【かがわとーく】#小豆島 の秋祭り ご質問お気軽に♪*【#ご当地VTuber #雑談】
[音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ、あ、あ。はい。コンセットでござい ます。コンセトです。どうもどうも。声 聞こえますか?BGMとの音量さとか 大丈夫ですかね?聞こえるかな?聞こえて ますかね?コンセトこコン今コンセト ありがとうございます。ちょっと待ってね 。一旦一旦瀬戸差でかくしようかな。後ろ の画面は一旦置いておいて。うんとこれと えっと これじゃない。机。あ、これと飲み物の机 。 はい。ちょっと一旦でかくなりますね。 はい。よいしょ。よいしょ。はい。皆さん コンセットでございます。いらっしゃい ませ。瀬戸内会から世界を元気に小島に 住む香川県のことVTuber瀬戸座夢で ございます。よろしくお願いします。お 願いします。はい。ということでやって まいりました。久しぶりの、ま、雑談と いうかね、香川関連の香川というか、 ショート島関連の配信をやっていこうと 思います。まずはご挨拶させていただき やすい。ちょいお待ちくださいね。みんな のコメントを。はい、ありがとうござい ます。マモさん、コンセトありがとう ございます。はたさん、今世と聞こえ ちょりをありがとうございます。 ルナフレアさん、今ありがとうございます 。コンセットでございます。まあまあね、 ゆるゆく今日もやっていこうと思います。 ほんで、えっと、今日ね、ちょっとこれは 久しぶりやし、ちゃんとお伝えせにゃなと 思ってた件なので、ようやくそれがあのお 伝えできるかなと思いまして楽しみにして おります。レイさん、お番です。お番です 。ありがとうございます。コンセットです 。はしさん、はし洋さん、初瀬藤さん、 ゆめさん、初めましてです。初めまして いらっしゃいませ。瀬藤さ夢と申します。 ごゆっくりしていってください。本日は、 え、太古代、太鼓祭りですね。シ島秋祭り 太古大奉能祭りですねの配信をについての 配信をしていこうと思います。そしてみこ ちゃん今せいらっしゃいませ。みこちゃん ありがとね。いらっしゃい。はい。それで はまずまず、えっと、その前配信の前に 一旦一旦ですね、えっと、皆さんに、えっ と、宣伝でございます。宣伝させて いただきます。え、ちょっとお待ち くださいね。宣伝の準備してなかったやつ 。ちょいお待ちくださいね。 BGMとかもね、音量大丈夫って言って いただいたんですけど、なんか聞き取り づらいとかあったら言ってください。 でけえな。でけえな。おい。 はいはいはいはい。ちょっと待ってね。 はいはいはいはいはい。ちっちゃくなって もろて。だいぶだいぶでかいですね。瀬戸 がだいぶ主張しておりますね。ちょあち ちっちゃくしちゃダメなの。ちっちゃくし ちゃちょ。ちょっと待って。ちょっと待っ て。よいしょ。よいしょ。これでどうだ? もうちょいか?もうちょいだ。もうちょい だ。よし。よいしょ。よいしょ。よいしょ 。はい。はい。来ました。はい。こちらで ございます。こちら宣伝させていただき ます。え、2025年10月19日曜日約 、え、3週間後123 、3週間後の日曜日でございます。こちら 13時から18時さぬき、 VTuberフェス。え、2025ですね 。香川の香川の中心であ、よぶというね 配信配信じゃないわ。ペスをえ、香川県 高松市にあるレクザムホール香川県民 ホールで開催いたします。場所は、え、ま 、香川県、ま、分かりますかね。香川県民 ホールですね。港の近くです。ホールと4 回大会議室とロビーを使わせていただいて 入場量無料自由ということでねとこ知 VTuber香川県を盛り上げようと 頑張っているご知みんな個人の VTuberなんですけどVTuberと え香川県の自治体11自治体とえっとです ねあと香川県を盛り上げようと活動されて いる事業所さんですねと一緒に事業所はね えっと団体さんと一緒にええっと、香川県 の新しい盛り上げる形は何だろうなという ことで、みんなでご知フェスをして 盛り上がっていくというイベントでござい ます。東加香川市のご知ー手袋マンが いらっしゃっていただいて、お子さんや 大人の方たちともね、触れ合う時間があっ たり、一緒にゲームなんかしたりしてね、 遊んでいただく時間があったり、あとはね 、瀬戸を含め瀬戸、え、今コメント欄に いる、え、ちゃん、あ、ちょ、ちょ、みこ ちゃん、あとはすいちゃん、え、魚な ちゃん4人で一緒に一緒にそれぞれね、 香川県の自治体への愛を叫ぶというね、 ステージも、え、予定しております。あと はね、テーマソングをみんなで熱勝したり だとか、あとVTuberにちょっとなっ てみたいなという方が体験できるような コーナーも作っております。よかったら 是非ぜひ10月19日、日曜日13時から 18時、え、レクザムホール香川県民 ホール小ホールと4回大会議室へお越し ください。特別にね、ま、数量限定では あるんですけど、今回、え、ご共賛 いただいているうどん屋さんですねの、え 、200円割引き券なんかもね、もらえ たりしますので、是非ぜひお越しいただい て、香川県のさぬきうどんも初めとして 香川県のね、楽しい魅力をたくさんまるっ と楽しんでいただけたらと思います。 よろしくお願いします。え、今日ですね。 今日だよね。今朝ね、慌ててTシャツの 販売も開始いたしました。え、ご興味の ある方はXで、え、ハッシュタグVSス ハ#ュタグVが英語のアルファベットの 大文字のVでカタカナのフェスですね。 サヌキVフェスで検索していただけたら、 え、いろんな情報が出てくると思いますの で是非ぜひチェックしてみてください。 あとね、佐ぬき、VTuberフェスでは Vサポという形でサポーターもたくさん 募集しております。日本各地にね、散らば 香川県だったり、このアンバサダーの ファンだったり、小島あ、香川県ガチ勢の 皆さんがあっちこちにポスターを貼って、 あちこちにポスターを貼ったり、当日 スタッフとして動いてくださったりしてい ます。まだまだ募集中なので興味のある方 はハッシュタグVポでも検索してみて ください。ということで、だいぶ告知が うまくなってきましたね。え、会を重ねる ことに。先日はね、ラジオにも出させて いただいてめちゃくちゃ緊張した。マジで ね。みこちゃんね、めちゃくちゃ緊張した よね。なんとか終わったけどね。そしてご 挨拶引き続きやっていきます。え、みさん コンセトです。いらっしゃいませ。れさん 体調不良で抜けたらあ、全然全然大丈夫 ですよ。れさんあの無理はせずね。楽しい と思える範囲で楽しんでください。かさん 、こんせといらっしゃいませ。猫ちちゃん 。告知が大きい。はみ出しとったね。 ちょっとはみ出しすぎとったね。え、縦 画面でやるの無理があるのでちょっとでか すぎましたね。想像以上にね。あ、画質を ポスターにね、ポスターのA1とかにして も損ないサイズで作ってもろたら大変な ことになりましたね。ありがとうござい ます。瀬戸犬夢さん、こんばんは。惜しい ですね。頭に乗っかってるの犬だけど。 うん。うさギです。ありがとうございます 。えっと、裾のほれさんですかね。 うどんぬさんはちょっと待って。うどんぬ さんは見たことありますがでかいっすね。 あ、いえ、どれだろう。あ、えっと、 ポスターですかね。ポスターでかかった ですかね?いらっしゃいませ。すさん、 初めまして。セットさん夢と申します。 どうぞごゆっくりしていってください。 はい。そして、え、ルナフレーザパチパチ ありがとうございます。猫ちゃんこ楽し そうですな。めっちゃ楽しいと思う。もう すでにめちゃくちゃ楽しいからね。裏では ね、学際みたいな素人が集まってなんとか やってやろうぜみたいな感じでなんとか 作って頑張ってるから裏ではなんか ぐちゃぐちゃしながらもあれはどうなった ?え、あれは?え、あれもあるよね。あ、 じゃあこれ俺やっとくわみたいな。これ 瀬戸さやっとくねみたいな感じでこう なんか広がっていってみんなの活躍すれ場 がめっちゃどんどん出てきて瀬戸さがポン なポンなばかりにポンコツなばかりに みんなのねあの素晴らしさが際立っている ようなそんなこんなですね。是非ね、 アンバサダーの今ここにいる、えっと、 うどんのみこちゃん、さ中魚なちゃん、 えっと、八よスいちゃん、みんなのね、X でも随時、え、さき、Vフェスのことだっ たり、そのためにしている香川県内での 活動だったり、配信配信だったり、えっと 、あとは撮影とかね、取材とかいろんな 情報がいっぱい流れてます。若い子たちは ね、やっぱね、さ、サクサクサクっとね、 スマホで売って情報パパッと出しちゃっ てるのでね、素晴らしいでございます。 はい。楽しみにしておいてください。じゃ 、ぜひぜひそちらもチェックお願いします 。はい。そしてえっとコンセト黒カビさん コンセトいらっしゃいませ。ご挨拶 ありがとうございます。みこちゃんV さぬきVサポ募集中。ナイスハッシュタグ 。さすがみこちゃんありがとう。こちらの ハッシュタグで募集しております。緊張し た。緊張したよねみこちゃん。マジで緊張 したよね。頑張ったね。なんかでも人向け たよね。また1ステージ上に行けた気が する。ナイスファイトだったよねえ。君 たちの後ろで必死に席とくしゃみを我慢し た偽アがここにいるよ。ありがとうね、 偽ア郎さん。今回ね、西むさんとスタッフ で、えっと、入っていただいている森宮さ んって、あの、この方Vなんですけど、 VTuberの方なんですけど、香川でさ れていて、全然、あの、あの、今回は完全 に裏方として参加してくださっているん ですけど、その方をね、後ろに控えながら 、あの、安心感を少しでも求めるためにね 、2人を後ろに控えながらね、頑張っては ラジオできたね。大丈夫。ちゃんと喋れた よ。規制先の新幹線駅校内で新幹線待ち ながら聞いとった。嬉しい。ありがとう ございます。結構ね、みんななんかし ながらちょっと時間帯がね、10時半から やったんでなんかしながらにはなってもう とったんですけど仕事しながらとかみんな ね、あの仕事終わりに頑張ってとかね色々 頑張ってく頑張って聞いてくださって ありがとうございます。メッセージ いただいた方もね、あの、前日の夜に メッセージここで受け付けてくれるらしい よっていう情報を出したけん、さすがに さすがにメッセージないかもなと思って なんかうーんって思ってたら9時50分頃 に実はあのディレクターさんから メッセージ来てましたよってもせっかくな ので9時50分からのところで読むんじゃ なくってあのラジオの枠の時に読みます ねって言ってくださってえマジですかって 言ってから通も着ててもう感動したよね。 みこちゃん嬉しかったね。そして、え、 ごめんなさい。