【子連れ旅】宮古島に沼る!ウミガメと夜の大冒険

宮島に沼りました。どうも菅猫ファミリー です。今回はついに行ってきました。南の 楽園宮島。透明すぎる海では海ガ、そして ニムにも出会えて夜の大冒険では子供たち も大興奮。他にも砂山ビーチで大しぎし たり都宮そばを堪能したり昼も夜も遊び まくりの家族で大満喫の宮島旅。 途中ハプニングもあったりで、この動画を見れば宮島旅行のイメージが湧くかも。是非最後まで一緒に楽しんでください。ではスタート。スタップな。あ、パパと一緒にいてあなただ。 菅根家の夏の旅行が始まる。ましたね。 バイバイ。 ありがとうございました。 見てこの雨。 宮島ついてパーンって晴れたさ、空をさ、イメージしてたんだけどさ、 もうまさかの雨ですよ。ま、とりあえずね、レンタカーを借りて移動していきたいと思います。青空が出てきましたね、少しね。 はい、じゃあ出発です。 いいぞ。 パパにはい。何を言うんでしたっけ?せーの ベイビー高 違うよ。 安全運転でお願いします。 あ、それ、それ、それ、それ。よし。はい。じゃ、出発です。か、グアムでもさになりました。日本連タさんでないよ。 ないです。 はい。 車を借りました。 夜6 時回ってるし雨降ってるから、もうさっきホテル 1回チェックインしようか。 もうちょっとね、早くね、 着く予定やってんけど 15 時は3 時ぐらいに着くて。 うん。 あれやな。 あ、そうだね。 アパートメントホテ 基本無人やから誰も レンズバスルーム。マンズバス。え、ランドリールームもちゃんとあります。奥内です。大きですね。廊下が内側なのが良い。 あ、でも2 回押して2回 こう画面に2秒手を垂らしてください。 ええ、反番号 すごい めっちゃいいやつ。 すごいベッド広い。ベッド広い。ここにもベッドがある。 ここでも寝れるベッド。 はい。ここキッチンすごいね。めますね。石 お家ですね。電子レンジ冷蔵庫から あります。あります。まあ、2 回やからもう景色は見事なほら畑ビュー。 畑ビューですね。 ハキビビューねえ。大雪なんか小学校の大雪室みたいなちゃんとザ布トンと椅子も謎にあるっていう。 飲み箱とかハンガーもだからいっぱいあるね。皿もいっぱい置いてあるんですよ。カップもあるし。 カトラリーもこんな感じで箸とかスプーンもフライパンも通りあります。お風呂はシャワールームです。 大浴場があった全然。 あ、そうだ。さっきあったね。で、ドライヤーが 2 つっていうのでタオルがめっちゃ充実してるの。めっちゃ置いてある。すごい。え、こ れ今どこに向かってんの? あ、そうですね。え、ここです。 見逃すとこっ 島駅都宮子郵便局が隣にあるのが地元変わりますね。島野駅都子に来てみました。 はい、チーズ。 ほい。オッケー。すごい。なんかフルーツ。 フルーツの匂いがすごいな。香り。フルーツの香り。 マンゴかも早速売ってん。 え、なんか 1700円し そマンゴする。変ないいマ号だから。 5000円するとエブどン ね。食べたい。 ここで買ってもいいし、夜スーパーで買ってもいいし。 え、今買いたい。 すぐ食べられます。コーナー。 甘い。雪も新しいのがある。 新しい。 これ工場直走。 おい。 これいいんじゃないのね。いいじゃ。ラスイチ。 食べたい。食べたい。 ここはパン屋さん。鼻だった。 え?何これ? これも美味しそうやな。あっちも美味しそうやな。 ニ島生食っぱ美味しい な。美味しそうやんな。 全然わかんない。 見てみ。変えるのは時期がある。 え、 グッドタイム。 はい。じゃ、次向かっているのは ぱ川ビーチ。 ね。さっきさ、ピーチって言ったよね。 ビーチじゃ。海、海見に行きます。やっと宮都ブルーが見れるかな。晩御飯まであと 1 時間ちょっとやからサクっと見てあれやね。 うん。 ま、どんなビーチかってのも分かるからな。そう。 