オホーツクで一番小さな村「西興部」で村まつりに参加!牛乳早飲み大会に出場してみたwww〜北海道ツアー2025その6

[音楽] あ、本当だ。スタート前からもう並んでる。ああ。うま。 [音楽] そこにいるじゃん。 めっちゃ目立つのが。うい。 元気?え?元気が知られる。 [音楽] いい感じやな。いい感じ。いい感じ。 [音楽] 村島村おに雲があ [音楽] [笑い] スパイダーマンがいる。スパイダーマン。 本日のご飯塩そばらしいです。昨日のそば祭りで買ったやつ食べんの?朝かな?それ だって朝じゃないと食べらんな。美味しい。 [音楽] え、西岡のキャンプ場出まして はい。 え、ここあれですよ。 うん。 撮影したとこですよね、みんなで。 あ、この道か。 うん。 うん。 今おっチャンネルのオープニングとかに使われてる道もこの道の一部であ、 撮影されております。今から南牧場さんにちょこっとだけうん。うん。 顔を出したいと思います。 うん。 これじゃないですか? これ違う。 どう見ても違うね。 違うね。 だって向こう向こう平原やで。 ちょっと間違えただけじゃないです。 なんかすごい自信げに言うからさ。 ちょっと足ったらなんかあったの気が。ああ、よかった。たどり着いた。よかった。よかった。 あ、ちょっと祭りじゃ。祭りじゃ。西岡っぺ村の祭りに参加します。昨日まてたのはここなんですけども。 [音楽] 祭り会場はその奥でございます。な んすか、このリストバンドとかこれとか。これは分かるけど 生にしと離られちゃう。 いや、みんな離れてくと思ってる。 発酵バターケーキやって。発酵バターケーキ。 おお。で、か、いいんじゃないですか? うどんそばもある。 みんな待って。 結構いっぱい出てるね。お店。 ほら、 こっち1個200円。 買う風。 買いなされ。 これ後でお戻しください。 [拍手] なんかいい映像だね、これ。何とも言えない。 そのシュールな映像になってるアを開催ということで [音楽] 9 時からなんですね。 あ、そうだった。 さあ、おします。 今から射に挑戦。 あ、射席。 これ慣れてますね、これ。昔やりましたよね。 ああ、すげえ。 取ったよ。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 やった。 それではよい。 はい。え、ゼがスタートをいたします。よ まゆっくりスタートしております。がうまくスタートの あれ旅が終わるよね。これ さではお待たせいたしました。 ドリンクバンバン門大会最後の組となりました。最後おっちゃんグループの皆さんどうぞ。 イエーイ。また奥側のですね、おっちゃんグループの皆さんなんですが、なんと三重から、 三重県からこのレースに出るために嬉しいですね。 [拍手] 村長スタート。 [音楽] 最初のままお 1 人目が勢をつけてほしい。飲み干していきましょう。 [音楽] 行け。おっと。おっと。 [音楽] さあ、続いて [音楽] なかなかね、ダンスが難しいっていうこともありますからね。行きましょう。 ナイス。かっこよかったですね、今ね。 [音楽] 54321 [音楽] スタップ。 [拍手] この負けたチームの皆さんには賞金 2万円でございます。 無惨だった。無惨だ。 番だと思 そうだと思うね。頑張った。まし めちゃめちゃもんだ。 ここまでポテチはできないと思大変 [音楽] 張り出しもしております。こちらもご利用ください。 では行きましょう。続いて 俺らこれもし当たってたらどうするの?これいや どチームで行けたじゃない。チだ。 すごいこれ。 ああ、西日コっぺの夏が終わったね。 終わったね。 いや、しかし今回あのみちゃんたちとも本当 挨拶ができてよかった。 来てよかったね。 ええ、 そういえばさ、私今日持ってるよな。まずカルパスが当たり。 カルパス当た。 カルパスが当たり。 うん。 射敵も当たり。 当たり。 ダーツも当たり。すごいじゃん。 ダーツ当たったね。 当たったよ。 ポテチ組んだな。 ついにサロマこまで来てしまいましたよ。 サロマね。何してんだろうね。 うん。 全くこれ今回コースが読めないですね。 自分たちでもコースが読めない。 はい。はい。あれ? あれですね。でかいですね。 はい。 ここなんでこれまで気づいてないの?通ってるようになんのここ?あ。 直売店燃えますね。 燃え萌え燃え萌え燃え。あっはあ。いますよ。しかも 中手バーガー。 片手バーガー。 何イカつい顔してんだよ。 1 番生まれたくない。 笑え。スマイルで。スマイル。おええ。ピは 3つぐらい。 ほお。 3サイズ。 これLLLサイズなんですよ。Lサイズの 2点になる。これ これとこ行っちゃった。 行っちゃった。 行っちゃった。が閉まってないよ。 すごいですね、これ。 すごいですよ。 あららら。 からか出さずにこのままおめください。 これがL これでも十分でかいんですよね。 こうですね。 そうですね。 こうですね。 うわあ。 はい。こういう感じにタワー。お うま。 うまい。うわ。 うわあ。 すごいね。牛乳4本飲んだ。 3本大会で飲んでもその車の中で 1本飲むて物だから。 [笑い] あ、すごい。 うん。 セル あのエラの 吸える。 ダーツ1本も当たんなく。 この人て日言で遊んで 一生それで うん。 すごいよね。うん。 うまい。 うまいね。 うん。 これうまい。 [音楽] 本が違う。 うん。うん。 うん。 