みささん遅くなりました。 ナキフありがとうございます。これどなた に届いたんやろ?このギフト素晴らしい ですね。毎回みささんギフト送って くださってるんだよな。というのもね、 多分瀬戸サがあのスパチャもスパチャも もちろんお祝い感覚でめっちゃ嬉しいん ですけどギフトない。えっと、 メンバーシップをいっぱいあのに入って いただけるとうん、100何十円のやつで もえっと900何十0円のやつでも めちゃくちゃあの次回のえイベントとかね 、次回の取材とか遠征とかでこんだけのお 金使えるからここまで行けるなとか平また 行けるなみたいなね。あの、琴平で、えっ と、自治体っていうか、琴平盛り上げよう と頑張ってるみんなとまた打ち合わせ できるぞとか、自治体紹介でき、自治会、 事業所紹介できるぞみたいなね、感じで すごくワクワクしてくるようなのが メンバーシップなので、あの、先のね、 えっと、こんだけの収入が見込めるから こんだけの収入を使って活動に全振りする ぞみたいなことができますので、 メバーシップね、まだお入りじゃない方は 是非ぜひご検討ください。 せ、ナケフ、ナケフ、ありがとうござい ます。アムろさん、隊調代で俺以上に体調 が不安定な人隊長になる。あ、みんな無理 せずね。あ、はさんに届いたんですね。 やった。あ、ここにいらっしゃる方に届い た。それは嬉しい。ありがとうございます 。どうぞ、どうぞ、どうぞ。よろしくお 願いします。森宮さんが有能スター入 すぎる。そうなんですよね。そうなんよね 。みこちゃん、森宮さんがマジで有能すぎ て、ま、来は瀬戸サはアンバサダーに集中 して、あの来キ森宮さんがめっちゃ実行員 の委長やってくれたらって言ってて、委長 は無理ですって言われちゃった。 委員長は無理ですって言われちゃったから 。あ、来年じゃあ服よろしくつってね、 よろしくしておきました。 さんこんばんは。きさんもあって体調不良 が直出本当ですよね。結構ね、喉壊し ちゃったとか、乾燥しててとかなのかな。 わかんないけど、やっぱね、寒かったり 暑かったり、あと雨が急に降ったりとかで ね、あの、無理せず、無理せずみんなね、 体調にはほんまにほんまに気をつけて くださいね。あ、すげえハートでハートで 前が見えねえや。ありがとうございます。 ありがとうございます。そう、そう。 オッケーね。みんなね、元気が元気じゃ ないとね、日本も元気にできないので、 まずは自分の元気をね、タクとこうなんか 貯めてもろてしっかりそれを放出して いただきたいと思います。俺は月き剃って 運転してうどんタら食べただけの人でした みちゃん。いや、マジで運転ありがたかっ たよねみこちゃんねほんまにね。なんか ちょっと気難しい偽アムロなんだけどこれ からもよろしくしてやってください。 ありがとう。こちらこそよろしくお願いし ます。はさんよろしくお願いします。 ありがとうございます。はさんちなみに 香川県の方ですか?瀬戸が知ってる方かな ?Xで繋がってる方とかなのかな?瀬さん Xなんかもうだんだんわかんなくなってき てフォローしてくださった方次々返してた 誰が誰だかなんだか何がなんだかになっ ちゃった。よくわかんなくなっちゃって ます。最近所事のえっと初犯の事情で12 月まで全ての名刺あ全然全然レイさんレイ さん全然です。マジでマジでそこはね、 あの、みんなの生活がちゃんと整ってて、 なんか余裕があって、どっかにお金使い たいなっていう方がなんか香川盛り上げる ん、こいつ香川盛り上げてくれそうやっ からこれ面刺入れとくかなぐらいの気持ち で気持ちでいてくださったら大丈夫で ございます。ありがとうございます。マジ でみんな自分の生活一番大事だからね。の アンバサダーのみんなにも言ってるし、 ちっこインのみんなにも言ってるんやけど 、やっぱね、もうどうしてもそのギリなっ てきて気になるから、あの、言うて言うて 夜寝る時間削りまくっちゃってますみたい な感じになってるんですけど、一部の方が ね。でも本当に本当にあの、みんなみんな 無理せずあの自分の生活をまず立てて もろってね。それ大事だから。それがない とあの盛り上げられないからね。香川もね 。瀬戸さんのせいで病人増えましたとか マジで1番やべえやつな のでね。皆さん元気をね、元気をしっかり 貯めてくださいね。免許届いてよかったね 。コメント欄で届くのが1番嬉しいですよ ね。目の前で届くのがね。あ、クキ岡さん コンセトです。コンセトです。 いらっしゃいませ。いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。ましこさんもコンセト コンセトです。ありがとうございます。 いらっしゃいませ。あきーさんコンセト です。ありがとうございます。しっかりね 、スタンプ使っていただいて、使ってもろ てありがとうございます。え、年末にガチ で復活。あ、そうなんですね。え、じゃあ 、じゃあ、じゃあ、あの時ですね、あの、 オフ会、オフ会狙いってことですね。はい 。ありがとうございます。ちなみにガチ勢 に入ってくださっている方は、えっと、 瀬戸が開催するイベントですね、にはご 参加、リアルイベントとかもする予定なの で、今後参加できますと。で、えっと、 アずトっていうのに、アずとですね、 小さい豆のうさギ、アズトって瀬戸さんの ファンの方たち、支援者の方たち、アずと さんって呼んでるんですけど、あずとの みんなは、えっと、アずとが、えっと、 立ち上げるというか、企画するイベントと かには無料、無料というか、無料ではない けどね、あ、出ることができるので、多分 あの、ご飯のお金とか必要になってくると 思うけど、できるのでね、是非ぜひ興味の ある方はアずと名乗っていただけたらと 思います。え、ご興味のある方はね、えっ と、概要欄のとこにDiscord貼っ てんのかな?貼ってないかな?貼ってたら そっから入ってください。 はい。 えっと、ジュニさんコンセト。くジュニ さんコンセットです。今日体調どうですか ?無理せずね。ジュニさんもね。くさん コンセットです。コンセットです。くし さんいらっしゃいませ。ちなみに四国、あ 、四国にお住まいなんですね。はしさん。 おお、いいですね。近いですね。四国は やっぱり島仲間だからなんかちょっと仲間 感がありますよね。お変さんもやっぱ四国 で全体ぐるっと歩けね。ありますよね。 瀬戸さん今年はまだ行けてないんやけど 徳島とか前旅行した時めちゃくちゃ良くて 徳島もう1回行きたいなみたいな感じのも あるしね。なんか四国ねまだ全然回われて ないので道具温泉とかも行ってみたいしね 。楽しみにしてます。これから楽しみが いっぱいだから是非ね、四国の情報色々 教えていただけたらと思います。ほぼ笑わ しか企画してない。そう、レイさんばっか 企画させられてしてるのでよかったらあの レイさんと一緒に企画を手伝ってくれる方 とか是非ぜ非ぜ非 あのね企画手伝っていただける方よろしく お願いします。 したらね、もっと盛り上がれる企画になる からね。みんなで、みんなで一緒に分けて いけばね、1/2なので10人いれば 1/1で済むからね。みんなでね、 ちょっとずつ一緒に頑張っていきましょう ね。は井さん、エメの四国中、四国中央。 お、そしたらだ。まさにまさにエフメだ。 同温泉のこと色々教えてください。どこ 温泉最近行きたくってしょうがない。 瀬父さ じゃないって気学。では俺は自分の用事 行ってらっしゃい。西むろさんいっ てらっしゃい。ありがとう。無課金おじ さんです。無課金おじさんでも全然大丈夫 です。一緒に配信でね、コメントで 盛り上げていただけたらそれも めちゃくちゃ嬉しいのでもうね、唯一無理 ですからね。 え、ナギフ。ああ、岐阜内フありがとう ございます。おきカメさんまでギフト ありがとうございます。そして メンバーシップか姉妹住民に アップグレード。みささんありがとう ございます。アップグレードしてくださっ た。ありがとうございます。ナキフ、 ナキフ。あ、四国中央師ではないのですよ 。適当に言うた。適当に言うな。偽アムろ 、お前、お前よ、ちょ、ごめんなさい。は さん、さん、ちょ、大変申し訳ない。うち の夫です。ごめんなさい。本当に申し訳 ないです。 内ぎありがとうございます。そして黒カビ 。あ、これドムワン、ドンムワン、 コンセト、コンセトいらっしゃいませ。 黒カさんがドンマンコンセト言ってくれて た。いらっしゃい。どうん。本日はではで はそろそろ本題行きましょうか。もう20 分、26分になっちゃいましたね。 そろそろそろそろ本題行きます。ちょっと ちっちゃくなるね。瀬戸さんね。サイズ サイズちっちゃくなれるのでね、ちょっと お待ちくださいね。はい。魔法の力が働き ますのでね。 もうちょいちっちゃくなれるかな。 ちょっとなるべくみんなに、えっと、あれ の画面を見て欲しくって、よいしょ。あ、 ち、ちょっとコーヒーちっちゃくなり すぎると飲む量が減っちゃうから、これ くらいにしますかね。はい。で、瀬戸うは もうちょい雑魚低くしてはい。それでは、 えっと、ご案内していこうと思います。 まず今日なんですけど、えっと概要欄とか タイトル、タイトルにもあるように 2019年太大鼓代能の動画を一緒にああ 、シド島には秋祭りというものがござい ましてですね。秋祭りご存知の方、ご存知 じゃない方、今ね、アンケートで撮って いるんですけど、ちょっとアンケートの 数字見てみようかな。 どうやろ。あ、初めて知ったか。71%見 たことある12%対抗書いたことある 17%あ、いいですね。見たことある 12%書いたこともある17%初めて知っ た71%ありがとうございます。えっと夏 のオリブ検定行けなくてあ、全然瀬戸さん も瀬戸さんも結局受験受験申し込みしそう これてたし。来年来年頑張りましょう。 来年一緒に受かりましょう。合格し ましょう。で、殿のお祭りということで みささんありがとうございます。小島の 秋祭りなのでこれ殿長のホームページでは あるんですけど、え、シ島全体ですね。戸 少町、小島町、そして殿町に、えっと、 所属する手島というね、小島にある島でも 開催されております。ちょっと大きくして 読みますね。これも毎年のことなので日時 とかも毎年同じ決まった日時で進んでおり ます。で、えっと、例えばそうだな、土日 とか祝日とかっていうのね、日に月年に よって変わってくるんですけど、もうそう いうの一切一切関係なく、一切関係なく、 えっと、もう毎週毎月同じ、あ、毎年同じ 日に進んでおります。はい。ま、今年 ちょっと今からはもう休み取れねえやって いう方もね、是非来年また同じ日で開催さ れるということをね、今回覚えていただい て来年は参加してみよっかなとか思って いただけると嬉しいです。はい。待って。 