【徳島 観光】鬼滅の刃の聖地で阿波踊りとカフェ🤤新幹線で不正乗車発見!後の祭りだった?マチアソビカフェでufotable鬼滅の刃の味とは?道の駅いたのでランチもgood
[音楽] [音楽] [音楽] こんにちは。カニたんです。以前は不調 だった足と心臓の調子が最近良くなってき て、このチャンネルで健康的な食べ歩きを 始めて本当に良かったと実感しています。 チャンネル登録をすることでご一緒しませ んか? 東京間は新幹線移動でのぞみ63号に乗車 します。 ちょっと待ってコーヒー買っていこう。新 幹線のホームにあるコーヒーは本格的な 美味しさなんだけど95秒もかかるよ。 早速乗車したので遅い朝ご飯を食べ ましょう。餌先のお弁当は無天下なので これ以上体調が悪くならないようにしたい ので選んで食べています。ヨッシーは今回 初めて高級なのり弁当を食べています。 安い弁当が大好きなヨッシーが珍しいのだ 。 食べようと思ってたら前の席に座った女性が中国語で話しかけてきます。不思議な質問だったのですが、それは名古屋までは何回停車しますかというものでした。 [音楽] 変な質問だね。 その後事件が始まりました。どうやら指定席を買わずに地席に座っていたようです。 [音楽] [音楽] Så席を指定した人が来るたに移動を迫ら れる。そんなことを繰り返している。 [音楽] 結局車掌さんが来て料金を払うことになっ たね。 苦労様なのだ。 [音楽] [音楽] 最初から座席指定を買っておけばこんな苦労はしなかったのにね。 今となっては後の祭りなのだ。 あ、あ、 岡山駅に着いた マリンライナーで高松に向かいましょう。グリーン車を予約していましたよ。 [音楽] 最前列なのだ。 鉄道で瀬戸大橋を渡るのは初めてだよ。 [音楽] [音楽] 高松に着いた。 高松からは特急う塩に乗りました。 1 号車の最前列なのだ。板野に着いた。 [音楽] ホテルAZ 板野店を予約していたので先にチェックインをしておこう。 ホテルの横は道の駅いたの。遅い昼食を 食べに行きましたよ。恵ぐ食堂。メニュー は 1番豪華な定食が2180円、1番 安い回鮮丼が1130円から 色々ありすぎて迷うのだ。結局私は回鮮丼 にしました。ヨッシーは和風ハンバーグ。 お魚がつやつやしている。穴子は瀬戸内会 に多くしているので名物だね。中は6月 から8月。サザえ戻ってるみたい。ご飯は 少なめなのでさら食べ終わりました。 ハンバーグもコスパがいいね。 ごちそうさした。駅いたのでは透明な プリンを買ってみました。ホテルAZ徳島 板の店に着いた。 泡踊り期間中の徳島市内のホテルは予約するのが大変だけど、少し離れたいので余裕を持って予約ができました。お部屋のドアをオープン。今回はシングルームを部屋予約しました。景色はどうかな?あ。 [音楽] クローゼットはドアのすぐ横。トイレは ウォシレット。 ポットと お茶は玄マ茶ドライヤー。ホテルAZって どこも新しくて気持ち良いですよね。冷蔵 庫のスイッチオン。 川踊りの観覧席を予約しているので、引き続き JR で徳島へ向かいます。鬼滅の刃の鬼滅連が出場するということで [音楽] 8月12日の席を予約しました。 [音楽] 徳島駅に着いた。 [音楽] い野に帰る最終の電車をチェックすると 23 時代までありました。帰りなキップを先に買っておきました。 [音楽] ちなみに交通系IC カードは徳島の交通期間では使えません。駅前の有名なうどん屋さんなのだ。 [音楽] セルフうどん山徳島駅前店 入店 やった。 お店に入ると注文方法や席の確保など説明書きがあるので初めての人にも分かりやすかった。行列に並びながらどのうどんにするか決めました。 まずお盆やお皿を取ると好きな天ぷらを 選びます。そしてうどんを注文して 受け取り、最後にお会計をして役みの コーナーへ。天ぷら100円内が多いね。 私は美味しいと評判の若メ店、そして イカ店も選び、狐うどんを注文しました。 あ、しまった。