【京都宇治旅行②】宇治って、こんなに楽しいんだ!ってなる1日|1泊2日 / 2日目

食べるか 食べよ食べよ~、食べたい食べたい 抹茶コロッケ2個 2個いいな~ OK? いいよ~、1個ずつ買お~? 1個ずつ買お うん 僕らのコロッケが泳いでるよ 楽しみやね うん、カレー粉 高級エクセレント ね、初めて見るこれ。気になるね 心が惹かれるカレー粉 ほぉ~、やっと手に入れました~ ほんまや~、おいしそう~ いただきまーす! 抹茶の味はそんなにね・・・ 分からん! 分からん?ほんま? 抹茶の味とかじゃなくて? 香りもそんな超抹茶ってことないんやけど でも、おいしい! よかった、うん これおいしいで、ザクザク うわっ! 熱い!! 揚げたてホカホカ おいしい? おいしい おいしいね~ 食べ歩きも旅の醍醐味 おいしそうなお肉いっぱい売ってた いっぱい売ってたね~ お腹空いてきた・・・ 足りるかな?っていうぐらい 宇治橋 この柳がいいね ね、ほんまや~ これがあるだけで一気に風情が出る ね どうですか~? 京都の川は・・・ うん・・・ 心地良いね 心地良い? 眠そうやね~りょうこう君、いっぱい寝たからな この川のせせらぎがね、ほど良いね う~ん、ずっと見てれる 周りの景色も良いねん 観光客多いね! まぁぼちぼちね、いてはるよね 川見てる人とか写真撮ってる人とか
結構多い、ここの宇治川 やっぱここ来たらね!ここメインやもんね あ!ちょっとした展望台みたいな ほんまや~ 行ってみよか! 行ってみよ~ これは殿様席 見て~ 気持ち良いな~ めっちゃ気持ち良いやろうな~、これな~ 京阪宇治駅 大人はズルいと思いませんか? ズルい人もおるね ズルい人もおる あさか・・・? ちゃうよ、あさずるくないで~ 全くズルいことなんかしてないよ? 全く! 全くな ほんまにズルいことしてない こっち行くん?こっち行くんちゃうんか!! こっちや 歩く~? うん! 京都の街散策! 宇治川太閤堤跡
(うじがわたいこうつつみあと) 観光客が全然いないところにやってまいりました! 大自然! キレイやね 柳が風に揺れてんのがめちゃくちゃキレイやわ なんかほのぼのすんな、ここら辺 ほんとやね ここは宇治川の水害を防ぐために豊臣秀吉が作らせた
堤防の跡。今も一部が残る、歴史を感じるスポットです。 石積み護岸 堤防やって、これ ふ~ん、ここが堤防なんや 昔の堤防かな? それでも復元って書いてるから、再現やろね この杭と石で水害を防ぐみたいよ? 看板凝ってるなぁ くぐれるようになってる・・・! あっこに船みたいなんあるよ、ほら どうなってんの? おぉ~ こんなになってんの!? ふぇ!? こっからこんな深くっ・・・ あっ! りょう君、見てみてみてみて ここまであるで、ここまで ここまで作ってるんや なんか書いてるで、ここに 書いてる、書いてる。こんなん書いてる あ、ほんまや~ 構造やね こっちにはね・・・船がある! 謎の船な 謎の船ある こんな最後の最後までここまで
ちゃんと作ってる人おるんやね 制作者を敬うあさ じゃあ次の施設行こかっ! うんうん テンポ良く進む2人 宇治2日目やけど、ど~? めちゃくちゃね~ほのぼのしてね~楽しい ほのぼので快適で自然いっぱいでキレイで楽しい 何回かね同じとこもぐるぐる歩いてるから
なんかちょっと慣れてきたね 愛着湧くというかね 茶づな 立派な施設やね 入りたなってきたなんか・・・ 入るんやで 入るん!? イェ~イ 今から入るんやで やった~ 何の施設なんやろ?これ 行ってのお楽しみやな キレイね~ 1個1個折り紙で折ってるんや クリスマスもあるよ メリー・クリスマス ピっ! クローズ ナンナコレ? なんとか寺 どれにしよ~、映えスポット、SNS・・・ あー、見たね 行った行った、下スクロールできるよ こう?あ!これ見た! 見た! 見たな~? 行ったよ この手に乗ってんの、鵜かな? 宇治の鳥といえば鵜 そうやそうや。「鵜匠」って書いてるもん それ体験や、あさ 体験 抹茶作りできるらしい 入ろうよ 入ろ入ろう~ 大人600円、1人 茶づなミュージアム
行ってきました