めっちゃ重い。が食べていただね。大きすぎてどこを食べてんのかよくない。 うん。うん。 もうそろそろ皮っちゃう。 そうですね。 うん。網に来てしまいました。 うん。 全てが予想外。 ええ、 今から温泉行きますか? 温泉行きます。 とりあえず あれでしょ? あれですか? うん。 素敵じゃないですか? なんか来たことあるような気がする。 ここあれとは来てないで。 いや、あなたとです。 来ても13 年前は 来てないと思います。 俺は少なくて来てない。 言った。 で、どうだろうね。まだ分かりませんよ。 分かりないけど。うん。ちょっと不安になってきたな。 [音楽] 続キャンピングから曲がっていきます。 すごい。はい。 私たちが大体3台増やしますからね。 よね。 夕やけと海が似合う男だね。 すごいね。俺夕日に向かいながらどこ向かってるか。居酒屋ってる。 こカメラ置いて そうこっちからてるやつ。 そう。そこで手焼いてるとこだけ。 あの緊急にしてもらって。あそこ 夕方あ昼すぎか。 美味しいです。しそが ほらこのシリーズだよ。ここの美味しそうじゃん。 入ったらちやちアの方もて外でやるんかとか [音楽] 普通に屋さんで売ってるんですか? 人生うね。 まさかだって牛乳飲むと思ってなかったも うん。8 時になりました。 じゃあ皆さん乾杯をしたいと思います。 えっと、チャンネル 8 月末の限定ライブ北海道、え、走からお送りします。 で、最初の乾杯だけですね、え、ガ野の 2 人も確認して来てもらいましょう。じゃ、 もういいも行きましょう。はい。もう、もう顔だけでも手だけでもいいじゃん。 はい。 はい。でこさん、あ、こっち、こ、こっち、こっち。 うん。こっち、こっち。最初だけでも最初言っときなさいよ。大変なんだから。 初めてこれカメラ動しようか。 はい。行くよ。 こさん、こさん、もうちょっと、もうちょっとここで。 あ、来た、来た、来た。 もう、もうすいません。もう僕ら居酒屋散々飲んでるんで。でこさん、これ笑顔。笑顔。 怖い、怖い、怖い、怖い、怖い。 じゃあ皆さん、え、乾杯、 乾杯、 乾杯、乾杯、乾杯。 ライブ終わりました。酔っ払えました。ダオさんです。 ライブ終了後。そしてでこさんもポテチ君も帰りまして、 M コさんのトイレから帰ってまいりました。靴入れたよ。 うん。ありがとう。エこさん、お疲れ。 お疲れ様です。偉かったね。 うん。 でも偉かったね。 やっぱ緊張してたよ、これな。 うん。でも前より上がんなくなったね。 そうだよね。 痛いね。 今日の朝ご飯はスープにコンビニのおにぎ、そしてポテチ雑。ただいまですね。 はい。 アバシリーから はい。 美ホロ峠の方に はい。 向かっております。 はい。 朝8時17分。 はい。 もう多分音海は見れないね。 見れないかな。 うん。さっきあったみたいな感じだったからね。 5m先が見えぬ。うわあ、綺麗だね。 すごいね。何ひわからないね。別とか行けば いつもの後さプリ。俺たち必ず来るんだよね。北海道に来ると。これ先に何?あの卵に向かってる。これ あっちあっちじゃなくてこっちね。 何人の武器をら多分茹で方失敗してんだと思う。 [音楽] これ上手。 うまい下手ある?あるんすかね? あるんじゃない? これでも 文句言ったろ? ました。納得でき 自分が悪いのに 納得 豪快に吹いてるね、今日は。 あ、ゆはきつくない? うん。怖いわ。やめてくれよ。ちょっとこのガスやばいよね。ちょっと足してる。汚ねえ。足。俺モザイク入れなきゃいけないかもしれない。 何が柏そばね?美味しいよ。 美味しいよ。 仲のいい2 人ずっとツショットが良かったね。怒ってなくて。 ああ、それ山形県みだ。 これ美しい。 はい。すいませ。 ありがとうございます。 はい。どうぞ。 [音楽] 食感が違いますよ。 うん。 ね。 うん。 来ちゃったよ。 ねえ。にやってきました。え、 10 月に閉ります。寂しいな、ここ終わるの。 [音楽] これから出勤します。 頑張れ。 300km走って出勤ってすごいね。 お世話になりました。 いや、こちらこそ。 次 またやりましょう。また、またね。 うん。 ダーツ通場で会おうと言われる。 また はい。 うん。 気をつけてね。 はい。ありがとうございました。 では、では、 では 気をつけて、 気をつけて。 もうまたじゃん、それ。 [音楽] さ、これはね、 でかいよ。なんか これはね、表情はシリーズあるんだけど、 1 つのガチャガチャに うん。 ほ、こ、チ川だけ うん。 うさぎだけこれ 8割だけってなってるから絶対に うん。3 人は来るわけよ。1回やったら はいはい ね。表情はわかんないけど。 [音楽] で、皆さん、あの、我々はですよ、川温泉を離れまして はい。 で、テ君とも別れまして はい。 でこさんと2台になりまして、今から赤 南長の里に向かっております。いいですか? はい。 はい。 え、そこで今日アル Vパ止まるんですけど はい。 え、明日ちょっと我々は編集チートデですのでお休みですね。 はい。 え、そのままそこに滞在して はい。 え、ゆっくりしようかなと。 はい。 え、で、でこさんがどうするかは分かりません。 さんの中ですね。でこさんのです。 [音楽] まさかのわかんねえ。これやった。うわあ。来たね。お熱い。 [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽]