今日は揚げ物建てになって しまいました。お上げが大きい。 [音楽] 若メはザクっとした歯ごたえ。わメの 美味しさが最大限に引き出されていると 感じました。沖縄ではモずく店を食べる けどバカメもすごく美味しいですね。 [音楽] うどんは硬すぎずもちっとしています。 [音楽] こちらはヨッシーチョイス。あ、誰も桃店 も美味しかったそうです。色々取りすぎて 1人1000円ぐらいになりましたが 大満足です。いよいよお祭りに出発なのだ 。まずは観光案内所で泡踊りの パンフレットをもらったよ。 塩部場の席を予約しています。20時から の2部を予約しているので一部の方を観覧 したお客さんたちの退場を待っていました 。8月12日の相浜塩部長に鬼熱の刃の 鬼滅連が登場するということでこの日を 予約したのですが 第1部か第2部かの情報はこのニュースに は載っていませんでした。 席は自由席で金額は 1000 円です。通されているお客様お席の方へとお願いいたします。おには 踊りが踊り込んでまいります。細いります。お席がとお願いいたします。まもなく第 2部開幕でございます。 ありがとう。長年に渡り野球選手をやっておられ、現在コチの鳥谷孝さん真ん中で踊っていらっしゃいます。 [音楽] 結構上手なのだってんでまりました。をってるのはの皆さん [音楽] 次はタレントの矢口まりさん 小さくてよく見えないのだ。 ニコニコされて楽しそうだったよ。 [音楽] ちびっこたちの泡踊りも可愛いね。特に素敵だったのが奥義を手に持って踊る泡木の皆さん。 [音楽] ありがとうございました。そしては有名で泡がりましたはやめられる。 [音楽] かけろかけ信じかけてやっぱり踊りはやめられぬやったやったやった。 [音楽] [音楽] スタート部分の踊り込みもいいけど途中で見せるアップテンポな踊りもすごくいいよね。ました。 ああ、楽しかった。 ちょっと待って。 鬼滅の刃が全く出てこなかったよ。 後で検索してみるとこのページに書いてありました。第 1部の前に鬼滅の刃があったんだね。 今となっては後の祭りなのだ。ああ。 ニュースを見てすぐに買っちゃったのが失敗の原因だね。日付は変わって 8月13日。 ホテルAZの朝食フェなのだ。 ホテルAZはシングルーム2部兵に2 泊して1万9800円でした。朝食付きで 1泊5000円か。 やった。 朝食後は視聴者の方と待ち合わせをしていました。東京駅で買ったエチオピアンカレーがお土産だよ。 せっかくなので3人で記念写真を撮り ましょう。動画にコメントをくれるので とても助かっています。旅先で視聴者さん と会えるのは超嬉しいね。 部屋に戻って透明なプリンを食べましょう 。直感が微妙に違うけどほぼプリプリン でした。泡踊りってダイエットに良さそう 。下手くそなのだ。実は鬼熱の刃を制作し ているUFOテーブルの代表近藤ヒル氏は 徳島の出身。UFOテーブルのスタジオも 徳島にあるんだよ。UFテーブルカフェも あるけれどビザンロープウェイにも乗り たいので街遊びカフェに行ってみよう。道 の駅いたのはバスの発着所があるので ロープウェイ乗り場の近くまでバスで行き リザンロープウェイで山頂駅を目指します 。 泡踊り会館のある建物からロープウェイが 出ています。往復で1500円。乗車口の 前に10分ほど並ぶと乗れました。この ロープウェイは今年の3月にリニューアル したそうです。リ山ンは標280m。 ワクワクするのだ。到着すると早速右手に 街遊びカフェと展望台の建物がある。展望 台の階段の方まで行列になっているんだ けど、前にいたお客さんたちがショップの 方のお客さんだったので割とすぐカフェに 入れました。アニメ関係のパネルや大きな 展示物があるんですけれど、それは撮影 禁止でした。景色や料理は大丈夫。窓側の 席に座れたのでとっても長めが良かった。 メニューは鬼滅の刃無限上編。第1章さ 以来。この映画がテーマとなったメニュー があったので赤さ以来カルボナーラを注文 しました。