いやはや邪魔するてどさどさっていうのを コメントだけでカジーさんって分かる。 やっぱりカジーさんだわ。 やっぱカジーさんだった。けんさん いらっしゃい。コンセトいらっしゃいませ 。はい、それでは、え、ご案内させて いただきます。まずね、こちら戸長の ホームページ読んでいきましょう。え、秋 の法作に、感謝する小島最大のお祭りで ございます。1tから2tもあれ太鼓代と 呼ばれる大きな見越しを100人ほどの 書き手で書き担ぎ上げますですね。書く。 えっと、書き手というのは対抗を担ぐ時の 、えっと、方言で書くっていうので、あの 、その、それで書きてっていう風に呼んで ますね。で、小島、手島の8つの8万神社 でそれぞれの地区の宇子が、え、太鼓代を 奉能します。当内の各集落で太鼓代を所有 しており、現在約50代の太鼓代を各地区 が袖で運行して運行し祭りを演出してい ます。力強く迫力のあれ太対鼓代の共演は 見る人を魅了させます。ということで、 こちら書いてありますね。年日程お伝えし ます。え、太鼓代能日程毎年同日開催で ございます。今年も2025年も全く同じ 日程で開催予定です。10月11日芦田 な八神社福田の方ですね。小島で言うと えっと東北東の方の福田ですね。で、13 日イギス。これイギスと呼びます。八神社 殿商のイギ港の辺りですね。そして10月 14日殿の正8万神社こちらも港から ちょっと離れた。ま、8番だからえっと 殿長大き戸とかあの辺りなのでなんて言っ たらいいのかな。えっと迷路の町とかあの 辺がここに入りますね。で富岡八神社ね。 ちょっとそ、さらにもうちょっと姉町に 寄ってって、え、内神社馬木の方なので 醤油の里とかあの辺の西尾の里の辺りです ね。そて10月15日池田亀山8万ぐま、 池田港のとこですね。そして18日家浦 8万神社。こちら手島でございます。で、 これ何て読むだろ?いつもね、わかんない んだけど21日から空 からかな?8万神社。こちらも手島で ございますと。詳細各神社にお問い合わせ くださいとなっております。で、瀬藤さん ね、これえっと2019年にお祭りがあり まして、その時まだ瀬戸さんデビューして ないんですよ。のVTuberとしてご知 VTuberとしてデビューしていないん ですけれどもですけれども動画はね実は 撮っていてあの 単純にすげえって思ったので動画にして アップしていたということであ、そういっ たそういった動画がございますのでそちら を今日ね一緒に見ていこうと思っており ます。そしてコメント欄ありがとうござい ます。えっとととととととととと ちょっと待ってね。ちょっと待ってね。 えっと、えっと、とととどでカじさん コンセットで小島にはいつか行ってみたい です。是非是非お越しください。やっぱり フェリーに乗って移動するってちょっと なんか旅行って感じがしますよね。皆様 コンセト、あ、ご挨拶ありがとうござい ます。描いてたっていう。そうそうそう。 書いていたっていうね。そうそう。書いと 書いたどとかね。書くんかとかね、言い ますね。池田子のデザインがまんま対鼓代 。その通りでございます。素晴らしい。 池田湖のところにこの分かりますかね? このザブトンが乗ってるんですけど、これ がまさに池田校のところで、あのデザイン 、池田校のデザインとなっていますね。 はい。アンケートの書ってそういう意味だ ?その通りです。書っていうのがね、なん だ書くってってなると思うんですけど、 書いたことのある方は分かるっていうね。 背中を書くのことなのかな。それとも文字 を書くなのかなとかね、色々考えちゃい ますよね。ごめんよ。予定があったの忘れ てました。予定。予定ちゃんと言って ください。行ってらっしゃい。何得地域 多いですよ。そうなんですよ。シト島ね、 やっぱちょっと何の地域はめちゃあります ね。瀬戸さん、未だに読み間違える地域 いっぱいあります。よかったらね、 ショート動画でね、何独 の場所とかね、昔少し前にあげてるので チェックしてみてください。迷路の街は 入りません。大き戸は殿商校近く。あ、 大き戸殿商校だから本町。え、本町って 迷路の街入んないの?にあるってことだと 思う。で、殿の8番は、えっと、迷路の町 のところの太鼓代もここに入るから迷路の 町って本町だからね。大き戸は違いますよ 。大き戸はえっと港の近くにある殿の8番 のある場所でございます。大き戸と読み ます。あ、ちゃう。大木となんだっけ? なんかね、奥義とって読むのと大き戸って 読むのと両方あるんだよね。 えっと、大き戸。こっちでは大き戸ですね 。はい。で、えっと、大と って読むのも大義と そら奥義とは、えっと、戸象庁にある集落 の地名が奥義とって読むんだよね。これね 、難しいよね。 難しいね。奥って読むね。はい。唐筆で。 あ、辛で合ってました。あ、よかった、 よかった。じゃ、こちらはカヒ 8番神社岡山ではこれやハっていう地域が あって、瀬戸さん岡山出身なんで毎回や ってお店になるんですけどこれ8万神社ね 。そしてイ世ホテルグリーンプラザから さらに長浜方面に向かっていくと左手に ひがるババ州あ、あの辺なんだ。だから、 えっと、な、何て言ったらいいのかな? 港川から、え、迷路の町方面じゃなくて逆 方面だね、に行くと、え、大イギスら辺に なりますね。そしてとみさんコンセトです 。いらっしゃいませ。あ、言った。違う、 違う、違う。仰木は迷路の街にあります じゃなくて、迷路の街とかが入りますねっ て。で、えっと、8万神社の場所、殿の 8万神社の場所は大き戸ですってことです ね。奥義とね、ですってことですね。 そしてご挨拶ありがとうございます。ま、 こんな感じで対鼓代毎年で今年はえっと ここです。これ言ってもいいよね。別にね 。めちゃくちゃ集落集まるから。ここここ の10月14日殿の8万神社の祭りに行き ますと。で、この後アーカイブを見たら もうすぐバレちゃうので どこのどこの集落なのかっていうのはすぐ バレちゃうのでまあまあ別に別にいいかな と思ってます。 ね。はい。ということでこんな感じで はい。10、10ってなんだと。あえっと 10月10日。あ、なるほど。小年島 訪れる。あ、なるほど。10日はないです ね。 ないですね。本町とか南川とか東川市と 共通する。あ、港川同じような読み方なん だ。東側いや、やっぱ近いとなんか蝶と 読ませるか町と読ませるかって結構ね、 違う。なんか近い近いというかに似って くるみたいですね。ま、東京だったら本長 とかってね言ったりとか。本町。そうね。 岡山も本町だったかな。町っていう方 なんか違いがあるのかもしれないですけど ね。元々の意味とかでね。はい。という ことでこんな感じでございます。ではでは ではお待ちかね見ますか。アーカイブを 懐かしいんだよな、これ。アーカイブ 聞こえるのかな?ちょっと一旦BGMの音 はなくしてみます。で、ちょっとこれが YouTubeが聞こえるかどうかわかん ないんだけど、 どうだろうな、これ。えっと、どうかな? ここでちょっと待ってね。ここで多分 、え、メディアソースじゃなくって音声 出力キャプチャーでちょっと待ってね。 これでえっとスピーカーあ、違うな。あ、 やっぱダメなのかな?ちょっと待ってね。 よいしょ。もし音ダぶったらごめんね。1 回YouTube流してみるね。 [音楽] でかい。 でかい。 [音楽] 流れてますでしょうか? 気をつけて。ストローが刺さるよ。 ありがとうございます。ちょっとストロー の位置変えときますね。 [音楽] 懐かしい。これ 音の大きさにびっくり失礼いたしました。 音量調節難しい。今はどうかな?音量大丈夫ですかね?もしなんか音ちっちゃいとか色々あったら言ってください。ですけど皆さん方の気で持ってお気を吹っ飛ばして、え、素晴らしいたいと思います。 [音楽] ちょっと待って。もう1 回、もう1 回初めから行きます。懐かしい。めっちゃ懐かしい。 [音楽] [音楽] これまだ瀬父さが動画の作れ方よくわから ない時に作ったやつだから なんかすごい獅枚。あ、これちっちゃくし ちゃだめだ。これちっちゃくしちゃだめだ よね。みんなが見えなくなっちゃう。 えっと、よいしょ。 ちょっと待ちください。 よいしょ。 はいはいはい。いいですね。見えてますね。はい。はい。はい。 え、今日はお天気がもう1 つですけど、皆さん方の活気で持ってお天気をばして、え、素晴らしいたいと思います。 そう、本物のエシャゲイをね、ちょっと聞いてもらいたくて、 [拍手] ちょっとね、あの、しっかりめちゃくちゃあの、 [音楽] 2019 年ですね、こちらコロナがで、あの、は、こう、なんて言うの?蔓延する前の年なので、で、翌年からちょっとコロナがバーっとなって 3年ぐらいお休みになっちゃったですね。 はい。めちゃくちゃ疲れましたで。 この時も疲れてるんだ。どうしたらね、最初の はい。西室さんいますね。 [音楽] しっかりしっかりますね。どう? [音楽] はい。 この時はちょっと曇りだったんかなね。天気があんまりよろしくないですね。ございます。また すごい人数。 そう、西さんは割とやっぱ地元が長いのでその紐を引っ張る役をになっています。これ何人くらいなんだろうな? [音楽] [音楽] 90か100人近くいるのかな? で、こっちは古代子ですね。 えっと、小学生、中学生の子たちが引く、書く、書くというか、ま、引いていく方の太鼓台ですね。も、買った。 中に乗ってれ。 [音楽] あ、そうだ。こん時は中大子と古代子があったんや。 あ、こん時なかったんかい。 これ古代子じゃないかな。でも島も移住が増えているとね々年少子化の影響を受けてる。そう。どんどんね。 減ってきてますね。で、この太鼓台に触れる、触れる、触れるのは男の子だけなんですよね。女の子はでも祭りが好きな女の子は後ろからついていってる感じですね。こうやって見ると分かるんですけど、結構若い子たちもいるでしょう。 [音楽] うん。うん。うん。そう。 触れようが触れなかろうが参加しますとね。しっかりハッピとかはね、えっと、あ、音ファントそうですね。 ギリギリのところですね。 そうですね。で、迷路の街をあの衝本町の太鼓台は通るんですけど、迷路の街ってご存知の通り、ま、ご存知かわかんないんですけど、めちゃくちゃ狭いんですよ、道が。 [音楽] そうなん なので、こんなでっかい、えっと、これ島では 2 番目にでかいんだったかな?あ、でかさは 1番だったかな。重さが。 2 番なんだ。どっちだったっけ?ちょっとでかさが 2番で重さが1 番だったかな。とにかくでかいのでこのカーブを曲がりきれなくて 店の中にちょっと入っちゃってるんです。 店の中に入ってるんですよ。この映の ドアを開けてこの時だけ通れるようにしてるんですよ。引き度なんですけど。 これ そうでここあらに見よったら地元の方が話しかけてくださったので見守ってます。ちゃれちゃった。 