みこパンと松江プラレールの会香川県支部コラボイベント!!

皆さん、こんにちは。ドトドと方形です。 本日は2025年の7月20日の日曜日。 今情報は伊駅に来ております。 え、それではこのイ駅のね、え、すぐ前に ね、マッチアというとこがありまして、 その中にね、え、みコパンさんという パン屋さんが入ってます。マカない コンテンポラリーということでね、ね、 栄養中になってますけども、ほら、 ちょっと見てください。これね、世の物語 関係のものが置かれていますし、ほら、 松山駅とかね、え、書いてますね。まあ 言ったらここはあの愛媛の鉄道キッズたち が集まるイコいのという風になっており ます。ほらね、ちょうどほら見てください 。これね、こんなやつもありますね。これ 姫哲チャンネル君が作ったやつです。 で、今町屋から少し歩いてきてるんです けども、もう少し行ったところに、え、 いよい未来館というところがありまして、 はい、ということでやってきましたのが いよい未来館でございます。え、駅から、 ま、大体、ま、56分で来れるかな。え、 今日はここで、え、プラレルのイベント やってるということでやってきました。 イ市文化交流センターいよい未来館。早速 行きましょう。 さあ、たくさん本当にありますね。これ結構規模でかいよ。これすごいな。 あ、ちょ海帰る前。 あ、本ん当ですか。あえて良かったですね。 昨日は。 じゃあまたチャンネルの方はリンク貼っときますね。 あ、ありがとうございます。 ありがとうございます。さ、 これでどうなってんの?これ。おっとと。はい。はい。で、どうしたらいいの?これ入れ。 え、ど、ど、ど、どう? 気になってて入れない? 入れないんだね、これ。あいた。あ、入っ、これ。あ、入れてくれよ。 [音楽] 映像してちょっとこんなこんな感じの踏切ですね。あ、はいはいはいはいはい。 あ、俺もおる。なんかおるし。おった。 すごいね。 こんにちは。 あ、どうもありがとうございます。 遊び来てありがとうございます。 い、とんでもないです。この前ね、高松でお会いしました。 そう、そう。ありがとうございます。 これ首切り僕が作ったんで。 そう、見ましたよ。これ どうですか? すごいですね。 あの、常も うん。あ、もう子供にこうやっぱいい子供好きなすね。 そうなんですよ。これね、 ちょっと待ってね。うん。これが設計。 ああ、なるほどね。すごいね。全部回路から作ったってことですよ。 そうですよ。 さあ、ということで今日はね、え、ものがあります。ここにはほらね、 8600 系もいるし。お、走り出した。いいですね。そして今日はね、結構コース広めです。 こんな感じで なかなかいいですよ。効果の下を通ったりだとかね。しかも理量か。 1 番短い状態じゃないか。ま、さ、こうやって。ま、これだけ流とやっぱり見ていて楽しいですね。ずっと走ってるからね。 [音楽] [音楽] これは僕が光るように改造しましたよ。ライト。 あ、なんか確かに光ってますね。おお。はい、はい、はい、 はい。お、脱成した。 脱成した。 入りました。 なるほど。あ、そして山手線が来ましたね。新しいやつか。 さあ、こちらでは大並走ルが行われております。すごいな。並走してるわ。新幹線大爆破みたいになってんじゃん。 [音楽] [拍手] いいね。 そしてはここでは坊っちゃん列車っぽいやつがね、走っております。 ま、今日はとにかくたくさんレイアウトがあります。そして子供たちは大興奮。ま、あの、長家が Nゲージをいじってるみたいに もうちょっとちっちゃい子供らがね、大興奮しております。そりゃ大興奮するよな。 こんなの見たら俺なんかも鼻じ出ちゃうよ、こんなの。多分ちょっと [音楽] いいね。迫力があるね、今日は本当に。え、どうなった? [音楽] はい。さあ、ということでなんかね、急にサイン会が開かれることました。これに俺が今からですね、サインを書くそうです。さあ、 さ、じゃ、長期のさ、いる人。さんいる人。はい。 さあ、行きましょうかね。 あの方計算のサインね、師匠ね。はい。並んでください。 並んでよ。 これで書くからね。 え、超のことみんな知ってんの? はい。 あ、本ん当ありがとうございます。登録 はい。 あ、ありがとうございます。じゃきますよ。はい。 方のチャンネル登録するぜ。 で、え、2025で7月も名前がね、 なんちゅうもんですか?