生ひで味変 できるのも良き。お昼から豪快なす焼き。 香ばしい1にお刺身がつくいいとこ取り の定食。おすめ。 [音楽] 繁殖ごちそう様でした。 お次は大名4月21日にオープンしたお店 。 道天人大名店。東京大阪で人気の蕎酒屋が高下に初店。 12 回に席もあっていい雰囲気。 ランチメニューはこんな感じ。ここでだけるおそばは香りと喉のバランスが良い [音楽] 2発そば。2 発そば。冷屋も圧もける万能タイプのおそばですよね。 このお店のランチの1 番人気はおそばに天丼が付いたおすすめランチセット。 [音楽] エビカ穴子。こりゃ悩ましい。 来た。悩んだけどエビ天丼を選択。こう いう天丼ってミニ丼でなんちゃってってな 感じが多いけどここの天丼本当に本格的。 見てちょち。このエビめちゃくちゃ大きい 。上の油であげられた天ぷらの衣は サックサクのカリっカリ。深みのある甘い タレとエビの甘味がベストマッチ。 おそばは細の引きぐるみそば。そば本来の 香りと甘味が楽しめる。そばは喉越しも よくや口の梅とよく合う。本格天丼と おそばがついて1090円。これはスパが いい。おすめ。私は単品メニューで気に なった土揚げの厚い狐そば。うわ、 美味しそう。ナイスチョイス やろ。さにプラス50円で混ぜと高のもの を追加。新潟県長岡市の特産品である 土揚げは低音と高温の2種類の油で 2度上げされているから外はパリッと 香ばしく中はふわふわ。お出汁が効いたお たっぷり含んでめちゃくちゃジューシー。 舗装のおそばはツルツルした喉越しで後味 すっきり。梅とヒジキの混ぜ。ご飯も 美味しいからペロリと食べれちゃう。 これでプラス50円はめちゃくちゃお得。 完食ごちそう様でした。 様でした。 [音楽] お次は最近おすめの大名ランチ。 1件目のお店はここ。大名のキュン。 韓国料理やった。 韓国そのものを届けるがコンセプトのこのお店は手作りにこだわり。 食材は韓国直油輸乳の食材と福岡の旬の食材を使用。そして看板はとろける旨味のカジケジャン。通常メニューはたくさんあるんだけど今回紹介するのは新しくなった鑑定色。 [音楽] 鑑定色。いいっすね。 見てワイルドやろう。 うん。ワイルドですね。めちゃくちゃワクワクする。来た来た。 [音楽] さすがに韓国料理専門店。定食について くるおかの種類が半端ない。しかも ヤんニョムエビとカジケジャンまでついて いる。これは贅沢。僕が頼んだのは豚肉を こチジンベースの甘ガライタで会え、 玉ねぎなどの野菜と共に炒め合わせた ゼックポクム。見てしちゃん。これ絶対に 美味しいやつ。早速いただきます。 巨人だ。豚の旨味に甘がら濃れが絡んでご飯が進む。止まらない。こりゃ完璧に飯泥棒。 私は飯ダを特性味噌で炒めたちみポムを選択。辛さは変更できるので通常より少し辛めのちょい辛で注文。では早速いただきます。 [音楽] サンチェゴイブにだ。今からに炒められたタコはプリット弾力があり、味噌の黒と絡みが後引く美味しさ。こちらも白ご飯が止まらないザ飯泥棒。そしてこのカジンケジャン。今までところでカジンケジャンを食べたけど、どうしても生臭さが苦手やった。でもここのは本当に生臭さがなくてびっくり。 [音楽] [音楽] パンちゃんは酸味やみや味をうまく使い分けられたおかずで、どれ 1 つ取っても全く違う味が楽しめる。スープも美味しくて大満足の鑑定色。おすめ。 [音楽] 完食ごちそう様でした。 [音楽] 大名おすすめランチ。最後のお店は西通りから少し入ったところにあるお店。 焼き鳥青き。 [音楽] このお店は希少なブランド取りを中心に 厳選した銘柄を使ったこだわりの 焼き鳥やコースが大人気のお店。 へえカウンターのみ。目の前で調理が見 られるこのライブ感がいいですね。 メニューはこんな感じ。今回のは9月から 始まった焼きりランチ。 で、香ばしく焼いたおにぎり 3種にメインを2種類から選択。私 1 相変わらずの早いもんがち。 目の前で調理され、どんどんランチセットが完成していく。これ楽しい やろ。このお店は今度焼き鳥特集で紹介しようと思っていたお店。 [音楽] 久々の焼き鳥特集。こちらも楽しみ。 来た。見て。サンペシー。手前が桃も肉。 奥が胸肉の一干し叩き豪華やろ。 うひゃー、美味しそう。 そして脇を固める豪華なおかたちも見逃せない。旬のサラダは名前の通り、今が旬のお野菜やフルーツを使ったサラダ。 足フルーツの中で一番好き。 旬の焼き野菜もいいね。 新しいナップ。 そして青き製のか漬けにお味噌汁。 [音楽] 見た目にも豪華な焼きおにぎりランチ。 これが食べたかった。では早速一や星から いただきます。 なん?バリ。表面はカリっと香ばしく中は しっとり。余分な水分が抜けているから鳥 の旨味が凝縮されてめちゃくちゃ美味しい 。 ちなみに叩きに使用される鳥は仕入れによって変わるけど先取りかた鳥を使用。僕のも来ましたよ。う、美味しそう。銘柄取りの 3 つの部をこだわってブレンドした贅沢なす火焼き鳥。上に盛られた鬼おろしが美しい。早速ポン酢をかけていただきます。うま。 [音楽] これうま 鳥だからタンパクであっさりしてるかと 思いきやめっちゃくちゃジューシーで驚い た。鶏ミンチの大ぶりな粒に何骨も入って いて食感も楽しい。銘柄の旨味を凝縮した トリバーグは絶対おすすめの一品。 焼きのりを巻いていただくじ込み発酵味噌 を使ったおにぎりは火で焼かれた味噌の 香ばしさがたまらない。 クのトッピングは発酵おにぎりと合うと聞いたから豪快にかける。発酵を炭で軽く焦がすことで香しさが立ち米の甘みが引き出されくらとの相性も抜群。 [音楽] 大ぶりな明太だけど出汁太で上品な味付けだから丸ごと食べてもちょうどいい味加減。美味しい焼きおにぎりをほ張ってお出しが聞いたお味噌汁で流し込む。このお味噌汁もめちゃくちゃ美味しい。 最後はやめほじ茶とほじ茶プリンで閉め。この日は 2 周年記念で特別に金ぷン振りかけサービス中。 うひゃあ、ワイルド金ぷんだらけ。 入りたの茶バを思わせる深く香ばしい香り。適度な甘さがまたいい。実力派焼き鳥店が提供する一品一品こだわり抜いたおにぎりランチ。も雰囲気も満足感が高くてリピート確定。 2000円の8あり 完食ごちそう様でした。 [音楽] [音楽] お [音楽] [音楽] [音楽]
今回は天神・大名ランチ情報です( `ー´)ノ
最初の2軒はNEWオープンのお店(9月と4月)になります
次の2軒はどちらも最近食べてとても美味しかったお店です!