で、このあ、すいません。 CM 行っちゃいましたね。ちょっとお待ちくださいね。はい。このここに見えますかね?このスーツのおいちゃん。スーツスーツの [音楽] Y シャツのおいちゃんが、え、映堂さんの旦那さんですね。ゲームライフタイムさん、こんばんは。 いらっしゃいませ。コンセントでござい ます。これは2019年の初心まで 毎年毎年開催されてる2019年の バージョンの太鼓祭りのアーカイブを見て ます。ここでCM挟みます。そう。ドア 開けてギリギリのルート。そうなんですよ 。これマジでびっくり。そこまでして 通るって思ったんだけどやっぱそこまでし て通るんですよね。 板が板がない分楽かと思ったけど。そうそうなんですよ。この後結構トンネルを通ったりするんですけど。すご マジでギリギリで多分通れるようにサイズ作ってんだろうなっていう感じです。本当にこれも多分ギリギリもここ 今見えるかな?窓開けてるの見えるかな? もう窓全開で外してるんです。 さあ、ここからもめちゃ狭いです。 ここはK4 軽トラ軽トラじゃないわ。軽計常用者。あ、軽自動車。軽自動車がえっとギリギリすれ違えるぐらいですね。そしてここ最高寺というところまでずっと行ってきます。進んできます。日本語が下手でごめんなさい。まだ日本語勉強中です。全然大丈夫ですよ。センキュー。 [音楽] thanキューフォグーティング。 何子が得意なんですか? はい。車が通ります。 2019 年自分が勝て訪れた年ですね。ただいまお帰りなさい。だけ 3回じゃか。この後連打で理解。 はい。え、 はい。ここであ、来ましたね。 [音楽] 声が小さめですね。 あ、板と坂を読み間違えたけど恥ずかしい。板じゃなくて坂頭では分かってたのに。はい。ここでは持ち上げどこどこどこどこって叩いただけですね。で、これは最ジさんがちゃんとこのえっとお花をくださったのでお礼をしに来たという感じです。 そして、え、ぐるっと向きは変えれないので前後が入り替わってまた引いていきますと最後尾が戦闘になって戻っていきますね。これすごいでしょ?これいっぱいついてる。酔い祭りではあの、えっとなんだっけ?超がついてめっちゃ綺麗なんですけどほんま、えっと当日は超チンは外してお花とか草みたいなのいっぱいついてます。 [音楽] そう。えいしシャしシャゲイなんですよね、これ。 ちょっとまだね、元気がなんかないですけど、この後どんどん盛り上がっていくので楽しみに。楽しみに。ハート邪魔やな。ハート邪魔だよね。ちょっとちっちゃくしよっか。せっかくせっかくね、映像が出てるからちょっとコメント、コメントをちょっとちっちゃくしますね。みんなのコメント。 [拍手] [音楽] はい。この辺ではい。 ちょっとちっちゃくして見やすくさせていただきました。せっかくなのでね。 左の後ろ変わっとらん前がけらんの ねえ。 A者シゲイの発音皆さんに聞いてもらえる。そう。嬉しいですね。はい。あ、いっぱいいっぱい流れてた。こちら神業。そう。神業。あ、見越し。そう、そう、そう。お、お見越しではなくって太鼓台かな。 [音楽] 太鼓台って呼んでますね。み 瀬藤さんはあんま違いわかんない。 ちょっと待ってね。映像がよいしょ。はい。太鼓台。ここに太鼓台 [音楽] 4 人の男の子が乗ってます。地元の中学生の子たちですね。い か そう。8 万人到着するまでは地面に足をつけると汚れるっていうことで地面をつく、足くことできなくてトイレ行く時はここに書いている人たちがあのしってえっと肩に 音部音部肩に片車してトイレに行きますね。 これすごいよね。徹底してるんだよね。 なかなか戦してますね、これ。 これは もうれるんか?もうちょっと下がれ。 これちょっとあの多分向こうにある。 あ、これすらでもここ見えますかね?このスズランのこうてる。危ない危ない。 で、この辺ね、やっぱあの、個人商店が多いので、こういうね、商店街みたいな感じで看板がちっちゃいのがいっぱい出てるんですよね。 [音楽] そう、トイレまで、トイレまで指示するさんかっこいい。 そう、やっぱね、あの、紐を引く人たちはその前方こうなっとるよとかと後ろの方のまじゃ曲がれんやろみたいな全体のバランスを調整する役割を担ってるみたいですね。 [音楽] はい。はい。 はい。なんとか通っていきました。ピ。そうそうそう。 西村さん逆に見つけられない。見つけられ。 これ真ん中の これタバコを口に加えてんの西ア室さんですね。あ、待って。これ今見たらギリギリ 賢所のお友達がいる。 もう、もう 賢者のお友達と信合う前だ。 いやいかんか。 これまさに映さんのまたこれドアをね、また外して 外さなくちゃいけなくなって、今 やばいやばいってなってますね。こはえけど [音楽] の方とお話ち越江戸の旦那さんと今やばいですねつって話してます。ほらほらこんな感じ。もうお店の中に入ってんの見えるかな?巫者神様を運ぶ乗り物。神様に乗っていただき地域はそういうことなんだ。そういう違いなんだ。 へえ。そう。ちょっとね、土星に聞こえるかもしれないんですけど、やっぱ危ないですから挟まって人が死んだりとか平気でしちゃうので大きい声でもってくれ。 そしてその間もこの中学生たちはのり子ってノるのですね。あの乗車のノにのり子という名前でこの子たちは乗ってるんですけど、あの、ずっと叩き続けてます。 ずっと叩き続けなきゃいけないっていうね。 はい。ここ本当に曲がりづらい。そうなんですよ。ここ本当だって。これ、ま、信号もあるし結局結構ね、微妙な位置にこういう信号の電柱が立ってるんですよね。で、ここ角自体も狭いから。ただここの周りにある建物はめちゃくちゃ長いことある建物なので、多分もう何十年もこういう感じだったんだと思います。 [音楽] 若い、若いな、みんな。 あ、屋台の引き回し。なるほどなるほど。 やっぱ地域によって全然違いますよね。で、ちょっと見てもらったら分かるようにやっぱり祭りなので髪の毛の色をね、みんな染めたりして気合いを入れてます。これちなみに、えっと、 2tだったかな?4tだったかな を、えっと、みんなで書いて運んでるっていう状況ですね。 行け行け。触れフれって言ってる。もっと触れ。 すごい通った。通った。 おお、通りましたね。 なかなか呼吸ができる。あ、 2t t をみんなで引いております。はい。西さんたちが先頭で引いていきます。太鼓台はこれを丸ごといえす。ああ、確かに。 乗る子供も朝一で風呂に入って身をけめる し、幼い物だから怪我れると良くないから 色々気をつけてる。はあ。この子供たちは 本当にずっと対鼓叩いてるじゃないですか 。もうあのシ年はね、明日みんな出し対抗 から出すところが多いと思うんですけど、 それ以降本当毎晩のようにね、夕方6時 くらいから8時か7時くらいまで毎日毎日 対抗叩く練習をしてもう潰しながら必死で やるみたいです。 それも来たトンネル。これがね、また すごいんですよ。トントントンひのて 言い訳たなっちゃうよね。分かるよ。 ちょっとゆっくり。ちょっとゆっくりけ。 これ制限高か 4.1m。もうマジでギリギリながらいって感じ。いや、 やばいよね、これ。 [音楽] 去年も見たけど、めっちゃずのトラックついね、つい出ちゃうよね。ギリギリ。こ、これすごいよね。無事通って言ってる。これちょっと待ってね。 こっちで HD画像でマジのギリギリそうなのよ。 マジでギリギリ。これ古代子ですね。ここどこだろうな。大きとかイギ大きとかな [音楽] 名前ってこうやって途中ですれ違ったりします。ボールやってくれ。 [音楽] やってくれ。持ってく。 あ、これ中大子ですね。子供たちが、えっと、持っている方なのでちょっと軽めです。 [音楽] あ、そう。丸中の近くですね。水命さんっていう当時はね、すごくまだあった。今はね、もうなくなっちゃったんですけど、水命さんのところでししゃげてます。 [拍手] [音楽] これがね、軽いからすごいね、グイントがあるんで。 そう可愛いでしょ、声が。え、しれ、え、 [音楽] 軽いからね、結構グイっと上がっちゃうんね。こっちはね。よ [音楽] [拍手] いやした。よいやした。 うん。次水命の方倒返すぞ。 これで倒します。水命の方、水命側に倒すぞって言ってますね。 よいやさ。 よいやさ。 で、ここにさばって上に上がります。 おいしょ。 上がった。上がった。次反対行くぞ。 で、ここの子供たち、乗り子たちはもちろん斜めになりながら叩いてますね。でけよ。 よいさよさ。 [拍手] おいしょい。真ん中持ってい。真ん中に [音楽] かっこいいでしょ。 て、これ小学生が叩いてます。怖。これ怖いよね。 すごいよ、これ。マジで近くで見たらめちゃくちゃ怖いからね。 よいやさ。やさ。 おいしょい。もう1回行くのかな? 命綱はございません。 誰も命綱つけてないです。次。 これがまたねすごいよね。あ、そうさ。 あの、子供たちは助きで太鼓剤のところに縛りつけられてます。一応ね、ちゃんとね、 あの、この、この、こっちの大人たちはね、何にもないですけど。 [音楽] すごい ありがとうございます。 アストめ。アストめ。 で、これ今ね、えっと、太鼓台大きい方を持ってる方で、これを上げるのはそんなに そ、どけて どけて [音楽] ね。あれが中大なので、あれが中大ですよ。 [音楽] で、気がつけば天気もかなり晴れてきましたということで、さっきね、出発の時はかなり曇ってたんですけど でやっぱりね、だんだん巻き巻いて巻いてって少ないのに言うなよ。わの声直せよ。行くぞ行くぞ。 [拍手] はい。そしてり西村さん、西村さん 来ました。太鼓台大子の方ですね。 [音楽] 一応引く時はこんなね、台の上に乗ってます。 よし。よし。止れ。め、遊べ。 か すごいから行くぞ。捧げるぞ。 ししゃげるぞって言うてますね。 [音楽] えいさげ [音楽] かぞ。 2トですね。これがね。 よいせ行け行け行け。 反対返すぞ。 マジかって思ったもんな。これ目の前で見た時し蹴った。よいさっさ。おいしょ。 [音楽] う、行け行け行け。うお。 これがね、これがめちゃくちゃ重いんだ。そういうことでね。 これがやっぱ片方に重心が乗るので 下で支える方はもちろん重いし上の方はぐーっとこっち側にね、こう体重をかけて [拍手] そういやさいでしょ。け声迫力いいよね、これね。 そう、中はやっぱ中もね、迫力すごいんやけどう [拍手] やっぱり2tとなるとこうなりますね。 台は違いや。 遅いよ。うた。次のいい しい しい あらえよってのはこらえろよって意味だってだそうです。 るか 重いけどみんな来らえろよ。イエーイって言ってる。もう 1ぺやるかつって。元気だな。笑 元気だな。 オらさやりインドネシアヘロー。 ジャパニーズ 祭りアパート祭りですね。えっと [音楽] 2019 のえっと島秋祭りオータムフェスティバルですね。 おお、すごいです。よいやさっさと言ってます。 よいやさ。 よいやさっさ。よいしょい。