(撮影不可) このボールペンキレイよね 可愛い可愛い キレイや~ お茶のボールペン いい色やで ほんま、なぁ お土産探しに没頭中 リップがある ほんまやほんまや 乾燥気味やからね この壁キレイね なぁ お土産これやな 12万3千円?これ いや、こっち、こっち買うわ 34万5千円!? これお土産にする 誰買うんやこれ 2階へ進出 階段にもこの模様?あるのおもしろいね お!ちょっとした庭園がキレイよ? ほんまや~確かに! 展望テラスやって! 行ってみよ~? 見よ見よ~ 展望テラスいいね~ 引く? こうか!横にこういくんか いいやん、ここ~ あ~心地良いね、あっ! 茶畑が! ほんまや! 見て~ほら、全部そうや。ね あれこれ石作ったんやで? もう半袖でええわ、あさこれ あっついよ、なんこれあつい よかったね よかった お茶のこと映像で結構学べたね 色んなこと学習できてよかった 中国からお茶来たって ほんで宇治で最初に
栽培始まったっていうのは知らんかった そうよ。京都のどっかの小学校あれなんやろ?
普通に飲めるんやろ? そうなんよ 京都私立のね、小学校は 水道でお茶飲めんの!? 水道出したらお茶飲めて、しかもこだわりがさ
あのもう1個また別のノズルがあって それでなんかお湯の量とかを調整して
自分好みの濃さとか熱さにするっていう 昔からお茶に触れてね、育つんや お茶いっぱいなってるね お茶の葉や 花咲いてるやん 人生初のお茶の花 お茶の葉やね、これね 多いなぁ 後で飲んで帰ろよ 飲みたい飲みたい 早く飲みたい この京阪の宇治駅、なんかかなりおもしろい形してるね 初見やと駅やと思わん 伊藤久右衛門 これいいんちゃん?昨日夕食に出てた これじゃあ、お土産にするか お土産!ま~おじいさん! う~ん?お母さん! 家族へのお土産 好きそう、りょこう君、こんなん これも気になってんねん 自分へのお土産も検討 見てたら買いたいのいっぱい出てくる あ~、分かる うぁ~、うまそ~ 魅力的なお土産多すぎ お土産 エプセレッソ おっしゃ! お茶 な! ようけ買ったね 皆にお土産 皆にお土産やな まぁ基本抹茶の街やから
抹茶のあれやな、お土産やけど 全部抹茶のお土産、喜ぶんちゃう? ほんまよ、いいとこの抹茶のな!
お土産やから喜んでくれたらええな 抹茶の佃煮はウケると思うで ほんまよ、ご飯にかけんのかっていうな あれおいしかったよ、おいしかったよね 通圓 昼食とらずにお茶します 茶づなのお姉さんがおすすめしてくれた
通園で玉露を飲もう 玉露飲む 私も玉露飲もう、じゃあ お抹茶もいいけどね 玉露と草団子にしようかな じゃあ私もそうしよ~ そのセットいく? うん! 抹茶食べたい・・・! 人気やからちょっと並んでますね 詰まってたな ちょっとね・・・ まぁこの待ってる時間もね
きれいな景色見ながら待てるから 確かに確かに 良き良き この時間も楽しいよ めちゃくちゃいい席ちゃう? めちゃくちゃいい席や ここはいいな 席運に恵まれる2人 ありがたいね あさこれやろ? あ!これ 抹茶アイスもなかソフト 僕はお団子食べたいから
玉露と茶団子、これするわ 分けるか!2人で ね、ね、ね、ね やっぱお餅食べていい? 食べたいの食べてください きました~ ウワァ~ お茶が冷めないうちに、いただこ~ 抹茶もおいしそうやん いきますよ~ 見てみて?抹茶のアイス だいぶおっきいの入れてくれてるね これは嬉しいサイズ感 いくで、抹茶行きます!アイス 冷たい! おいし~ ほんまに抹茶の味のね
冷たい甘い味する おいしい! パリパリやね パリパリ うぅ~、甘い! 僕の1番好きなお茶、玉露いただきまーす 久しぶりの出会いはど~?玉露との出会いは 想像してた玉露とちょっと
違うけどおいしい・・・ ちょっとずつ何回も楽しみたいね なんか変な眉毛やな お茶の中やったらりょう君やったら
