沖縄県与那原町🍜沖縄グルメが食べられる地元民人気駐車場あり「ミージマ共同売店」へ沖縄そばを食べに行ってきた!3泊4日沖縄夫婦旅行

2025年8月の三泊4日沖縄旅行2日 目上がり の道路の先に虹がかかっていて今日はいい ことが起こりそうと思いながら朝食を食べ に石川パン工房マルコポーロさんに行って きました。パン食べ放題の激安モーニング 。そしてその後道の駅カデナによって 大好きなマンゴをゲットしてファーマーズ マーケットを色々立ち寄りながらあっと いう間にお昼。今回は米町に ある共同売店へ向かい たいと思います。形がもうめっちゃ古いや ん。 チムどんどんに出てきたな。ほらな。本当 ね。めっちゃ古いあれ形。 へえ。 中は最新やったりしね。 ねえ。 外観がすごい古い。 ええ。現役出してるんじゃねえの? うん。 営業中って。 あ、通りすぎた。 さっきんのか。 うん。 あ、そうなの? グルメや観光。 旅を楽しみながら美味しいものを探して 暮らすように旅をしていく沖縄が大好きな 食信坊のアラフィ婦の旅行です。沖縄が 好きすぎて毎月のように沖縄旅をしている と再生リストの沖縄動画がたくさん増えて います。沖縄の地域別ごとにまたは北部 十分何部などと分かりやすいようにまとめ てありますのでよかったら過去に遡って ご覧いただけると嬉しいです。それでは 今日の動画スタートです。 もうやり直しできる銀行 [音楽] の斜め前やね。うん。これが普通のバスや ね。うん。 近代的な 近代的なあの登りが絶対出るところ これでしょ。その赤い看板が板あと これでしょ。 うん。てうん。そこ 10代って書いて。 2024年10月28 日にグランドオープン三島共同売店地域のゆ卓広場にやってきました。 [音楽] 米ナバ町島区にある木造2階建ての素敵な コミーカを地域の方々でリノベーションし た様子Instagramに細かく載って いますぜ非見てみてください。私は見て しまいました。それではお店入っ 支払いのみ うんじゃきましょう 。こっち 左側ワンちゃんも連れて入れるテラス席 でした。これ、これ、 これ食堂入り口って書いてある。 ここ。 うん。 [音楽] めっちゃある。さ、あん。うん。 [音楽] めっちゃ。 あ、そう。あの横浜とどっちがどう [音楽] 結構すごいよ、これ。 ああ、そう。 おしっかりしてほしい。 [音楽] もうかじるしかなさそうだ。入れる。 [音楽] 大きいね。 もこ全部1個食べすい めちゃ美味しいやん。もう [音楽] なかなか ん。 なかなか脂 うんかなかジュー脂。 中で知っとり [音楽] すごすごいペロンとめくれた。 コロコロや。 [音楽] めっちゃほロフロや、これ。 美味しい [音楽] 。 [音楽] お肉がホロで美味しい。 [音楽] 人気やね。 人気やった。すごい入ってるわ。あ、 ちょっと待って。暑いな。 [音楽] 唐揚げっていうか、あのナンバーもチキンナンバーってあげるんじゃないか 感じじゃないけど、でも逆にカリとしてて美味しいや。 美味しい。 うん。 あの、ベチってしてなくて ああ、ジューシーやったわ。 分かった。 うん。良かったね。 お腹いっぱいになった。美味しかったな。 ちょっと麺硬かったけど。 ああ、あれ、麺ちょっと硬かったね。 うん。 よくある。なんかありそうな感じやけどな。 あの、よくある話。麺が硬いって言われるから。 こっちの人硬いの好きなん違う かもしれんね。 なんか硬いの多いもん。で、おつい美味しかったよ。 うん。 お肉もほロほロって取れてったな。 あれお箸でホロって取れんねん。びっくりしたわ。すごい人いっぱい来ててる。 [音楽] ああ、もう次から次へと。 [音楽] あれカウンターでちょうど良かったね。 良かった。あそこがちょうど。 うん。 この海駅のまかも山ほどっちするな。 うん。すごかった。 なるほど。いや、ここで良かったよ。 良かった。駐車場も10代止めれて。 うん。 暑くて良かったら外のお店もあ、外のテラスもあったし。 [拍手] テラスっていうかまあな。 うん。 4つだったかな? でもあれ気で囲ってるから分からへん。 分からへん。 外からね上手に 風だけ通るんやろうけどもちょっと風吹いたしかもしれんね。いやあ、素敵でした。 前からそうきなともな。 うん。スマイルありました。 [音楽] 誰か行ってるかな?いや、ここのおば美味しかった。 [音楽] うまかったな。 本当美味しかった。わ丸るさん。 わる。 また行きたいね。 うん。でも バナナができています。バナのき。ほら、バナナがいっぱいなってます。すごいですね。 [音楽] ほら、ここに大バナナができてます。 あ、やっぱそや。ほら、ジョンさんやったらあ、目の前でほら焼いて食れる。そう、そう、そう。ジョンさん、あの、 あれいよね。 日本語ペラペラやけど。 うん。 小さいことほどに当たり前のことほど真剣にいいこと言うやん。いいこと言う。け [音楽] すごいね。なんかあの、キビ畑。 うん。 ほら見て。めちゃくちゃ砂糖キビだ。 砂糖キビいっぱい確。はい。動画をご視聴いただきありがとうございました。概要欄や再生リストに旅の様子をまとめてありますのでよかったらそちらもチェックしてみてください。チャンネル登録やベルボタンで通知設定、いいねコメントもお待ちしています。次回の動画お楽しみに。 [音楽]