こちゃんカパ 今のかな?またある。 そうだね。あの看板ですね。ファイも書いてあります。ここですね。一応ファミマできっと何かある。これですね。 取れた。流でもやっぱりあそこだったんかな? もう今ナビもなくただドライブしてます。 じゃあこの真似こブルーを感じずに通過してしまったよ。どっかで折り返すか?砂山ビーチに行く。聞いたことあるよね。 聞いたことあるよ。 砂山ビーチなんかこの道沿みたいな感じあります。 山ビチ行ってみて 止まれたら降りようか。 はい。 マビーチ どっちから行っても一緒です。 35台。 えっと無料です。 もうしていい? はい。着きましたよ。 はい。到着です。 あるさでね。何?あれないよ。 でも違う。あれだよ。 水溜まりをつけよ。 雨降ったからな。すごいジャングル感。本当とは違 ジャングル感が すごいね。だってもう見て看板もうほぼ埋まってっから。ああ、すごい開けてきました。 あ、すごい。 よいしょ。足場はこんな感じです。砂に変えてくるべきだった。は、 ちょっとここ振りなかったか。あは。いや、でもすごいよ。 3 待って。海めっちゃキラキラしてる。でさ、 それ明日、 明日、明日。 うん。 へえ。 すごいよ。なんか案外接と共にこう 3 セットが見渡せるって感じかな。いやあ、ビーチサンダルで来るべきや、マジで。うわ。 あ、 やったな。 もう行こう。もう行こう。 来た、来た、来た、来た、来た、来た、来た、来た、来た。 すごいかも。 え、石やったな。もう、 もうやったな。 お、 めちゃくちゃ入ったな。 も宮島に着いたらすぐにビーチサンダル。 行こう。 あ、裸でもいいよ。 気持ち悪いでしょ?アルカリそうだよ ね。 ほら、穴あるからあった。よけた。 何かを発見した模様です。 どうしたん?えし。 ここ。 え? ここ? どうして?おちゃん脱いでんの? もう、 もう終わった。 水没したから。 あ、アモライトみたい。え? おお。ゆっくりしてあげ。夜出てくるからゆっくりしといてあげて。エ士も脱いじゃな。 あ、ああいう穴とかにやろ仮出てくるか。 そうやな。めっちゃ穴あるしな。住んでそうやな。 結構山です。 山道 100 円入れたらこっから出てくるから足だけ洗うか行けるかな? 4分。4分です。うわ、 ちょっと洗いにくいな。 よし。全然洗えないんだけど。 ちょっと気持ちやってみ。気持ち。 っ ヤッホー。 すごいね。ビーチに来るのにタオルも何も用意してきてない。我が家。 結果なる。 プルプルして シャワーがちょい微妙やって。 あ、そうなの。 なんかエロ君頭濡れてますよ。 そうそう。なんで ちょっと俺連々あに宮島の海行くべからずよ。 洗礼を受けた感じだった。 いや、やっぱビーチサンダルにすべきやったな。ホテルの中でめっちゃ会話しててんな。 そうなんだよ。 え、ビーチサンダルで行かへんのって俺言うて。 そう。 部屋に戻ってビチサンダルに吐き換えるという。 お前戻る予定じゃなかった。 パーキングを探しております。 ここです。右側にパーキング見えました。 これ 目的地はこちらです。 ああ、まあ、開いてるし。これでいっか。 目的地じゃなかったんですか? あ、四ホーム。あ、これ、これ。 パーキングまでの所要時間約 7 分です。その間にエ史郎君は眠りに着きました。以上を持ってビを終了します。 結構駐車場ね、満なんです。 ギリギリや。1個しかない。そう、1 個だけだね。 危ね。 はあは。 危ね。 危ね、危ね。 ここ結構大きい駐車場って言われてたんけど ギリギリや。ま、確かに大きいけどね。そう。おちゃんが地図を見ていちゃんないし。 ズンズン進んでるけど大丈夫かな?エは爆水です。え、なんか美味しそうな居酒屋さんがいっぱいある。 へえ。200個食堂だ。そう。 へえ。こ へえ。なんかすごいおしゃれ。 おしゃれ。 ここ新しそう。本日のご飯こちらです。 