あのめっちゃ上位ぐらいにおいしい? うん、おいしい 毎日飲むんじゃないのがいいね 久しぶりの出会いやな、この玉露っていう じゃあ、お団子いただきまーす 初めて? これ初めて 抹茶の団子? ちっさいやん? ちっさいのに口入れたらボリュームすごい 結構濃厚みたいな? めちゃくちゃ抹茶の香り、これ正解よ! ちょっと1個だけちょうだい?後で あ~ 渋いよ 渋苦い甘い味 こうやってね、こうこうこんなんすんの 小学生の時やったよね?そういうの 3回ぐらい回して飲むんよね 覚えてる? あった、授業であったもん 畳の部屋でやらんかった? 覚えてる 懐かしい小学校の記憶 パリッパリやね、それがおいしいね 甘いわ、おいしい~ 抹茶アイスってこんなにおいしかったんやって そやね 甘い 宇治を満喫してるね 良いね 最高やわ、これ 今から源氏物語ミュージアムに行こう いえ~い! まだ旅終わらんで いえ~い!! この道路にぐいぐい伸びてくる松、いいね~これ なんか強い意志を感じる ほんとやね! さわらびの道って書いてるね このじゃあさわらびの道を歩いて 歩きますか! 初めてや、さわらびの道! RPGの案内キャラみたい 紅葉がきれいな季節 着いたよ ここか~ 源氏物語ミュージアム おぉ~初めて、なぁ これは、これまたキレイな~ 落ちてる落ち葉すらきれいに見える いや、そうなんよ~ 紅葉の絨毯やね お、黄色、赤、こっちはね、紅葉じゃない緑 うわ~、美しね うわぁ~ この紅葉だけでさ、もう来たかいあるね そうよ、ほんまよ~、なぁ あ! あ! 偶然~! 同じ宿の人に遭遇 ありがとうございます また会えるよ またね~ またね、これから奈良行きます 奈良行くんですか、へぇ~すごーい すごーい 楽しんできてください ありがとうございます、失礼しま~す バイバ~イ 日本語めっちゃ上手やったね びっくりしたよ 行こか 行きますかっ! 行きますかっ! 源氏物語ミュージアム うわぁ~きれいなとこやね~ 景色を楽しめるような これ紅葉見ながらやんな! 紅葉も楽しみながら なぁ! もうすぐ映画が始まるって言ってたから、見よ うわぁ~すごいね~ 見て?夜桜みたいな キレイね 落ち着いてて良い感じ うぉ!誰か乗ってはるね なぁ、ほんまや 多分偉い人乗ってる 囲碁してるよ うんうんうんうん 知力の戦い ヒカルの碁を思い出す これ双六やって ふ~ん どういう遊び方なんやろうね~ あさ向こうから覗いてん? それどういう顔? 見えんの?見えへんで! え~見えへんの?そっち 劇場の入口やと思い小声 違う違う違う、ここ右や こっちやったこっちやった なぁ、これ自体映画って思った あ、こっから撮れません そうなんや こっから撮れません、じゃあちょっと
僕らだけ楽しんでこよう 行きますか! 映画観てきました
(撮影不可) 映画どうやった? うん!感動した、昔の恋愛? おもしろかったね、2本連続で見たね 昔の人の恋愛とほんわかした
恋愛やったね 実写とアニメね おもしろかった おもしろかったね 楽しかった ホォ~、この橋すごいね~ 鴨川を渡る 鴨川を渡る この橋ってことかな? そう! 渡ろう 一緒に渡ろ~ なんか天国行くみたい 香りを比べようって書いてるよ? 比べてみよう? これ何が入ってんの?これ ナニコレ? お茶の葉かな? ねぇ 匂ってみて? 1からいくで? あー!なんか草の匂いするわ うん、なんかね、あんまい草の匂いする 2いくで~ あ!こっちは透き通る草の匂い あ!あんね、1番いい匂いはあさ的に2番かな?
りょう君もかいでみる? うん! なるほど!この要するに箱の中に
僕らの知ってる身近な香りがあって それはなんですかっていうのを当てるっていう なるほどな~ 全身で遊ぶ 手出てるよ! どこどこ~? 右下右下 2人? え~どれいく?りょうこう君・・・ どれでも! 左上! あさの動きはおもしろい いやや、こんなんどんなんすんの? 好きなポーズをとると次へ進む ちょっとこれ乗りながらやんのかな? 何なん?分からへん ふぇっ おー ゲームに翻弄されるあさ 建造物としてもきれい 庭園キレイで ふ~ん、ほんまや あ、ここ夕食みたいな、夕食というか
何か食べれるところやね ふ~ん 今日はもう甘いのいらん お土産も売ってるよ 陳列棚がオサレですなぁ ルーレットを回して、出てきた絵を探してみよう
回してみて? はい! これこれ すごい回すやつ なんか、結構回るね なかなか止まらんね 止める!? いきます! はい! どっち先見つけれるか あ!もうあさ見つけた! 早っ! りょうこう君やで え?どこや~ あ!ここや! そうそうそう~ピンポーン! じゃあもっかいいくで
