【新篠津温泉】しんしのつ温泉たっぷの湯&しのつ公園でのんびり過ごす休日の巻【新篠津村】【温泉旅】

札幌旅からの続きです♪

上幌向駅前より、新篠津交通の路線バスに乗り込みました。
目指すは終点の新篠津温泉!

しんしのつ温泉 たっぷの湯♨️
こちらは日帰り温泉&宿泊施設&キャンプ場&道の駅が併設されています。
お部屋はシンプルですが目の前にしのつ湖を望むロケーション✨
道の駅はしんしのつ産直野菜やおいしいお米、地酒など
見ていてわくわくするような品揃えでした🥳

散策を終えて一息ついた後は自慢のかけ流し温泉へ♡
有料の貸切風呂が空いていたので、予約して入りました。
お湯は少し熱め。爽やかなモール臭がたまらない😍
身体の芯から温まって、汗がドバドバ出ます!
すっっっごい気持ち良かった!お顔もツルツルになったぁ〜✨

夕食は軽めでしたが色とりどりで美味しく頂きました。
すだちにゅうめんがびっくりするほど美味😳‼️
今朝は若干二日酔い気味だったはずなのに、〆の炊き込みご飯もペロリでした笑

朝は早起きして、2階のテラスから湖を一望。
空気がとってもキレイで癒される…✨
もちろん朝風呂もゆったり堪能しました♨️

朝食は勝手丼をはじめ地物や自家製ローストビーフまで揃う嬉しいビュッフェ。
もはやお約束だけど、しっかり食べ過ぎました😂
ヨーグルトお代わりしちゃった🍦

チェックアウトして、バスの時間までのんびりお散歩タイム。
この日はえらい良いお天気で☀️
公園にポツンと展望台があったので登ってみたら、360度パノラマ大絶景に感動!!
でっかいどうみを全身で感じたよ🥹

岩見沢駅までバスに揺られ
のどかな車窓を眺めながら函館本線で滝川まで向かいます。
古ぼけた駅舎も、キラキラ輝く畑も空も最高に美しく感じました
やっぱ鉄道旅っていいね。ロマンがありますね🥰

滝川駅で、乗り換えのために一旦途中下車。
滝川市は藤本美貴さんの出身地で有名ですが、グライダーのまちでもあるんですね。
駅前のレトロなビルも魅力的で、この日は時間が無かったけど
次回は滝川の散策もしてみたいなと思いました👍

旅はまた次回へ、まだまだ続きます!

Write A Comment