豚たすごいよ。階段を登っていくそうです。 あ、これか。 そうですね。 めちゃめちゃ広す。 4人でこの広さ マジ部屋がすごいんだけど。 なんか申し訳ないな。 そう、4 人ですけど私たち え、スイカぽかあるのわかる?あっちなんか美味しそうな食べ物。スカ見える。な んで踊ってんの?わからない。今のなんだ?今のハッ ピハッピー。 では 宮島初日の夜に乾杯。 冷た。 あ、本当? え、怖さ本当に? うん。もらってみれば ちょっともらってみる。嬉しい。 どう?酸っぱい。 甘くはないね。 子供はちょ ちょっと美味しい。 ちょっと美味しい。 おちゃんマンゴ飲んでみ。 はい。ね。 念願の海ブど ね。 ジマみとザサイク。 そっか。大人2人か。2 個しか来ないのか。そこだけちょっとあ。さっき寝ちゃったの 追加して。 どう?宮島の海ブどはどうや?美味しい。 美いしい。 どれどれ。パパも。 ちょっと食べてみようかな。わあ、全然プチプチが違うな。 減ってくるね。 東京で食べるのはとは全然違うな。やっぱな。あ、美味しい。 うん。全然違う。 めちゃうま。 うん。 止まらんな。 全然いけどね。 止まらんわ。 涼しい。 とまマの絶品とかしぶしゃぶ食べ比べが来ました。やっ でグー豚と島の食べ比べになってます。 しゃぶしゃぶしゃぶだけど豚だからちゃんとや。 あ、やっぱりダがいい。確か じゃないか。 じゃあグー豚のしゃぶしゃぶ いただきます。お 青と青だから実食。い や、美味しい。 しい。 ごまだれ美味しい。 ごまだめっちゃ やばい。 俺もってんだ。 やばいね。俺も めっちゃ美味しいね。 忘れ物ないですか? ないです。 ありがとうございました。 早いな、あいつ。 ありがとうございました。ごち様。 ごちそ様です。です。 ごちそ様です。 島の土産屋 9時で閉まる感じや。あ、ああ、あれか。 入れ替え時間。 入れ替えタイミングか。 はあ。だよ。 以後2時間だけどね。 マンゴを販売中。かんない。 バツバツバツバツ売ってない。 売り切れ。 全部バツ。 全部バツ。 ね、こ島の駐車場 200 円でしたね。2時間200円でした。 しかもここの駐車場マ号の時短販売機があった。 そう いやも売り切れてた。残念。 全然9 時過ぎててもここは車がいっぱいいる。ここで明日の朝ごはとか飲み物とかちょっと買おう。めっちゃ初日楽しかったやん。 お茶しそろそろ寝ようか。明日も早いし。明日亀に会いくんやで。よし。あ、そうだ。めっちゃいいな種類ある。 うまい。めっちゃうまい。こ島 2日目の朝です。 これ今日は海に行くので朝ごはお部屋で食べていきます。島の駅で買った幸せのバナナパン。ほんのり甘い食。うー。 この辺はすごいバナに入ってて。怖。ほら。美味しそうだ。美味しい。美味しい。 昨日ね、お風呂さ誰もいなかったからね、明日泳ぐと思ってさ、平泳のね、ひっちょっとしてみた。 変な大人がやることちゃ マジで誰も来ないでと思いながらで別今度足ってどうやって動すんだっけ? 大風1人イメトレしてんね。 座った状態で今度は手と足両方でやるんだけどあれどのどっちのタイミングどっちだっけってもうすごい頭の中パニックを起こしながらでもね誰もいないからね。 だから手の足がピンって伸びる時が合ってるね。 うん。で、ぐってちっちゃくなんでね、これをまず座縛ってこしよう。大浴上。これから海ガシュノーケルに行ってきます。今回の旅行用に GoPro が水中で撮影できるように買ったセットです。よいよこれを使う出番が来た。 うん。 ル君もついに発見。 こういう一時停止みたいなところに出てくるんですね。みんな着替いたいるんですけど、なんかこの帽子があるだけで 1人やる気満まですね。 泳げないです。 GoPro の水中撮影モードだったので音声がうまく取れてないのでここから副音声解説を入れていきたいと思います。