《愛知で建築とアートを巡る》 Exploring Architecture and Art in Aichi, japan
国際芸術祭あいち2025〈灰と薔薇のあいまに〉へご招待いただいたので愛知で建築とアートを巡ってきました。
・愛知県陶磁美術館(谷口吉郎設計)、愛知芸術文化センター、瀬戸市まちなかで国際芸術祭あいち2025を堪能
・国宝犬山城は上るのが大変だけど4階望楼からの眺めは最高!
・犬山城を見上げるロビーが壮観なホテルインディゴ犬山有楽苑に宿泊。日没と日の出両方見られる絶景ホテル。
・緑豊かな徳川園を散策。本館が国の重要文化財に指定されている徳川美術館で徳川家康の遺品や国宝を鑑賞。
・あちこちに籔内佐斗司の作品が点在する風の谷の庵に宿泊。お部屋に露天風呂がある9室のみの離れ宿
・とにかく広い豊川稲荷では、総門から入って一番奥にある霊狐塚へ。大小1000体以上の狐の石像が奉納されており、その光景は唯一無二。
・徳川家康生誕の城、岡崎城にも訪れて愛知の城巡りとなった。
Aichi Prefectural Ceramic Museum (designed by Yoshirō Taniguchi)
Aichi Arts Center
Inuyama Castle, National Treasure
Hotel Indigo Inuyama Urakuen Garden
Tokugawaen and Tokugawa Art Museum
Kaze no Tani no Iori
Toyokawa Inari
Okazaki Castle
建築とアート業界に各々10年以上携わり培われた独自の視点で〈建築とアートを巡る〉
自身で巡った美しい建築と、なる早の展覧会情報を日々発信中
📕OZマガジン10.11月号「銀座・日本橋特集」のおさんぽMAP〈名建築〉を担当しました!
Accounts of unique perspectives developed over more than 10 years each working in architecture and art.
ブログ「建築とアートを巡る」
artarchi-japan.jp》
「建築とアートを巡る」Instagram(フォロワー15.4万人越え)は日々巡った建築とアートを発信中
「建築とアートを巡る」Threads(フォロワー2.4万人越え)は階段愛好家
https://www.instagram.com/_saaaaaoo_/
https://www.threads.net/@_saaaaaoo_
⚪︎オリジナル企画「名建築の名階段®︎」と「建築の神様からの贈り物®︎」「いいイス」も不定期発信
窓景蒐集家( @a_window_of_onesown )として
https://www.instagram.com/a_window_of_onesown/
https://www.threads.com/@a_window_of_onesown
#建築とアートを巡る
#国際芸術祭あいち2025
#ジブリパークのある愛知
#愛知観光
#愛知県
#犬山市
#名古屋市
#幸田町
#豊川市
#岡崎市
#architecture
#japanarchitecture
#aichiarchitecture
このビデオには、Splice ビデオ編集アプリによってライセンスされた Shutterstock の音楽が含まれています。