よっしゃ。ブロペブロ。よいやさ。 [音楽] よいやさ。おい。 [音楽] よっしゃ。よっしゃ。えれるぞ。えれるぞ。 かっこいいよね。さ よさで片ですね。よし。持ってこい。持ってこい。大じ。 [音楽] そう。 肉離れとかコブとか平気でなってたりと指挟んだとか結構しかし [拍手] マカしましょい [音楽] よいよさしい下ろそまだのまだのゆっくり下ろせ コースは自分が後ろついて回時と同じですコースです今はね役場になってますけどこの役場で休憩をして マジめっちゃ入ってくる。 ラジオ?これ 違います。 ラジオや。ラジオや。 やめて。 さん、こんな時間にこいた血が騒いで眠れ。 明日勝つ。 皆さん英語のボインっていくつあるかご存知ですか?え、あいうの 5つつ実はそれだけではないんで。 太鼓代の指示を出すのが最人で少しでも見せると首になります。厳しいですね。勝です。 [音楽] [拍手] [音楽] これは殿の商候のところですね。 CM入ります。ちょいちょい次のだ。 [音楽] カめっちゃ笑ってそう。その港のところでもみんなししゃげるので是非観光の場合は港のところで見ていただくのもいいかなと思います。 そして来ました。え、神社殿神社殿 8万神社ですね。 14日は殿の正8 万神社で、え、各地域からの太鼓が集まって対抗をあげますとやっと初見。あ、いらっしゃい。卵さんいらっしゃいませ。 ようやくね、個人でのショート島の配信を見に来てありがとうございます。くれ。 [音楽] それやっとくれ。 それやってくれ。 これが、え、 8 番のバのところで次々あの自体、あ、自治体じゃない。えっと、対抗、いろんな地域の対鼓が上がっていきます。 [音楽] ここのここがね、本番なのでところで回ってやってますけど、ここが本番です。 さ、やさ、 この材料ってつけてますね。かっこいいですね。 [拍手] この材料の方は ね、皆さんの力加減とかどれくらい体力が残っとるかとかを見ながらなおかつ周囲とのバランスとか位置関係とか盛り上がりとかをね、しっかりあの見ながら指示をしていくっていう感じですね。 [音楽] もちろん危険がないようにね。 1番なのでね。優さ。 うわ、 うわ。次の刀だ。刀だ。頑張れ。 [音楽] 太鼓台のき手は声を出すんですが、翌日に声が枯れてない人は声を出したりていないラフィを [音楽] すごい見に来たらお祭り流れてた。瀬さん。 これ多分カメラじゃなくて、カメラ越しじゃなくて直で見ててカメラの画角がすごく悪くなってましたね。今ね、失礼いたしました。 [音楽] いや、上がるな。これやばいな。やば。 [音楽] そう、恋は英雄が証。 このマカしって何なんだろうね。 任しましょう。任し はいよ。まかし かしれ回れ回れまし。 [音楽] これで今ぐるーっと回ってます。 [音楽] 前と後ろを交代して、えっと、 奉能なので、あくまで高能するなので、神様にこうやって、あの、かっこよ、かっこいいところを見せつけてくって感じですね。 [音楽] そう、これもう56 時間歩いてきて、ここのここにたどり着いてるんで、もう相当疲れてると思います。よし、足行くぞ。 [音楽] ここは8 万さんの奉能の場所なので、特に気合を入れてやりますが、マジで地獄なんです。 [拍手] 材料の人も入ってはないか。やった。 [音楽] この子供たちもだから56 時間叩き続けてます。さっきの役場の休憩所でちょっと休んだだけですね。えいし、その通りですね。どうもありがとう。し、 [音楽] えいしゲイ。 [音楽] よいやさ。よいやさ。 ね。それなんだろう。子供の頃からマカしだったから特に疑問に思わなかったね。マカしって言いますよね。何なんだろう。たこさん初見です。こんばんはでござる。いらっしゃいませ。こんばんは。今瀬と瀬夢と申します。どうぞごゆっくりしてってください。 [音楽] [音楽] 今ね、2019 年に行われた秋の対抗祭り都市まで開催されたお祭りのアーカイブを えしシしげありがとうございます。 さ、気力と根性。そう、そう、そう。気力と根性。ただカチと太鼓台の上がり具が綺麗され。あれこれ言われなきゃいけ。 [音楽] [拍手] これここには映ってないんですけど、今バとか階段岩がこう階段上になってるんですけどすっげえ人がいます。 多分何百人と集まってると思いますね。 あ、戦いってさんありがとうございます。ってらっしゃい。 子供たち交代なしで叩くの?そう、交代なしで叩きます。家の辺りは 2組。あ、そうなん。それがY の子供のなんかね、人も減ってるし、子供たちの数が減ってるのもあるのかもですけど、あの、このここの太鼓台は [音楽] 4 人だけみたいですね。さあ、そしてまた回ってますね。足止め、足め。 [音楽] もうおじいちゃんもいるでしょ。 このおじいちゃんすごくない? 暑いですよね。暑い。 すごいよ、このおじいちゃんたち。そして本町と大きるか? [音楽] いほら見た。今の浮いてるのよ。 2tが浮くのすごいし [音楽] よいやさ よやさ よいしょこれ浮いてるのがねすごいシ えいしシしげ言ってくれてありがとうございますぜ非ねスタンプえ [音楽] メンバーシップに入ってる方はスタンプございますので売って さよや。 [音楽] よいやさせろ。 [音楽] ちなみに重さは2t [音楽] この太鼓台は、えっと、割と大きめの方なので 2t重さがあります。 約100人くらいで格そうです。 もうやっぱ200 人くらい欲しいって言ってました。 でね、やっぱこんだけの人数があの操縦してるのでこう回したりしてるので 難しいんですよね。回転するだけでもね。 トがってすごいよね。ニトい [音楽] そうじいさんはすごいでしょ。 おじいちゃんもね、みんなもう関係ないです。もうなんならおじいちゃんと気合入ってますよ。 [拍手] [音楽] あ、ずっと全力で叩くわけじゃないからまあ大丈夫。やばいな。股関節。そうなんだ。 股関節なんだ。え [拍手] [音楽] 本町と木との太鼓台が殿の 2 トップの太鼓台ならお互い負けられっかって気持ちでやってます。 行こ。 たまにね、こんな感じで違う色のハピの人が入ってるんですけど、 [音楽] こんな感じで、あの、別地区の方たちが今ね、手伝いに行ったりとか、例えば結婚して別の地区に移ったとか、そういった感じで、あの、別地区から友達でとか仕事で映ったとかね、生まれの土地はこっちみたいな感じで全然違う土地の方たちが、あ、チ区の方たちがこうやって一緒に手伝ったりしてくれてます。 [音楽] [音楽] やべそう。やべえっすよね。 そ、浮いて。ほい。浮くね。 もうそろそろしんどくなってきたんじゃないかな。やった。 [音楽] 時間経過で太鼓台が下がってくるので最量は担手からの落ちとるぞの声で 12のからの3 用意で新た。そういうことな。 もう1回行くぞって言ってるね。 まだ行けるんだ。 さあ、行ける 行けるって言ってるね。 そう、地域になってる感じがいいですよね。 [音楽] [拍手] やっぱあの、生まれ育ったところにずっといるわけではない方もね、結構いらっしゃるので仕事とかで移り住んだり引っ越したりとかでね、い、 [音楽] そういう方たちがいいましたね。いましたね。い、 [拍手] 頑張ってますね。い や、いや、またい。 おじ様、おじ様きつでしょ? [音楽] [拍手] これ、これでちょっとこう移動する時とかにみんなそれぞれねいこと力を抜いていいようにこう力を抜くタイミングを見つけないとやっぱりずっといとくのはしんどいみたいです。 [音楽] で、あの、肩の乗せ方とかもコツがあるらしくて全然痛くならない乗せ方とかあるあるんでって教えてくれました。このこのおじいちゃんが。 [拍手] そろそろしという気持ちとまだ終わりたくないという気持ちの両方が次は 1年後そうですね。1年後ですもんね。 そっか書く方はそんな風に感じてるんだ。やさ [音楽] よやよさ。 よいしょ。うわ、いげ [音楽] そうそうそう。コツを掴んでうまいことやらなくちゃやっぱね。それでもやっぱ肩るみたいですよね。翌日は動けないっていう方が多い。 それでもやっぱ若い方たちは多少痛くても 、あの、さっきも紹介したように毎日次々 あの祭りが各地域で開催されていくので 違う地域に行ってあの太鼓台上げるの 手伝ったりとか色々、ま、人数が 減てるっていうのもあるんですけど はしごみんなね。やまたし、 [音楽] ま、またいよ。またい、 [音楽] まい、またい、 [音楽] い、 ちょっとすいませんね。はい。 [音楽] だいぶだいぶしんどそうですね。 ちなみに、え、殿の正本町がこの黄色い八巻赤いハッピですね。 [音楽] 地域によって白の、えっと、特に都島町の方ですね、安田とかあっちの方で開催されている島町側の秋祭りでは白のハッピで、えっと、八巻の色が違うとそういうところもあります。 [音楽] 地域によってもだいぶ色が違います。 さあ、行くぞ。 海を渡っていく太鼓台もありますしね。 [音楽] 行けて。 いしげ。いし。取れ。足。 [音楽] いい格闘だね。 よいやさ。 よいやさ。 あ、関西出身だから。そういうのがないんだ。あ、これで終わりですね。もうここら辺は焼けクそです。 [音楽] はい、ということでこちらが2019年の 瀬戸の配信でしたと。いやあ、 懐かしいね。もしね、あの、そう、 焼けクソ、もう最後の方は焼けクソでしか ないんでしょうね。多分ね、きつすぎて。 そう、回る時は回る時で外のの方々は大切 だし。じゃあ内側はいらないのかつったら 内側の方も大切やし、とにかく書いてる方 たちは1人でも書けると、1人でもかける と負担がでかくなるっていうね感じで ございます。いやあ、すごかったですね。 暑いな、やっぱ。そう。そして小島のに 住む方たちは割と、えっと、ちょっと BGMかけましょうかね。 はい。あ、そしてかずつさん、こんにちは 。いらっしゃいませ。いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。本日は湘田島秋祭りに ついての配信をしております。先ほどまで 2019年のアーカイブをみんなで視聴し ておりました。はい。ということでね、で 、えっと、もうね、ショトの方たちは 秋祭り大好きで、この時のために本当に 全国に、え、出ていっている仕事とかで、 え、出ていっている方たちもこの日のため に仕事を休んで帰ってきたりだとか、え、 もうこの地域には、えっと、子供は学校に 通ったこともないけど、この祭りのため だけに全然違う他から子供が子供を連れて 家族で移ってくるとかそんなこともね、 めちゃくちゃありますね。え、材料に従う しかないのでなのでドヤっていう打ち上げ 的な飲み会えで裁量に飲ませまくって潰し て仕返ししてます。はい、出ましたね。 ドヤ仏。この地域によって名前も変わって くるんですけど、えっとシ島殿町の本町の ところの集まりはドヤ仏という名前で、え 、夜に打ち上げがございます。