ク あさんよろしくお願いいたします。 何やってんの? 水中の男ばっかりやったね。 うん。そうそうそう。じゃ、まず最初に、ま、今回私たちはあのコ宮島さんっていうところで、え、海ガシノーケリングの貸切りプランで、え、予約させていただきましたと。当日は、ま、あの状況とかに応じて決めてくれはんねけど、今回はし平チの、え、ところで、え、海勝の家に行かさせていただきました。 めちゃで、これ、あの、私自分で撮ってるんです、このやつを。あの、素人ながら プロ見たい。 何それ?ちなみに我が家の、ま、あの、シュノーケリングスペックこんな感じです。海ガもなんか入っても 10 分ぐらいしたらもうみほさんがこっちですみたいな言ったら海ガいるし。 しかもね、その海ガさんがさ、ちょうどよく行き継ぎてワって上に上がってってくれたから子供たちでもちゃんと海ガと出会える。いいです。めっちゃ近かった。 うん。 びっくりした。うん。 びっくりするぐらい近かった。もう手伸ばせば触れちゃうレベルだったもん。 上がってくるんでこの辺ててください。はい。横並んでください。写真撮りますみたいな。 そうそうそうそう。めっちゃ手際も良かったよ。 そうそうそう。 ママ泳げないんだけど、あのライフジャケットも着てるし、浮輪も持ってきてもらってるからなんとかなりました。だから安心して受けない人もいってで子供たちももちろん泳げないんだけどこの浮輪に乗ってあのエイシなんかはもう浮輪に乗ってこうちゃんとグラスボートみたいに水中が見えるんだよね。 そう。エの浮輪場は顔を見るところから下水面が見れるなって。そうです。 ま、浮輪の上からでも海の中が見れるっていうことで。うん。 すごい。 結構綺麗に見えてたな。で、あの、おうちゃんは本当一緒に泳ぐ予定だったんだけど、そのゴールがなかなかうまくできなくて、あの、ちょっと潜ったりもしたんですけど、あの、も、もうすぐ疲れたつって。でもそれでもあの、海神にも会えたし楽しみたなって感じ。 そうやね。ま、途中ね、疲れたらこう浮にも乗せてもらって 本当貸切りツアーのなんていう良かったというか本当に超助けられた。 しかもこのガイズさんのみほさんもすごい子供たちにもずっと話しかけてくれてて、ここね、こうでね、あでねつて、大丈夫でねつって。だからなんか大太郎とかも収支疲れたとは言いながらもう笑顔で うん。 できてたかなと思って。 そやね。こうやってもうなんか多分場所知ってるよな。ここにもがいるみたいな。 うん。絶対知ってると思う。すごい 1 時間弱ぐらいやったけど、もう無駄のない。 あっという間だったね。 うん。ケルツア。 うん。楽しかった。行く行って正解。 一応これ終わった後はしギラリゾートなんでシャワー施設綺麗場所もあったりするんで、ま、こんな感じで終わった後も着替えてシャワー浴びてって感じで帰ってきました。 イエーイ。 はい、以上です。で、本編戻ります。ありがとうございました。 ありがとうござました。 すげえポキポキ食べてるや。あるや。 じゃがりこのシマジハンガーいっぱの超助かる。 確かに おちゃん早く食べてほしいで うちの車しかない。 みんな活動で出かけてんね。や 宮子そばの伝統を守る。どっちパと一緒に見ますか?お散歩しますか? お散歩します。 はい。 今日ここでね、そば食べようと思うんねんけど、いっぱい並んでんの、人が。 すごいね。めっちゃ乗ってる。とか入ってんの ね。盛りださ。 気そばも美味しそうや。 うん。がっつり肉って感じ。 よし、食べよう。お、朝のアクティビティでめっちゃお腹空いてるからな。 た 鬼の夫婦 ジ脂はいかがですか?こうい。 へえ。 ワ子みたいな。 1時10分15分ぐらいに並んで50 分ぐらいに入れて 30分ちょいぐらいかな。 注文して5分10分注文すぐ来たな。 うん。だ回転は早いから見た目ほど並ばないけどでもね、じっと待ってるとね熱いんだ。 