これ これはレールワールドっていう 四国のあのJR 四国さんをモチーフにしたあの島鉄道っていう 鉄道ゲームの4 つの島でいる島鉄道 AndroidとiOS採用です。 おお、そんなあ、やってるよ、これ。 いいね。 予算とかあるん? そう。えっと、あと2000度700 系とか色々あります。 ああ、なるほど。これは使えないやにはね。そうです。 えっと、じゃ、どれがいけるんかな? さあ、ということでまずはですね、これちょっとやってみたいんですけども、これ特急ね、 2700 系って感じですね。これはね、え、もうね、出るんで、ほら、今 28分の、あ、25秒でした。これ29 分なったら出るからね。え、次は裏というところに行くらしいです。 え、制限は85って書いてありますから、 85 を超えないようにしないといけないと。 公開機ですね、ここは。だからやっぱ四国っぽい感じがする。本当に。じゃ、行くよ。もう、もうすぐだね。 [音楽] で、今横にいるのが社掌ね、い君。社長君でさ、行きますよ。 [音楽] あ、ついた。いいんだね。もういいんだね、これ。多分き始めました。 [笑い] お、ちゃんと横に動くんだね、これ。 で、1回止めて。近刻だからね。 近くだからね。 で、ちょっと長い日もあるじゃこの辺で行くわ。はい。 再加速して、 再加速して。 はい。 さあ、 はい。はい。はい。はい。 さあ、再加速していきますよ。はい。 はい。さあ、ました。 ちゃんとちゃんと指差し確保してくださいよ。こ、 え、進行。 はい。感じです。 お来た。 列車が来ましたよ、これ。お、最後列車が 2000。これは、あ、え、 7200ですね。7200。 おお。 結構、あ、今直段に変わった。 雰囲気的には直段に変わった気がする。 変わりました。変わりました。 直血に変わったね、音が。 お、なんか音もなるんですね。こうやって。 [音楽] 車内タイムを じゃ、この部屋もずっと加速で音のね、あの、音がすごくいい。なんか緊張感がある。 うん。 行けるんちゃう?行けるんちゃう?行けるんちゃう? 行けるんちゃう? 青バ 行けるんちゃう?行け、行ける、行ける、行ける。行け。お、お願います。どうぞ。 怒られる。 あ、怒られる。大笑いしてる。 あ、 これYahooニュース。 ほら、ATSで遊んだでかんよ。 ATSで遊ばれん。 ATSで遊ばれ。 ATS、 ATSで遊ばれ。子供ら。 ATSで遊ばれ。 さあ、少年たちもいなくなったからちょっとね、見ときましょうか。 ラッチが入ってんだね。チカチカ言ってるね。 まだ来た子供が。ちょっと撮影し、撮影し。どうぞ。どうぞ。 [音楽] なん? 子供。あ、子供がもう。あ、踏切り。子供大好きなんだ。あ、普段はさ、踏切りなんか触っちゃだめだけど、今日は触れるから楽しいんだ。なるほどね。踏切りは子供好きなんだね。特発がついてるけど大丈夫か? [音楽] 大好きです。 はい。それでは本日の動画はいかがだった でしょうか?チャンネル長報形でこれから も引き続き四故の鉄道に関する話題乗り物 観光の話題やっております。え、毎週 土曜日の夜22時45分からはライブ配信 もやっておりますのでよろしければご参加 ください。それではまた次の動画でお会い しましょう。チャンネル登録そして高評価 よろしくお願いします。じゃ、最後行き ますよ。暑いね。せーの。ちょんけん じゃんけんポン。 [音楽] 走れ走れチャンネル 限界なんてないさ伝えたい思いを載せて 走り続けよう 進め進めチャンネル上ケ君と見つけたいに 眠るひ お、 お、 走れ、走れ、チャンネル 限界なんてないさ、伝えたい思いを載せて 走り続けよう 進め進めチャネ 共に作ろう1人1人の心に刻む 刻む感ど [音楽]

伊予市のみこパンさんと、香川県の松江プラレールの会香川県支部のコラボイベントが実現。

案内してくれるのは、代表のこーちゃんさんです。

こーちゃんさんとは、少し前に高松で開催されたカトーのイベントでもお会いしました。

よしやん さん
https://youtube.com/@yoshiyan-ch?si=7GQH3XQFKBo7S44G

3 Comments

  1. チャンネル長方形さん、こんばんは♪先日は、遊びに来ていただきありがとうございました😊僕、お手製の踏切の紹介、松江プラレールの会香川県支部のご紹介ありがとございました!また遊びにいらしてください😊

Write A Comment