またこの期間はザッタビとの コラボレーションになっていたのでその メニューからトしを注文しました。 レギュラーメニューにはこのようなものが あります。赤座のカルボナーラが来た。 赤座の入済の色かけます。 ええ、 平のパスタにチーズ、卵、ベーコンなどろ。 ちょっと待って。だんだん食欲をそらない色になっていくんだけど、 [音楽] 味はちゃんと美味しいカルボナーラだったそうですよ。 へえ。 またこの期間は時と無一郎という柱の 1 人が誕生日ということでケーキを注文してみました。 可愛いロールケーキが 3 キれに透明感のある可愛らしいデコレーション。 ちょっとコスパは悪そうだね。 ランチョンマットもらいましたよ。鶏飯丼はご飯が切れてしまったのでキャンセルとなりました。 [音楽] グッズの販売コーナーでは迫力があって かっこいいものやちょっとポップに アレンジしたイラストもあって見るのも 楽しかったです。他のお客さんの会計金額 が聞こえてきたよ。9万千円になります。 ちょっと待って。うつを買いまくって10 万円近くになってるってことか。好きな人 はたくさん買い込んでいくのですね。へえ 。 食事が足りなかったのでお腹空いた。ちょうど持っていたおやつを食べました。 ロークウェイは17 時を過ぎると登ってくるお客さんも少ないのだ。 今日は相場浜塩部場で 18時開演のS 席を予約しています。たこ焼きを買って新町の方の席を予約していたので裏の階段から入場します。 席に座って足元に荷物を置くと後ろ側に何 もないので荷物が落っこちてしまいます。 貴重品灯を落として困ってるお客さんが すでにいらっしゃいました。回収はほぼ不 可能だそうです。 大きな表を下げたこの方有名だそうですよ 。ここで地元の人から超勧めされた本が やってきました。 マレンの中でも特徴的なチを持った女性の踊り [音楽] 素晴らしいのだ。 最後にヨッシーが見たかった鬼滅の刃の泡りはこちら。 JRT 四国放送公式チャンネルさんより飲用です。着ぐるみの完成度がかなり高いよね。今回予約でちょっと失敗したけど、徳島ってとても良いところですね。 [音楽] [音楽] 次はどこへ行くのだ? ナルトのうランチ。そしてサンライズ瀬戸に乗車するよ。チャンネル登録してお待ちください。 じゃ、またね。 [音楽] お [音楽]
徳島グルメも良いが、人生一度は見てみたい阿波踊り。しかも今回は鬼滅の刃の鬼滅連が結成された。これは行かなきゃ!でも、不正乗車に出会ったり、予約で失敗したり😂
熱いパッションを感じた阿波踊り。視聴者さんにも会えたので、うれしい歩く食べるの徳島旅行でした。
#徳島 #徳島うどん #ufotable #ヘルシーランチ #japanesefood #阿波踊り #道の駅グルメ #寿司 #海鮮丼 #眉山
音楽:甘茶の音楽工房など
VOICEVOX:ずんだもん
効果音ラボ、On-Jin ~音人~
2 Comments
阿波踊りいいですよね♪ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)( /^ω^)/♪♪徳島県いいなぁ〜
鬼滅グッズで10万近く購入する人(゚д゚)!凄いですが、カルボナーラの色も凄い!笑
私物落としたらほぼ回収不可能な会場も凄い🤣
動いてる視聴者さん見るの新鮮ですね(*´ω`*)Tさん、デビューおめでとうございます㊗️笑
楽しかったです〜🎶
徳島阿波おどり観光お疲れさまでした🍵主演のてんたまです😊
眉山のマチアソビカフェ☕阿波おどり期間中でしたが無事に入店できてよかったです🍝🍰
鬼滅メニューは見た目は楽しいですけどもうちょっとボリュームが欲しいですね😅
鬼滅連は声優さんも参加された3日目の紺屋町演舞場が一番盛り上がったようで..
演舞場のA席とS席の比較は興味深いです🧐ほんま連の女法被の皆さんの演舞をこの角度から見れるのは新鮮✨
12:47 かにたんさん阿波おどり上手い😲一日見ただけでここまで踊れるのはすごい👏👏