この天気でこんだけ伸び天気がちょっと曇りなあれやけど 向こうの方で雨の柱が見えるもん。 すごい。あそこが入り口なんだ。ジャングル感がすごい。 どうやってく見えないもんだった。 ええ。 あ、いい感じやん。 いい感じやん。マジマジェラートニパさん じゃ。このね、ジャングル抜けてくとアイス屋さんがあるんだって。 ちょっと行ってみましょう。 ほら、すごいよ。し、 ただのアイス屋です。 あ、アイス屋さんに到着です。 やばい景色。 うわあ。絶景やし。なんか天国みたいな。 やば。 ちょっと暑いけど。 やばい。アイスが溶ける。チョコが。チョコが溶けて。溶けてる。チ が溶けて。食べるんだ。 食べるんだ。 に行くの? こんな探行くんですよ。 やめた方がいい。 やめた方じゃ行かない。 白いか。 ああ、すごいよ。バーン。もうすごいね。岩っていうか何なんだろうね。 こちうわすごいだ。 入らないでにね。 すごいね。 すごいね。ちょっとずつ近づいてますけど。あなたたち 共感がすごい。色 本当だ。歩いてるね。 ちょっと上に置いときないよね。この岩んところ。うわ、 またビシャビシャじゃん。なんかすごくない?天然の窓みたい。お、そっち行くと滑るからね。おちゃんこっちの窓の方行って。窓。 そう、そう、そう。滑っちゃうから。 うん。 あ、すごくない? すごいね。天然の、窓、どんな感じ?すごい。 ほら、こっからお魚見えそうなレベルじゃない?ここもおしんじゃない?てして。はい。はい。 はい。ピして。はい。はい。わ、池間島に渡ってすぐのところのやつですね。 そうですね。こし なんかそう。あ、あのあれあれベニーももちっていうのがさ、ママ美味しそうでさ、食べたいんですよ。今待ち。今待ち。 まだ売ってるかな? でもだって登り出してる。 結構映ってなかった。ちょっと 結構登り出さないと しまってください。あ、いいよ。 はい、ありがとうございます。 芋餅ち なんかもう芋のものぷニぷニっていうの 確かにこの食感はあけなもちもちして そうでちょっと紅芋のほんのり甘さがあってでおうちゃんと絵寝てたから知らないけどよいしょ よしそうなの橋渡ってきたんですよ渡ってこっちの島に渡ってきたのだ宮島もあっちなんだ だ、ここは池間っていう島なので、また 浴びてみておちゃん。あっちにも橋がある でしょ。だからこっちも違う島なの。 バームだって。肘をパン ファーム 帰る時に青いかも。アモル君。 治るく治ってんです。 やばいやつ。 雪しバン。 入ろ入ろ。そこだ。降ってきた。降ってきた。入ろ入ろ。 すげえ。あ、やば。 うわ、すごい。雨マこれへんわ。 その頃ママは やばい。雪場ファームついたけどママでもたついて出れなかったらすごい雨めになって出られなくなった。やば。みんなだけで雪地ファーム楽しんでくれ。 アイスタが国際国際通りで買ったけどこういうのもあんねんな。ザクザクザクザクバ 雪ジオバームしっかりバームバームクールハードタイプとソフトタイプないラスとサから行こう。 し食べる。 美味しい。 もなんだね。 じゃあラスクーを食べますか。 これは美味しそうやな。 急に雨になっちゃうことも雨 雨に急に雨になっちゃう。あ、 はい。どっちが食べますか? はい。 はい。 ちょ、じゃんけんして。 最初は青 じゃんけんぽい。 青でかいでしょ。美味しいな、これ。はい。行くで。よし。顔隠れてる。はい、チーズ。 こういうソフトクリームトッピングもある感じやね。雪地のやつ使える。 といて。ここで太郎。来れる。 やばいね、これ。マジで出るような。 やばい。乗れなくなってる車に。 あっちが良かった。こっちなら全員乗れます。 これはマンゴ自販機。さて、行く時に気になったけど折り返せなかった。マンゴ自販機。ここで発見したんですよ。 なんか一応マンゴ直売所でもあるらしいんだけど、直媒はもう終わってるのかな?