こちらの 打ち上は基本的には男性だけが、えっと、 出て、え、みんなで、ま、飲み会してもう 今日お疲れとかね、どうやったなとか何十 、2000何十年の対鼓代はどうやった から今年はどうやったとかね、来年は誰が 採用するかみたいなね、話とかそこで色々 打ち合わせをするそうです。大鼓練習行っ たら祭り楽しみになった。あ、言ってたね 、さっきね、こちちゃんね、こちょちゃん の地元でも対鼓練習してるって言ってた からね。あ、そうですね。男性会的な感じ で飲み会そして来年につがる回ですね。 はい。で、女性の方たちがえっと料理を 作ってだったり、ま、子供の時にね、そう いうところに出てもうすでに顔をみんなで 知り合って来年はやるぞみたいなね、血会 も兼ねてになると思います。で、島の方 みんな本当に秋祭り好きなので、もうこの 時期になるとあちこちで秋祭り飲み居酒屋 とかでね、秋祭りの話をしていたりとか。 なんならもうだいぶ前からね、今年の 秋祭りとかて去年の秋祭りはどう、 2000昭和十年の秋祭りやどうとかね、 第何回の秋祭りはどうだったみたいな、 誰々がどうだったみたいなね、話をずっと するということでなかなかなかなかまずい ことしたらに持たれる感じだと思いますね 。実は自分ところもそろそろお祭りですね 。今ああ、モチュなんですね。ちなみに モチュウでも参加できるように小島では なんかえっとお払いをしたりするらしいん です。お支払いだったかな?お祈りだった かな?なんかねやったりするんですけど それも地域によって違ったりするのかな。 ちなみに西ア室は昨年は要通で本祭り奉能 後に帰宅。去年は気合入れすぎて全く寝れ ずで起きたのが昼過ぎでしたので今年に かけてます。そうですね。えっとこの 2019年先ほど見た後はコロナが来て しまいまして3回お祭りがもうねあの小島 全体でなくなってしまってでようやくえ 2020223 年から再開して2324そして今年の25 年ですね。ちなみになんですけど出るかな ?富岡8万神社のえっとお祭り。あ、 ちょっと秋祭り 今年はですね、確かなん、なんかすごいね 。えっと、出るかな? 2020。ああ 、いいですね。国民宿舎小島古里村さんも アップしてますね。ありますよ。という ことで太鼓代は男集が担い書いて担いで、 え、8番さんに奉 やってますね。こんな感じで地域によって は、え、これ何だっけ?これな何てやん だっけ?あの中に人が入るやつがあったり とか。 これイギのやつですね。あ、これ本町だね 。本町ですね。 あ、これがえっと馬内のみ8番のね、湘町 のところのこれ全然違うでしょ。人がほら 、全然葉うのよ。これ黒はどこだっけな? 黒はどこだろう?馬かな?安田が紫とか なんかやっぱね、地域によってこの8巻き の色があ、でも緑だから安田かな?あ、 ちょっとわかんない。わかんないです。 シち、シド町側のことあんまわかんない。 見に、見に行くしかしてないから。 はい。こんな感じ。中に人。これ、これ、 これ、これ、これ、これ、これな、何て 言うんだっけ?これ。あ、これ見えてるか な?みんな見えてるか?これ何て言うん だったっけな?あの、えっと、口 カップカップさせて子供の頭噛むやつなん だっけ?ちょっと忘れちゃった。忘れ ちゃった。ハピアち巻きので、そう、地域 がそこでね、分かるんですよね。また特、 また徳島フェリーで香川県行きたいですね 。若い時現で香川のおうどん食べに行き ました。シド島とかもありたいです。 ぜひぜひシード島越しください。付きやっ たらそうだな。1泊2日でだいぶあ、 ししまい。それしまし が出てたりあと旗旗をこうなんか手のひに 乗っけてでっけえ旗を手のひに手のひに 乗っけてこうなんかなんかこう落とさない ようにするやつとかここはボケて生ハゲ 違う違うね生ハゲじゃないことは分かるわ そうそうそうそういやお越しください。 この秋祭りの時期は、あ、さっきもね、 ちょっと日時見ましょうか。えっと、ね、 10月11日から1113141515 で、こ、ここ内と富岡8万がね、かぶっ ちゃってるんですね、これね。で、16、 18、21と、ま、18と21はちょっと 手島であるのでちょっとあれ外れちゃうん ですけど、これね、あの、秋機、瀬戸、 瀬戸内国際芸術祭のえっと秋会機にもなっ ているので、こちらはね、是非回って いただくのんと、瀬戸ゲーでね、回って いただくのんと同時に、え、太鼓代能もね 、是非チェックしていただけたらと思い ます。あま、全部を回るのはなかなか 厳しいかもしんないですけど、この辺りで もし土島お越しいただく予定があれ ばぜ非ぜひチェックしてみてください。 そう、かなり長い期間やるでしょう。 12345678 。えっと、初島には88社かな?8万神社 があるので、その8万神社の、えっと、 う子の地域ですねがこう分れて順番にやっ ていくっていう感じですね。手のりハさん はさんが手のりハっていうのちょっと おもろいな。東川市も10月の6から8 まで秋祭りですね。そうですね。10月 やっぱ10月はね、秋祭りのところが多い ので香川は特に秋祭り力入れてる地域は 多いと思うのでね、是非香川にはね、 こんな魅力もありますよということで本日 ご紹介させていただきました。 いや、良かった。でね、今年なんです けれども、えっと、今年、え、本町 の、えっと、明日ですね、クラ出しという のがありまして、倉庫から対鼓を出す ところ。そして、えっと、その後、えー、 太鼓代の語り付けだったり、用い祭りだっ たり、本祭りだったり、今年はがっつり 撮影させていただく予定ですので、またね 、こうやってみんなでアーカイブを見れる ような動画をえて、みんなと一緒に動画見 ていこうと思いますので、そちらも楽しみ にしていただけたらと思います。そして、 エヴァチャンネルさん、コンセトどうもお 風呂行ってらっしゃい。さっぱりしてきて ね。地域でこんなに違うんだ。すごいや。 面白いでしょ。さっきこうやって見るとね 、これすごいね。あの、国民宿舎さんが まとめてるやつすごいですね。あ、旗これ かな?これかな?この旗かな?この右に出 てる旗。これを手に乗せて落とさない、 倒さないようにするっていうなんかね、 あの、そういう教界があって、教会という かなんかみたいなのがあって、で、 ショト島のこのえっとここだね。これ 内ちみハマ神社のところではそれを見る ことができますねえ。楽しいですね。その 動画に西むろさん乱業ありますか?ま、西 の元気次第だと思うけど多分あると思い ます。 今年はね、何をしてくれるんでしょうね。 楽しみにしときましょう。これ、これいつ のやつなんだろう?普通の人が混じってる 。あ、違うわ。これ、これも多分違う地域 の火だ。だって下のズボがパンツがあれだ から祭り用のやつだからね。 あ、ありがとうございます。裏出しという のは部品がバラバラになって倉庫に保管さ れているのでいるね、太鼓代ですね。それ をみんなで出して組み立てる作業でござい ます。と 引けにも投げやっってのありますね。投げ やっって何だろう?初めて聞いた。それ 荒かな。このこのこれ人の名前ってんの ね。あのこうやってね。いやでもこれあ、 新川さん新川さん。新川さん、 あ、違うわ。新川瀬藤さんも知ってる方 じゃないわ。多分でも顔見たら分かるん だろうね。こういう毎年祭りに参加され てる。野け部の後輩 めちゃくちゃ地元団は地元会話が出てき ますね。 瀬藤さんね、親戚の方はうちの海の方に 住んでいらっしゃるので、この祭りも去年 昨年と見に行ったんだったかな。今年も 是非ね、見に行きたいなと思ってます。 いやあ、こんな感じで ありますね。で、富岡8万の今年の祭りは 結構大きな祭りでしたっけな。なん、何百 周年か何千周年。あ、これだ。 あ、出てますね。富岡8万神社戦座 1100年迎えます。すげえカだった。 100年前の大正14年4月15日、各 地区の対鼓代がバ場に集まり信事と共に 様々な模しが行われました。放能見込ま地 行列え画能演奏水上 水上飛行水上飛行機着水等サ児は話題に なり中四国関西方面からも多くの人が訪れ その数約3万人にもなったそうです。その 日だけですご。その日だけですごいな。 現在の当民が小土島の当民が全部で 2万5000人を切ってるのでその数より も多いってことですね。 街並や情勢は変わり時代は令和となりまし た。人工現象と共にうじ子も少なくなって いますが、後継者不足なども課題になる中 、今後語り継がれる歴史や文化継承を目的 とした展覧会を開催いたします。という ことでこんな感じで100年前の様子が 蘇える潜在1000年を記念したお祭りや 様々な模しの写真また殿の省庁有計文化剤 指定のえっとこれなんだ上本住所 人山 の人だよね人8万偶宮技などその他神社に 関連する資料をかの通り天井ほえ こんなのやってたん 知らなんだ。で、これね、今見こを見この 練習をね、踊っていらっしゃいますね。 これ地元の子たちですね。10月15日は 午前、あ、午後0時45分、12時45分 バで放能されますということで、この子 たちがね、舞を踊って奉能しますので、 是非こちらもチェックしていただけたらと 思います。 [音楽] はい。こんな感じですかね。 はい。そう、やっぱりね、どこも人口現象 問題はやっぱ大きくなってきていて、どう してもね、できることがその、な、何て 言うんかな、減っちゃうからね。やっぱり いっぱい人には来て欲しいけど、ただもう 全国的に人口は減少、人口は減少して しまっているので、ま、増え用がないので ね、増えよがないので、今そのいる方たち の、えっとになるべく参加してもらうとか 、全国に散っている、えっと、香川県が 大好きな方たちに来てもらうとか、そう いった形で、え、関係人口っていうやつ ですね。住んでいるわけではないけど、 関係してくれている香川県小土島を応援し てくれているの観光、えっと、応援して くれている関係人口っていうのをね、 どんどん上げて増やしていこうということ ではい、今頑張っておりますね。各地域が ね、ま、シード島もだし、えっと、東平も ね、頑張ってるし、東加川市も頑張って ますしね。 はい。そしてお台が飛んできたな。ちょい お待ちくださいね。えっと、ちょっとお 待ちくださいね。あ、ウイスキーさん、お やつです。ありがとう。1600円もくれ てる。ありがとうございます。あの、何か の、あの、あれにします。えっと、おやつ というかお酒の当てにします。もう毎日 祭りの配信してしたいけどね、祭りの配信 ね、楽しいのでね。ナイスパ、ナイスパ。 ありがとうございます。えっと、 おつまみ買いました。ありがとうござい ます。やった。おつまみ台もろた。何かの あれ、1番何かわからんやつ。ありがとう ございます。ナイスパ。ナイスパー。 嬉しいですね。