今回も楽しんで見ていただけたら嬉しいです♡
所長&三平氏
※ご紹介するお店は、ちえ所長の個人的な見解になります。
※動画内のメニューや金額は撮影時より変更になっている場合もありますのでご了承くださいませ。
ちえ所長…福岡生まれ福岡育ち福岡をこよなく愛する福岡県民
さんぺい…最近福岡にやってきた。早く福岡に慣れたいアシスタント
よろしければチャンネル登録・グッドボタン・コメントなどいただけると励みになります。よろしくお願いいたします。
このチャンネルは福岡の美味しいお店を実際に食べに行きご紹介するグルメチャンネルです。
大好きな福岡の街や飲食店が、もっともっと賑わっていくことを願ってチャンネルを開設致しました。
まずは旅行者の方がアクセスしやすいお店が多くなるので、福岡市内中心になります。今後少しずつ範囲を広げ、福岡の魅力をお伝えしていければと思っております。よろしくお願い致します。
・いけすと炭と薪焼と 博多とりとりと
https://hakata-toritorito.com/ (公式)
https://www.instagram.com/hakata_toritorito/
・そば道 天神大名店
https://www.instagram.com/sobamichi_fukuoka/
・大名の均(キュン)
https://www.instagram.com/daimyo.kejyan/
・土を喰う 焼とり あお季
https://www.instagram.com/yakitori_aoki/
・福岡市地下鉄
https://subway.city.fukuoka.lg.jp/
・西鉄バス情報
https://www.nishitetsu.jp/bus/rosen/
・西鉄電車
https://www.nishitetsu.jp/train/rosen/
#福岡ランチ #天神 #福岡
#食べ歩き #福岡夜ご飯 #大名ランチ
#博多グルメ #福岡旅行 #旅行 #博多旅行 #福岡人気
#福岡ご飯 #博多ランチ #福岡グルメ #福岡おすすめ
#japan #japanese #japanesefood #fukuoka #hakatastation
#博多とりとりと #そば道天神大名店 #大名の均 #焼とりあお季
12 Comments
今回は天神・大名ランチ情報です( `ー´)ノ
最初の2軒はNEWオープンのお店になります(9月と4月)
次の2軒はどちらも最近食べてとっても美味しかったお店です!
今回も楽しんで見ていただけたら嬉しいです♡
所長&三平氏
今回もめちゃめちゃ美味しそう。
博多とりとりとの親子丼美味しそうですね🎵食べたくなりました。行ってみたいですね🎵😂😂😂😂😂
焼きおにぎりが、もの凄く美味しそう!
早々のUPありがとうございます。いやぁ、見てるだけでお腹減ってきました。
NEWオープンのお店、隣で奥さんがビール飲みながら絶対食べたい! とうるさいので、黙って見ときッ と思わず言ってしまうと。。。 なんね、叩こうか!! と、返ってきました。(汗)
ちえ所長、三平氏こんばんは〜
またまた一軒目からアクセル全開でス−パ−合格🈴💯🎊地鶏の唐揚げやら炭火焼きやら大好き😍だし🇰🇷料理はビビンバやプルコギ、冷麺しか食べた事ないし食べたいなぁ~しかも焼🍙定食もう腹いっぱい間違いなし!
明日休みやしちょいと行ってみようかな?まぁ考えときます。ありがとうございました🙇
三平氏と所長の駆け引きが最高でいつも楽しく拝見させて頂いてます、今回も最高でした。それにどこのお店も最高に美味しそう✨✨
どこにするか悩みますね、早く博多に行きたいです😊
焼とりあお季の焼きおにぎりランチが一番気になりました✨
今週中に必ず突撃してきますッ🏃
ちえ所長、三平氏、お疲れさまです。丼と言えばカツ丼や天丼がメジャーですけど、親子丼の美味しいお店は嬉しい情報です。なかなかないんですよね。親子丼の美味しいお店。
今回もまた全部美味そうですね👍
特に所長絶賛の一夜干しタタキめちゃくちゃ食べてみたいです😊
まってましたよー
お疲れ様です!
待ってました😊腹黒い三平氏笑いました笑
どれも美味しそうでどこ行こうか迷いますね