買ってみたいと思います。え、新鮮円札が使えない。 あ、風船。今度こそカットマンゴ行きましょう。 う、本当は生マ号が欲しいけど仕方ないね。 おちゃん君は 変なここ言わせんな。 むしろ食品感ここだよ。 ほら。 島の駅で買ったドラゴンフルーツ切ってみたいと思います。 できるの見たい。 うん。初めて切ってみる。あ、包丁 切るの見たい。 簡単に。あ、結構簡単。お、なんかピンクのやつでした。ほら、ピンク。 目見せて。 ほら。 本当たい。 これ。 これを 4 等分に切って皮を剥くって書いてあった。 あ、手で向けるんだ。ほら、ほら、 全然見た目綺麗にできなかったけど。 ドフルーツ切れました。あざ 切れました。 その頃パパは あれか。ルーラーズタコライス。 すごい食べるとこいっぱいある。 タコライスを買って無事に今日のホテルに戻ってきました。スミーチアパートメントホテルめっちゃいいよ、ここ。はい、今日の晩御飯。 イエーイ。 いや、すごいよ。 いや、豪華、豪か、 豪華、豪華。全然いいよ。 このさ、寿司とかすごいよね。 もうね、もうめっちゃ乗ってる。 醤油がないとかそういうちょっと白プニング肉を そう醤油とドレッシングを忘れるっていう。 あはは。あはは。ていう感じでは この海ブどこのね、結構ゆ、有名なまずはタコス。美味しい。タコす。 辛い。 辛い。 やった。美味し好きなサモンだ。 夜の冒険楽しみ。もうでかいからいるかな。 ドキドキして行きたいよ。 だってお兄ちゃんもいいんでしょ。あの 1 人恋してる人いる。あ、うまたまあ初めての車島に行くのがまさか夜 8時半。 あ、真っ暗。 ほら、夜のね、海は真っ暗なんですよ。で、ここ降りまあたらなんカプだ夜り、 すごい夜釣りしてる人いっぱいいる。 より よ釣りよ。今夜もありがとう。 やってさ、 やってるんですね。あ、 こっから急に道よ。まもなく終点です。 道ジャングル道になってきたよ。そろそろそろそろの右側にございます。 もうちょい先かな? あと 100m。ち、このあれがあるから近づきました。 案内を終了します。ここまでの所要時間は 17分です。運転お疲れ様。 車は止まってる位置で。あ、あれだ。斜め上だ。 ああ。 あ、これだ。 これ、 これだ。 わかんねえ。 これだ。 え、 じゃ、あと到着した。 あ、ああ、ついた。 すいません。迷子になっちゃったよ。 名前何ですか? エ君。 エ史郎君。 プレ結構虫いっぱいたくさん出るんで。虫けスプレイよかったら。 ありがとうございます。 もうこしてみ 顔向けようにしときます。 あ、分かる、分かる。あ、こうやって分かるね。 今日さ、あのさ、アさんでさ、 下向け、下向け。 ちょっとだけでかいさ、 宿りたの。 うん。でかいや。でも今から見つげるやガニはもっときよ。 結構こっからね、虫がめちゃくちゃ多くて。 あ、 そう。大人の方結構お母さん系がみんなも逆に そうだね。 子供とお父さん大興奮でお母さんはずっとごキブりにしか目行かないですけど日のり得意なんで下だけじゃなくて上もよく あ結構もう上の枝に枝というか大きい爪まったり 結構爪が長いんで歩くとコツコツコツコツ聞こえるんでも済ませて いやほんまの冒険やな いやそうでしょ そうあの教えてもらっ さ、カフェリストとかめっちゃ良かって。 あ、本当ですか?ました。 よかった。さ、どこ行かれたんですか?トゥンから えっとですね、 池島の方の ニファ、 あのハート岩があるとこですね。 あ、ハートあるんですか?それは知らなかったですけど。 これ王女も ほら速攻よ。 雲の巣のサイズがすごいよ。 すごいでしょ。 これオストメスの差が世界最大の。 へえ。 これがメスでこのちっちゃいのがメスです。 早く進もう。 おお。雲はええのか? 雲。 雲見なよ。雲 飯いの?雲 雲いいの? うん。 宿カりがい。 