北海道ツアー2025の第6弾!
北海道在住の季節労働YouTuberポテチくん、そして山形の暴れ牛DECOさんと合流した私たち。
ひょんなことから、オホーツクで一番小さな村、西興部(にしおこっぺ)村のお祭りに参加することに!
人口950人の村のお祭りはまさに手づくりで人の顔が見える素敵なイベント!
そこでわれわれは牛乳早飲み大会に出場することに!!
どうなることやら!

そのあと道東へのツアーを少し!
お楽しみください!

ポテチ/旅する秘密基地
https://www.youtube.com/@UCY6KHgMRfigsehkm-sLmOrA

西興部村
https://www.vill.nishiokoppe.lg.jp/

北勝水産

top

ホテル網走湖荘
https://www.abashirikoso.com/

■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす熟年夫婦が配信。
キャンピングカー、バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。

夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
妻M子は神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともに2024年4月から無職にw。
YouTubeとこれまでの貯金で生活してますw。

最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。

サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA

M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://o-ch.jp/mko/

公式サイト
http://o-ch.jp

公式Instagram
https://www.instagram.com/ochannel0401/

公式X
https://x.com/occhannel_

公式ショッピングサイト
https://teloping.base.shop/

21 Comments

  1. おはようございます😃
    近くの興部町にある富田ファームのブルーチーズ「ジャパンブルーおこっぺ」が美味しいですよ😋👍

  2. 牛乳飲む本数よりダーツの腕上げていかないとやね。バーガーはサイズが正義やな

  3. おはようございます
    今回も食べて温泉また食べての旅ですね。今回のツアー終わる頃おっちゃんの体重は増加ですかね?
    ちいかわ地域限定バージョンみたいの売ってたらM子さん絶対買うでしょうねw

  4. おはようございます

    あ〜、楽しい旅!

    M子さん、牛乳四本からのホタテバーガー🍔

    皆でワイワイ、いいですね♪

  5. おはようございます!
    食べ物美味しいそうですね!血糖値気を付けてね!

  6. コーラではなく牛乳の早飲みって北海道ならではなのかな😊観光楽しそうでおっちゃん達らしい楽しみ方だね😄

  7. ケビンさんと何かあったの?お二人のコンビ好きなのですが…

  8. 好きなだけ食べて好きな場所に運転して旅行に行ける
    健康的で羨ましい身体に気をつけて楽しんで下さい

  9. 北勝水産のホタテバーガー🍔今年やっと食べられたのですが美味しかった。😋 また食べたいな! 西興部村の施設って人口少ないのに全て綺麗ですよね。

  10. 北海道へいらっしゃい♬
    前回からのポテチくんの案内で北海道を満喫してるお姿を拝見し道民として誇らしいです♬
    ケビンさんとは土地の件で……色々とあったのでしょうと察しております😢
    おっちゃんさんと同じ年齢の石狩住みの(๑・㉨・๑)でしたw
    是非また北海道へお越しください。

  11. 楽しいお祭りに参加できて良かったですね🥛🎯種目が面白い🤣
    それにしてもポテチ君‥🎯😂

  12. ポテチさんとデコさんとのわちゃわちゃ加減がいいですね。牛乳お腹弱いからそれ自体で私アウトですw人生色々ありますが(苦笑)おっちゃん夫妻なら草刈りみたいに苦難をなぎ倒していくでしょう!これからも楽しみに拝見します!あ、ちなみにうちにはダーツボードがあってそこそこやれます。今度北海道で投げようかなwww

  13. 射的&ダーツも当てちゃうM子サン、やっぱりカッコイイ🎯
    おっちゃんグループで牛乳1番たくさん飲んだのもやるなぁ🥛

    帆立フライバーガー美味しそうだなぁ🍔
    仲間の皆さんの緩い感じがまたホッコリします🥰

    2人旅ももちろん好きだけど、場所や時季で連れなう仲間がいて おっちゃんサン&M子サンの人柄ゆえだわと旅の空気感が違って また それも良し…

  14. いつも楽しませていただいてます♪
    今道東方面なんですねー✨音更町の小高い丘に伯母が丸美ヶ丘温泉ホテルを経営しております♨️家族風呂もあります是非こちらの方に来ることがあれば❤

Write A Comment