こうやってね、スパチャ いいて、またね、紹介させてもらいますね 、配信でね。祭りテンション上がるよね。 やっぱね、あの今回この配信を見て テンション上がった。まチすげえ。シ島大 ってもちろんね、ショト島行ってみたいっ て思っていただくのはもちろん嬉しいん ですけど、是非ぜひ皆さんの地域でもね、 実は秋祭りっていうのがあるらしいでとか あるけどその行ったことないなとかいう方 がいらっしゃったら是非ね、ご自身の地元 のお祭りも、えっと、にも目を向けてもろ てね、もしね、あの、人が足りなくて困っ てるらしいよとかそういうのでやっぱ 関わっていかないと今の状況って分から ないと思うので、是非関わってみて、あの 、地元のね、お祭りをなくさないように するためにも一緒に盛り上げていくような ね、ことがをしていただけたら嬉しいなと 思います。そう、こちゃおちゃんみたいに ね、子供たちの数が少ないから一緒に対鼓 代叩いた、あ、太鼓叩いたよって叩く練習 したよとかできることはね、やっぱり みんなたくさんあると思うので、みんなの ね、できることを見つけて一緒に盛り上げ ていけたら嬉しいですね。そしてもしね、 もしあの瀬戸がこんなこと言ようたけ、 自分の祭り、秋祭り参加してみたよとか なんか自分の秋祭りこんなのあるらしいわ 。調べたら分かったみたいねみたいなね ことが分かりましたら是非えっと瀬戸う 当てにリップXとかね飛ばしていただい たりこの配信のコメントとかアーカイブの コメントをしていただけると嬉しく見させ ていただきますので是非ぜひよろしくお 願いいたします。もちろん香川のお祭り 以外でね。でも香川のお祭りでもいいです けどね。もちろんね。大きいお祭りある らしいけど観光客が多すぎてもう20年 以上行ってない。あるあるですね。 やっぱりそのお祭りを開催する場所って いうのも減ってきてるんですよね。京都は もう今年は太鼓代書く人がおらんから、 この地域は太鼓代も出せれんみたいな方と かもいらっしゃったりはいう地域もあっ たりして、もう子供がマジでおらんくって 、あの県外に出とる人のところの1人息子 が頑張って古代叩きに帰ってくるとかね、 もうそんな、そんなギリギリの中でやっ てる地域もあるそうなのでね、皆さんもね 、あの、自分の地域ね。で、そうやって 祭りが減ってくるとやっぱり祭り好きの人 たちは祭りに集まるのでね、 どんどんどんどんそっちには集中する人が 増えていくみたいななんかすごい状況が あるかもしれないですね。 謎の状況がね、起こってるかもしれない。 謎の人口のこうなんかギュってなるやつが 起こっちゃってるかもしれ。そしてキりこ 先生今いらっしゃいませ。どうぞご ゆっくりしていってください。ご挨拶 ありがとうございます。ジェームスか サシャさん、こんばんは。ジェームスカ って何だろう?ちょっとわかんないけど いらっしゃいませ。 おやつを置き土産に私は寝ますね。朝は2 時半に起きて3時から脳作業もう収穫時期 ですもんね。脳作業畑かな?田ぼかな?6 時半から社畜。え、ひどひひどいって言っ ちゃった。しんど。 うわあ。権業ノーカだとこうなるんだ。 仕事もして社畜も6時半から社畜や。マジ でマジで無理なさらずあの頑張って ください。うん。無理。休める時に休んで くださいね。本当にね。うん。旦那さん 祭りに連れてったら地域の人優しいって すごい楽しそうにしてくれたから頑張って 祭り好きにさせる。今年の目標。いいね。 いい目標だね。そしてあの猫ちょのね 旦那っちったらあの緑の人だと思うんだ けど名前言ってもいいのかなひろさんだと 思うんだけどあのねひロさんねしっかり 地元好きになってもらってねあの地元の次 世代を担うね人になってくれたらいいよね 。なのでね今回この配信をね是非見に来て くださった方は自分の地元ってどんな どんな祭りがあるんやろうとか秋祭り なんかやっとんかなとかね。だからもしも やめてたら、あ、昔はやってたんだとか、 なんか近くで手伝えることないかなとか、 神社に行って声をかけて、あの、神社のね 、カ主さんに声をかけてみるとか是非ね、 してみてください。みんな喜ぶと思います 。こんばんは。初見ですさん、ごめん なさい。名前がちょっとアウトなので ブロックしますね。ごめんなさいね。はい 、緑です。緑です。ありがとうございます 。緑色だった。相変わらず。 パリパリアポンツ チリスピリチュアル えっと えースピリチュアル夜中に図内容孫号 ちょっとサーシャさんもなかなかな日本語 喋ってるのはバリアちょっとわかんないの でごめんなさい。えっとブロックしますね 。はい。ということで ごめんなさいね。では、え、今月末は社畜 業務の、え、決算締め好きなので、来月は もう少しいいお酒が買える程度にやった、 やった、やった。お酒、お酒やった。 ま、お酒もだけど、なんか小島のうまい もんをね、ちょっとみんなに教えてあげ たいな。なんか最近もあのウゲラも配信し てないじゃないですか。なんかせっかく いろんなお店と仲良くなれたし、そのお店 に突撃してお店から配信とか1回してみ たいんだよな。 これね、立て方配信やったらできそうやな と思ったんで、是非ね、あの、そういった ところにまとめてブロックしてくれ。是非 ね、そういったところにもね、お邪魔して いろんなところでね、これうまいとか、 この刺身めっちゃうまいとかね、是非ね、 あの、あの、レビューしていきたいと思い ますのでね、もしよろしければ応援 よろしくお願いいたします。はい、という ことで本日の配信はここまでにしようと 思います。最後にもう1回配信あ、宣伝さ せてください。 はい。え、2025年10月19日1時 から6時13時から18時、え、レクザム ホール香川県民ホール小ホールと4回 大会議室とロビーで、え、入場無料入場 自由のさき、VTuberフェス。え、 香川の中心で愛を叫めというイベントを 瀬戸サが実行実行委員長ということで開催 をいたします。えっとこね真ん中に乗っ てる可愛子ちゃんたちがアンパサですね。 左上が瀬戸サに八よスいちゃん。右下に、 え、うどんのみこちゃん。左下に、え、 さ中さ魚なちゃん。みんな香川県大好きで 香川県ガチ勢なのでね。集まったらすぐに みんな香川のことで盛り上がりしてきて 香川のことしか話さんかったねっつってね 、集まりが終わったりすることもあるよう なあるくらいみんなね、香川ガチ勢なので 是非あ、この4人で盛り上げていくそのき VTuberフェス、え、遊びに来て ください。えっと、一応ね、自治体が11 自治体、高松市、坂出市、カ音寺市、佐木 市、東川市、湘町、戸少町、えっと、その 右だ?ミ長かな?ミ長、え、宇津町、え、 彩川町、多町が、え、協力、ご協力 いただいてブースを出したり、あとはね、 東川市のご知手袋マンが参戦してくださっ たり、え、VTuberアンバサダーたち が東鹿あ、香川県の各自治体への愛を叫び まくるステージだったり歌うステージだっ たり目玉はVTuber体験コーナーで ございますね。え、いろんな年代の方、 どんな方でもご参加できます。 VTuber1回なってもろて香川県を PRするってこういう感じなんやみたいな ね。もしご興味がある方はその後も VTuberを続けてもろて一緒に香川県 を盛り上げていただけると嬉しいです。 はい。ということで、えー、こんな イベントもありますのでね、ま、他にもね 、イベントもりもリあります。11月1日 になんかしらあの東京彩川ね。川ね、東京 のえっとなんか愛地のところでイベントが あったり11月1日ね、えっとあとは ヒーロー賞ね、瀬戸さんそこにも参加させ てもろたり、あと11月24日、え、 メタリア総合文化祭というねが、え、 下関士で山口県の下之関士で、え、いた、 えっと、開催する、え、メタ、メタバース 、クラスターメタバースと、え、リアルの 会場のメタリア総合文化祭、文化祭です ですね、にもアンバサラとして参加させて いただいたり、その後クラスターで ちょっとしたね、あのクイズイベント なんかに、ま、クイズ番組なんかに参加し たりする予定もございますので、え、12 月、そうですね、12月末までに、え、 2000人をチャンネル登録者数2000 人を目指して活動しております。是非ぜひ まだチャンネル登録されてない方はポチッ としていただいて応援いただけると嬉しい です。はい。えっと当日楽しみです。 アンバサダー実行委員会の皆さん、準備 ファイトです。頑張ります。そう、偽ア室 もね、あのVTuber体験、体験会の 場所はね、西アロが案内してくれます。 一応VTuberをのやり方を知っている 人ということで、多分西がね、そこの ワークショップ的な部分でね、案内を いたしますので、是非安心してお越し ください。え、西者ロさんとでも飲むなり 瀬藤さんが1人して飲むなりしてください 。瀬藤さが1人して飲みます。ありがとう ございます。ではではおせと即そして即 ベッドでだいぶ寝に入ります。ではで ウイスさんおやすみなさい。 いやね裏で今しっかり盛り上がってます。 えっと、当日もし手伝い行くよとか スタッフとして手伝えるよという方は、え 、瀬戸宛てに、え、なんかしらメッセージ 送ってください。 でリプ飛ばしていただいても大丈夫ですし 、当日行くよとか、前日手伝うよとか、え 、各、え、警備をしていただける方とか、 え、物販ですね、物販お手伝いして いただける方とか、案内をしていただける 方とか、あの、いろんな方を、いろんな方 を募集してます。あの、荷物を運んで くださる方とか、力は任せてくれっていう 人とかね、カメラ持ってうろうろするぜっ ていう方とかね、いろんな方を探しており ますので、え、前日当日10月18日の 午後から、そして19日の朝から夕方まで 夜までですね、あの、どの部分でも大丈夫 です。2時間でも大丈夫ですね。2時間 だけなら手伝いに行けるよっていう方でも もちろんもちろんありがたく受けさせて いただきますので、是非ぜひお気軽にお声 をおかけください。 そう、夢さんて1人占め来て、瀬藤さが 1人占めします。 あ、めさんコンセトいらっしゃいませ。 ありがとうございます。ありがとうござい ます。頑張って説得しているロド頑張って ます。きりこ先生頑張れ頑張れ。そして 早くシトへ。セさんはキりこ先生と こんばんは。こんにちはして髭抜くのが 楽しみだから。こいつ プチンって。 けさん自殺仕事な任せて。任せます。けん さんにはもうね、あの、いろんなものを 運んでもらおうと思います。野生の警備員 がいっぱい協力してくれそう。そう。野生 の警備員がね、その場であのスタッフな人 つって募集する可能性 募集しなければならない可能性も出てき ましたのね。あの、全然スタッフがマジで 足りてません。あの、本当に人が足りて なさすぎて困ってます。