先指指したほうが勝ちやで おっけい いきまっす! あ、あ、見つけた! 早っ! あさ、早いんや~ 早いな~ もっかいいく?最後 うん 止めて? あ~ ピンポ~ン! ほんまや、あさこれと思った! 違った! どっちやろ? これ違うねん、この青の人やから あ、そや、こっちやこっちや りょ君、当たりや あ~ぁ イェ~イ なんか繋げて見るやつ 一文字・・・どゆこと?? いがまたすくんすくんちゃん(?) あ~、これを作るってこと? 見方によっては狂気感ある こう動くんや、なるほどね だからこれを貼り替えて、こういうのを作るわけや 理解理解 人数おったらね、色んな字できるん へ ほんまや 全部が雰囲気良いんよ 図書館もあるって言ってたね 確かに源氏物語の本、見たくなるね 完全貸切 やってよやってよ
登場人物で知るあなたの性格診断 どんなんすんの? あなたは・・・男性。りょう君、やってやって~ あなたの好きな色はどっち? 白好きやで あなたが女性に対して望むものは? 愛情 薫 さっきの人? いや、違うんちゃう?あれは光源氏やから
光源氏の次男やって あ、あ、ゆきって書いてるで? 柏木や ちゃう、柏木やった 空キレイ~ なぁ ピンクやでピンク! ピンクやね これさぁ今宇治川渡ったら、めっちゃキレイちゃう? 絶対キレイやで 渡ろ渡ろ~ 渡ろ渡ろ~ 全速力で宇治橋へ キレイやけど こっちに沈むかなと思ってん ほんまや~ ちょっと想像と違った 予定ではね、こっちにこう沈んで、
このへんがめっちゃピンクできれいな想定でおった めっちゃ走った 違った、沈む前に来たんやけどな シナリオを無視する夕日 写真撮っとくか、一応な、最後にな 人のマスクを被ってる誰か パンを買って帰る どうする?夕食食べて帰る? う~ん、せっかくやしな~ ちゃんぽん いいやん!行こ行こ~!ちゃんぽん食べたい! 食べたい食べたい!! 宿の人がおすすめしてたちゃんぽん 焼ちゃんぽんがおすすめって言ってたよ 食べてみるか? 食べたい食べたい! おっしゃ! 行くか! ばいば~い、宇治の商店街 楽しかったね 楽しかった どんたく 着いたよ~ あ~、やっと! ちゃんぽんの店、どんたく JR宇治駅の目の前 ここがね、おいしいらしい 行ってみよ! いこいこ! ちゃんぽん! おじゃましま~す 2人いけますか? はい! 2人いけますか? こちらの席どーぞ どーもー う~わ、いい匂いする うわぁ~おいしそう、ここー もうラーメンの匂いがします! ちゃんぽんと焼ちゃんぽん、1個ずつど~? そーすっか、なぁ! 何が違うか聞いてみよか! ありがとうございます!これ焼ちゃんぽんと
ちゃんぽんって何が違うんですか? 焼ちゃんぽんがあんかけ焼きそばみたいな感じ・・・ あ~なるほどなるほど。1個ずつでいい? うんうん じゃあそれ、普通のちゃんぽんと
焼ちゃんぽん1つずつお願いします おいしそうやね~ いい匂い! お腹すいた~ レンゲありますよ うまそうに食べるやん はい!ありがとうございまーす これが焼ちゃんぽんなんや こっちが焼ちゃんぽん こっちがノーマルちゃんぽん 食べ比べしよか! うん、しよー いただきまーす!あつそ~おいしそ~ お! 麺が焼いてるわ 焦げ目がちょっと付いてるもん 二刀流お箸 はい!焼き!焼ちゃんぽん! いきますっ!初の焼ちゃんぽん うん、硬い! 焼いてるからね なぜか置いた箸をまた持つ なんかさ、イカのね、焼いたやつ食べたことある? あれのね、味の麺食べてる感じ 分かる?イカの焼きの ごめん全然わからん 辛くておいしい ちゃんぽんから!! いただきます! うまい 良いすすり具合 このね、スープがほんのり濃いんよ で、旨味がめっちゃ出とってうまい んじゃ次、焼ちゃんぽんいきます! これ熱そうやな~ これうまい 香ばしい 香りがぜんぜん違う これはうまいわ、焼ちゃんぽんいいね 幸の味わい 京都来てちゃんぽんっていうのもね よかったよかった これはこれでよかったかな? じゃあ、ちょっと遠いけど和歌山帰るか! 帰りますか! おいしかったね おいしかった よし!じゃあ宇治に別れを告げようか ありがとう、宇治川 宇治川な ばいばい、宇治 うん、帰ろ~ ありがとう~ ばいば~い