はある。 あ、ほらほらもう貝があるよ。 これ岡宿りって言います。 え、 のびっくりしっちゃった。 うん。 お部屋書いちゃった。 お、 大きいね。大きいですね。 うん。 全然今までのとサイズ違うよ。 違うでしょ。そう。もっと大きいかもっと拳ぐらい大きいです ね。これ違うやつ。 これはやしガニじゃないです。やもきです。もっと大きいよ。ここに すごいけどね。 そう。 すごい。 でもめっちゃでかい。 これあのキジムナっていう妖精がすごくれてる。あの赤い髪の はい。 沖縄の奥にある ね。これね、カエルの卵。 カエルな卵。これカエルの卵。 カエルではないと思うで。 カエルではないです。 が4kg超えると4の力虫じゃごキじゃ ゴキブりじゃないそれ ゴキブりだね。 うん。あ、 ゴキブりもでもちっちゃい。もっと大きいのもいっぱいいる。ゴキブりは。 いや、もうそれはいいわ。 このめよ。 じゃ、ちょ、でかい蝶ちょ。でかいちょ。 でかい蝶ちょがね。 これは何これ?な んやこれって感じ。 タコ。 タコ。 はい。大きいタコで。だから通称ここタコ公園って言われてるんです ねえ。なんかいるね。なんかいる。 こっち来て。 お宿どか。 体調がすごい。 何見つけたの? お なんか入った。穴の中に 入っちゃったと思う。多分 ほらなんか動いてんの? 一応何ですか? 穴の中に。 穴の中に何か見つけた?隊長。 おお。危ない危ない。大丈夫。これこっち置いとこか。やちゃすぎ。 に見つけた時どんな声あげるか楽しみす。 ちょっとサイズはちっちゃめですね。ち っちゃい。 うん。ちっちゃいけどでもおってよかった。 すごい。 おい、と手のひぐらい。 へえ。ちょっとだな。すい。 いや、でもぜ、うわ、動いた。動いた。 すごいね。紫っていうか確かに。あ、なんか青、 青紫というか。 うん。うん。 いい、 いいよ。 めちゃくちゃ早いから。 めっちゃ早い。すごいね。 バックで うん。うん。うん。上がっていくんで。 よいしょ。 よいしょ。 で、こ、よいしょ。 よいしょ。 すごい感じ。 え、置いといて。 置いたら逃げちゃうよ。ちょっと見てもらったら逃げちゃうよ。 すごい。 良かったね。ガにいたでしょ。 ほんまやな。 すごいでしょ。これこうやって見たらカに見えるでしょ。ま、 確かに。 確かに もう満足やで。大人は。うん。 でも出会ったら出会ったで、あの宿カの方がいいっていうこのわがままなこの それは僕はまた予想にしなかったです。 これでもガイドの人がいる安心感がありますよね。でもね。 そうそうすね。 ではきつい。 そうそう。絶対おらんくなるそも。この 2人がそうわーって入って じゃあそっちに置いてあげて。ち道からちょっとのけといてあげて。あ、 すごいいい体験やったよね。 あ、よくい本当にね。今日 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。ご ごめんね。眠たいよね。 ありがとう。 いやいや、本当ありがとうございます。残りの宮島順も是ひ楽しんでくだないことあったら全然連絡いただいた すごい丁寧にありがとうございます。 そんでもないです。運転だけ本当に暗いで気をてくださいね。 はい。ありがとうございます。 ありがとうございました。いや、 すごいいい人たちやったから。 いや、本当に 楽しく探させてもらったね。 うん。 なんかこうファミリー感があったよね。 うん。 エシ怖かった。 が怖かった。 がに怖かった。 そうだよね。結構大きかったもんね。 うん。 大浴上クイく言うてた 2 人ですけど案の女寝ました。ま、今日遊び尽くしましたね。朝シュノーケリング行ってさ、なんだっけ?池間真島まで行ってさ、そして夜の探検でしょ。やばいって。それはこうなります。 いや、楽しかった。 楽しかった。 めっちゃ楽しかった。 さあ、ただ部屋まで帰ろう。 