えっと、実行委の スタッフが1人で、え、警備もやって現地 の案内もして、あの、なんなら、えっと、 えっと、みんな、えっと、映像も担当して 、カメラも担当して、音響も担当しなきゃ いけないというね、やばい状況になって おりますので、あの、なん、なんかできる か何ができるか分からんけど、その日 行けるからなんか手伝うわという方もね、 いらっしゃいましたら是非ぜひ、是非ぜひ よろしくお願いいたします。あ、ちょっと 大合かな?大合ですかね。ちょっと楽しみ にしてます。マジ。あ、あとえっとですね 、 えっと、あれもあれもあれしとこう。えっ と、Tシャツ販売開始しております。T シャツ販売開始しております。なのでね、 Tシャツもね、あの、オリジナル限定、 今回限定のTシャツです。是非ぜひ、え、 予約でね、チェックしてみてください。 瀬戸さんのXを見ていただけると大丈夫か なと思います。質問などもね、あの、リプ お気軽に飛ばしていただけたらチェックし ていきますので、質問も飛ばしてください 。そしてポンジさん、コンセトです。 シド島交通さんの島め観光バス乗ってき ました。素晴らしい。めぐりンバスナイス です。あ、めぐリンじゃない。めぐリン 違う。本当のバスだ。島巡り観光バスいい ですね。どこ行かれたんだろう。あれ めっちゃいいですよね。瀬戸さんもあれに 乗ってちょっとそこの中から普通に動画を ずっと回しとくっていうやつやりたいん ですよね。1回日曜日のみですが朝一から 終日お手伝いよ。やった。みささん よろしくお願いします。力仕事と説明マジ ですか?ミビウスさん是非18日の午後1 時からとえ、翌日の19日朝9時から、え 、会場朝9時から夜8時まで、えっと、お 手伝いできるタイミングで来ていただいて スタッフをね、ちょっとつけていただいて 、あの、変な人じゃないよということでね 、スタッフをつけていただいて、動いて いただけると大変助かります。え、じゃあ メさん、あの後でX送りますね。XでDM 送りますね。やばいぐらいにいませんね。 そうなんですよ。マジでやばいぐらいにい なくって、もう最悪どうしよっかなみたい な。企業とかに声かけていくか。今回 ポスターを貼ってくださった方たちとか、 あとはこな間だこのこっていうあの コアキングスペースがあるんですけど そちらで、え、さぬきVFフェsのことを 宣伝させていただいてその時にちょっと 知り合うことができた人になんかお願い しようかなとか、ちょっとなんとかなんと か人を集めな集めねばということでね、今 頑張っております。 [音楽] そうやばいぐらいにないんですね。ポン さんこせけさんこせご挨拶ありがとう ございます。子供1人で見る日なので会場 にお客で行く。全然全然かさん大丈夫です 。そのそれはね、もうお子さんお子さん 1番大事にしていただいて、あのお子さん もね楽しめるような内容になっていますの で、是非楽しんでいただけると嬉しいです 。ありがとうございます。来ていただける だけ。いや、すいません。あの、スタッフ じゃねえとダメとかじゃないて来て いただけるだけでほんまに嬉しいので来て いただいてなんかステージを見ながら 盛り上げていただいたり、えっと、 せっかくね、東川市から手袋マン来て くれるので、手袋マンのイベントに参加し てもらうとか、それもね、皆さんの大事な 役割ですのでね、誰も参加してねえ スタッフしかいねえってなるとちょっと 悲しすぎるので、是非あのお子さんずれで ね、お越しいただけると嬉しいです。はい 。ということで、それでは皆様、あ、 ちなみに、あの、当日来ていただいた方 たちにはおそらくうどんのクーポンが全然 数残りそうなので、200円引きの クーポンを置りする予定です。前日のお 手伝いに来てくださったスタッフの方、 当日にお手伝い来てくださったスタッフの 方、連日来てくださった方2枚お渡し できると思います。そして、えっと、当日 に、え、お客さんとして、お客様として来 ていただいた方たちにも200円の クーポン券お配りできると思います。 こな間だね、食べに行ってきてめ ちゃん美味しかったから偽ア室さんも 美味しいっつって 大玉の台食べてて結構な量でしたね。それ でもまだ食べれるって言ってたけどね。ま 、是非ぜひね、こちらも楽しんでいただい て、せっかく香川に来て、えっと、高松を 楽しんでいただくということなのでね、 さぬき道もばっちり味わっていただいて、 しっかりシド島を、あ、シド島香川を満喫 してお帰りいただけると嬉しいです。と いうことで、えっと、それでは、それでは ここまでにしましょうかね、本日の配信は 。 では、では皆様最後までご視聴、コメント 、ご参加ありがとうございました。また 引き続き金一風ですか?うどん。そう、 うどん金一風。あの、提供していただいた のでね、共賛いただいてるのでね。 あそこは台食べてもまだ行けそうなんよな 。いや、そうそう。それくらいうまいんよ 。マジで。麺がすっごい結構極ブでも 美味しくてチュルチュルでせずさこないだ 日焼かけ食べたけど美味しかったね。はい 。お疲れ様でした。おつせと。おせと。 えい。しシャしシャゲイ。ありがとう ございます。おセトです。こそお邪魔して ました。あずきさん、コンセトです。 おセトです。ありがとうございます。くじ さん、おつとでした。おつとです。 ありがとうございます。はさん、おつセと 。おつセトありがとうございます。おつ です。きカメさん、おつ瀬戸です。おつで ございます。ありがとうございます。は さん、瀬戸ささん、ライブ配信お疲れ様 でした。ありがとうございます。お疲れ様 です。はさんもお疲れ様でした。え、 メビエスさん、お疲れでした。おつでした 。ありがとうございます。黒かさんおつ瀬 でした。あ、おつと、おつ瀬戸でした。 ありがとうございます。さん、おつセト でした。おつとです。当日はよろしくお 願い。当日、前日はよろしくお願いします 。えっと、こんにちはと言いました。押し ちゃったんですね、ボタンね。多分ね。 ポンズさん、おつセットです。おセトで ございます。ありがとうございます。また 小島のね、あの、旅のお話も楽しみにして ますね。エバチャンネルさん、おつです。 おつセトでございます。ありがとうござい ました。かヤックさん、おつセトでした。 おつセトです。ありがとうございます。 とみんさん、おつセットでした。お つセットでございます。ありがとうござい ます。そして、こちょおちゃん、お つセットです。祭りのテンション上がり ました。あげていきましょう。瀬父さたち のね、世代がね、今の新しい世代を作って いくと思うので、しっかり盛り上げていき ましょう。おつ瀬とこちょおちゃん。 そしてキりこ先生はおつせトゥ様です。お つせトゥ様でございます。ほんじゃあ みんな土曜日の良い夜をお過ごしください 。えい。しシャしシャゲイ。バイバイ。 [音楽]
瀬戸内海からセカイを元気に!
小豆島に住処を持つ、香川県のご当地VTuber瀬戸兎ゆめです₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎
ごゆっくりしてってね(*´▽`*)ノ
BGM:「サモエド」 by.さりい bgm様 @sari_bgm
=============================
◆本日の配信
「小豆島の秋祭りについて」
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
配信後には感想をポストしてもらえると嬉しいです💬✨
感想タグ:えいしゃしゃげぇい
ファンネーム:小豆兎
推しマーク:🫒🐇
_____________________
🌟告知
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
香川県を盛り上げるために日夜頑張っている、
自治体・企業・団体 × VTuber × サポーターのみんなでつくりあげる、
「さぬきVTuberフェス」実行委員長をしております!
日時:2025年10月19日(日) 13:00~18:00
場所:レクザムホール(香川県県民ホール)大会議室
公式サイト:https://sanuki-vfes.jimdofree.com/
入場料:無料
ぜひ遊びにきてなぁ~!⁽⁽٩(◍˃ᗜ˂◍)۶⁾⁾
_____________________
コメントについて 下記話題はお控えくださいっ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ネガティブな話題や人・モノ・コトの悪口
・世界情勢や宗教・政治の批判
・心霊系の怖い話(ホラゲの話はOK)
・瀬戸兎・小豆島・香川県は無関係な告知やPR
・せとうさが話題に挙げていない配信者さんについての話題や宣伝
(「●●の配信してます」「これから●●配信します」「●●のチャンネル見に来てください」など)
その他、他の視聴者さんが嫌な気持ちにならないよう、
みんなで気を付けながらコメントしましょう🎀
_____________________
せとうさについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
瀬戸内海からセカイを元気にする、小豆島のご当地VTuber「瀬戸兎(せとうさ)ゆめ」です。
小豆島ひいては日本の魅力をセカイに知ってもらうため、日々活動しています(*´▽`*)ノ
▼自己紹介動画
▼小豆島グルメの再生リスト
▼東かがわ市市政20周年記念企画制作RPGゲーム配信の再生リスト
▼2019年、秋の太鼓祭り(土庄本町の土庄八幡神社へ奉納)Ver.
毎月のご当地VTuber仲間企画
▼ご当地Vはしご酒リレー(VRegion) 毎月第3土曜日
最新6月 https://www.youtube.com/playlist?list=PLo0VnT4K_7vEci7iIwiIDXInCQtNH1Dl7
▼ご当地VTuberかんふぁれんす 毎月第4土曜日
** ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈**
▼活動記録とサポート
FANBOX:https://setousa.fanbox.cc/
メンバーシップ:https://www.youtube.com/channel/UCPbNU_SENuC_mOOhKOYdnmA/join
・小豆島観光民
-メンバー限定動画&ライブの視聴
・小豆島移住民
-小豆島やわんこたちのSNS非公開写真を公開
・小豆島ガチ勢
-オフ会参加権
-お誕生日メッセージカード+小豆島みやげ
** ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈**
▼配信告知と小豆島の日常
Tweets by YUME_DRE_am