2025年8月3泊4日沖縄旅行。沖縄県南部与那原町でおすすめの沖縄そばが食べられる「ミージマ共同売店」に行ってきました。沖縄グルメが色々食べられる売店もある食堂でチキン南蛮定食がボリューム満点!沖縄そばも味が2種用意されていて皆さまにも是非言って食べてほしいお店でした。

行ったスポットはこちら👇
ミージマ共同売店
〒901-1303 沖縄県島尻郡与那原町与那原584
https://www.instagram.com/miizimakyodoubaiten/

これまでの旅の様子はこちら👇
①沖縄にいってきます

②陽より

③沖縄ナハナ・ホテル&SPA宿泊

➃mills By Truffle BAKERY沖縄浦添店

⑤沖縄尚学が優勝する日

⑥レモン食堂

⑦Villa AWASE 111

⑧石窯パン工房マルコポーロ

こんにちは
【旅×グルメ=しあわせ】食と旅でハッピーシェア
沖縄を中心にいろいろ美味しいもの探し巡り中
食いしん坊ともちん(kuishinboutomochin)の「ともちん」です。
動画をご視聴頂きまして有難うございます。
神戸在住食いしん坊夫婦の2人旅
沖縄をはじめ色々各地夫婦で
ローカルグルメやスイーツ等美味しいものを探して
暮らすように旅をして旅をするように暮らしています。

毎週土曜・日曜・火曜・木曜19時更新中(※旅前後変動あり)

チャンネル登録をして、一緒に美味しい旅が出来ればうれしいです。

チャンネル登録していただけると嬉しいです👇
http://www.youtube.com/channel/UCeCplR-qmAdnq_byPFS96uw?sub_confirmation=1
SNSでも旅の様子をお届けしていきます。
食いしん坊ともちんのSNSもあります。
【Instagram】(@kuishinboutomochin)
https://www.instagram.com/kuishinboutomochin/
kuishinboutomochinのhomepage
https://kuishinbou-tomochin.com

■動画目次■
0:00オープニング
1:57与那原町へ
2:20駐車場
2:26ミージマ共同売店
10:52動画紹介

■食いしん坊ともちんの動画に使用している音楽■
FREE BGMDOVA-SYNDROME  他
https://dova-s.jp/

お問合せは日本語でこちらへ✉
kuishinboutomochin@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■撮影カメラ機材■
djiポケット3
SONY ZV-1Ⅱ
#沖縄
#沖縄そば
#与那原町
#ミージマ共同売店
#沖縄旅行
#沖縄グルメ
#沖縄おすすめ
#沖縄vlog
#おきなわ

2 Comments

  1. No Rain, No Rainbow!!

    本ソーキ、ボリュームたっぷりだけど、あっさりしててヘルシーみたいですね😊
    最近いろんな 沖縄そばが出てきたけど、もともと沖縄そばの麺って、あんな感じのが多かったような気がしますね。
    唐揚げ も美味しくて良かったですね、ボリュームをすごい。

  2. ミージマ共同売店、普通ではなかなか見つけれないとこすごいですね。お蕎麦に入ってる肉も本当に簡単に取れてあれはむっちゃ美味しいそう。ミージマ共同売店のあの文字がいかにも地元っぽくてそそりますね。沖縄で、おいしいコーヒー、おいしいパン、おいしいカレーライス、おいしい沖縄そば、に関しては、食いしん坊ともちんさんを超える人はいてないですね。あととても上手に最高コスパのホテルもすごくためになります。頑張ってください。遠方太郎より(笑)

Write A Comment