やが煮検に行って帰ってきて腹が減って夜食を食べる。 今日の夜のおは島空ホワイトエです。うん。 え、ですね。 はい。今日お疲れ様でした。 じゃ、もうこちらで。 はい。乾杯。 うまいしたね。 いや、疲れたね。シャワー入ってもうドっとなんか終わった感がある。 やりきった感。 ま、旅行2 日目は結構な、元々思いっきり遊ぶっていう日やから 3日目はゆっくりで癒しのゆっくりで そうね。 で、明日からはまた違うホテルに飛ばして、今度は平リゾートの方のホテルに泊まっています。え、 今までの旅行の中で 1番高い部屋します。プール付きの部屋。 ふふー。すごい。 まだ半分終わってないけど満足すごい。 すごいアクティブに動いてる。 本当宮島来てよかったわ。 あ、沖縄がまた好きになった。 また見てね。バイバイ。 バイバイ。 今回の旅のしおりです。よかったら参考にしてみてください。インスタではリアルタイムの旅行の様子や旅の裏話をアップしています。よかったらフォローお願いします。最後までご視聴いただきありがとうございました。このチャンネルではずれ旅行 V ロゴを中心にアップしてます。よかったらチャンネル登録、コメント、高評価お願いします。また次の動画で会いましょう。バイバイ。 バイバイ。 拜

宮古島に沼りました!…どうもスガネコファミリーです🐾
ついに行ってきました、南の楽園・宮古島🌴✨
透明すぎる海ではウミガメに出会えたり、ニモを発見したりと感動の連続!
さらに夜は冒険に出かけて、子供たちも大興奮🦀
砂山ビーチで大はしゃぎしたり、宮古そばを堪能したり、
昼も夜も遊び尽くした家族旅行の様子をお届けします。
途中でちょっとしたハプニングもありつつ、
「宮古島ってどんな感じ?」が伝わる動画になっているので、
ぜひ最後まで一緒に楽しんでください♪

📍行ったスポットや体験は概要欄にもまとめています👇
ウミガメシュノーケリング COCO宮古島
https://www.instagram.com/coco.miyako/

夜のヤシガニ探検ツアー OKIDOKIマリンツアー
https://www.instagram.com/okidoki385/

#宮古島 #沖縄旅行 #家族旅行 #子連れ旅行 #旅行Vlog

6 Comments

  1. 初めまして!
    1年ほど前に石垣島旅行を計画し始めた時に石垣島Vlogを見つけ、以来毎回楽しみに視聴させてもらっている2児の父です。
    おかげさまで先日、フサキビーチリゾートとはいむるぶしに宿泊し最高の感動体験ができました!ありがとうございました🙇

    次は宮古島旅行に向け、今回も参考にさせていただきます😊

  2. 今回は、宮古・・・実は、私も10月行きますよ
    飛行機は予約しましたが、ホテルはまだ検討中で予約してません
    宮古旅、参考にさせていただきます
    靴濡れはいつものパターンですネ、サンダル用意しときます(笑)
    食事処は、予約しないとなかなか入れないと聞きますがいかがでしたか
    おーちゃん、えいしろう君、ちょっと小さいかったけどヤシガニ会えて良かったね

  3. 宮古島編やっと見終わりました、、、!!
    なんか見てたら沖縄に行きたい熱がふつふつわいてきました😊

    シュノーケルやナイトツアーなど、子供が大きくなるとこんな体験もできるんだぁと思いました。
    特にシュノーケルは浮き輪みたいな船に乗っけて海の中をのぞけて、いいですね!

    我が家は再来年に上の娘が小学校にはいるため、来年にどっか長期で旅行行こうかなって思ってます。
    スガネコファミリーのグアムや石垣島編も見ていましたが、宮古島編も参考にさせていただきます!

    次回も楽しみにしています〜

Write A Comment