京都・宇治旅行2日目!🚶‍♀️✨
抹茶コロッケに始まり、宇治橋の風情ある風景、歴史スポットの太閤堤跡や、静かな川辺でのひととき…。

そして「茶づな」や「源氏物語ミュージアム」など、宇治ならではの文化体験も盛りだくさんでした🎥📚

さらに!
抹茶アイスや玉露、茶団子などスイーツも堪能🍵✨
JR宇治駅前の「どんたく」では、名物の焼ちゃんぽん&ちゃんぽんを食べ比べ!🍜🔥

ほのぼのした雰囲気の中で、自然・歴史・グルメ・文化をぜ〜んぶ味わえる宇治の旅を、皆さんにもお届けします🌸✨

【目次】
00:00 オープニング
00:37 はりよし
02:05 宇治橋
04:21 宇治川太閤堤跡
07:03 茶づな
12:07 伊藤久右衛門
13:39 通圓
21:11 源氏物語ミュージアム
29:56 宇治橋からの夕焼け
31:56 どんたく

【Googleマップ】
▽はりよし(抹茶コロッケ)
https://maps.app.goo.gl/wvyCb6guTvnHAiES7

▽宇治橋
https://maps.app.goo.gl/Rkvc5yG7Eh6TzrQH9

▽宇治川太閤堤跡
https://maps.app.goo.gl/4EGxy3NVhQcHyVB27

▽茶づな
https://maps.app.goo.gl/mgUUsdw3pRwzLi1z9

▽源氏物語ミュージアム
https://maps.app.goo.gl/TqVPNrZmRRtwNqMz8

▽伊藤久右衛門
https://maps.app.goo.gl/aTadEnLZSGMahDdx5

▽通圓
https://maps.app.goo.gl/a16VaRG5Xq4J53fd6

▽大人はズルいと思いませんか?
https://maps.app.goo.gl/xzQe7LNQb6ivyMPE9

▽どんたく(夕食)
https://maps.app.goo.gl/LxEN9RaQngemQawd9

【今回の京都旅行の動画一覧】
▽ さすてな京都

▽ 京都宇治旅行1日目

▽ 京都宇治旅行2日目 *今見ている動画

▽ 天理市光の祭典(京都からの帰り道)

Write A Comment