2508 北海道ツーリング 08 登別クマ牧場
オッケー。ばっちりです。それでは、え、 8時34分。これで最短準備。5時に起き て最短8時半。どんだけ時間かかってんの よって感じ。ああ、まいった。こんな時間 かかるもんかね。キャンプ3泊目ですね。 終わりました。え、今日は、え、登り別 温泉の方行って熊牧場 遊び行こうかなて思ってます。温泉街も ちょっと散索できたらいいですね。 あの地獄高 あっちの方もちょっと歩いて回って で、え、トマコ前の方に向かい たいと思います。だいぶ時間には余裕ある んだろうけどね。トマコ前までどれくらい だな?1時間右方向です。2時間はかない と思うんだけど、るこの施設がなんか すごい人気があるみたい。 昨日の登り別時代村のその演者の人がちょっとここのことぐじってましたね。あっちのがお客さん入ってるなとかなんかそんなようなこと言ってた。 登り別温泉の子。 そのままあの熊牧場の駐車場の方に向かいたいと思います。朝はす々しいですね。 ちょっと甘水が顔にペチかかるのが ちょっと冷たいですけど。はい。 うい。鬼のとこまで来ました。 あれ?熊牧場6kmもあんのか。 お、すごいところ走っとるな。 崖の上だね、これ。 あと上り別温泉まであと1km。 およそ300m先右方向です。右。 およそ200m 先。間もなく目的地側です。ここで上収するわけじゃないのか。 あれ?今日やってないのか?それともいいかな?ここで大丈夫ですかね? もうちょっとあの壁の方がいいですかね? こっち なんか駐車場のお茶に割引き剣だって もらっちゃいました。ちょっとお話して ましたけどね。 さあ、どっからどう入ってください。 トップ 楽しみですよ。 面白いね。 はい。で、1度降りたらまた最優勝て、ま 、進めてきます。はい。オッケー。はい。 はい。お願いします。 残りまジ プレゼントしてもらいました。 おお。早い早いよ。早い早い早い早い早い 早い早い。 おお。 すごい高く上がってくよ。怖いよ。怖い。 怖い。 海岸線が非常に綺麗ですね。 [音楽] へえ。 あ、もうすぐ着きますね。 [音楽] グったこちょっと行ってみますか。よいしょ。 [音楽] [音楽] [音楽] は国際 動物に指定されています。 私たちは緑色が高く高くなるから体が 大きくなる大きな薄で国旗は800km 昼間は400kmにもなりますが1番 小さいマは40kmです。 手は北半急の神林地から地体最していましたがでは鶴城の前に立してしまいました。 [音楽] 西ヨッパには なんか似てような格好だ。 [音楽] あ、 あ、餌、餌がいない。あ、かんか。ちょっと待ってよ。ん [音楽] だろ。 あ、そりか。お お、ナイス、 ナイス。 おお。 えい。あげてみた。 [音楽] こっちの方行くよ。 行くよ。 あ、ごめん。 いいね。 あ、 こんにちは。ありがとちゃんと 最後。お、うまい。 にあ、あっちにもいるんだ。手あげてるよ。 [音楽] はい。 これしかいないの? はい。こうかな? もう食べたくないみたい。 [音楽] あとはいよ。 [音楽] はい。待って。 ああ、落ちちゃった。 順番で近くに行かないと届かないから。 どれ?上の絶対にこっちがいっ手使ってんだ。 おは拾いもしないもん。 でもあのやる気ね。あの この えでもメちゃん よし。 行くよ。 行く。 行くよ。く まだイベントこれからだもんね。 [音楽] どこ見よう? [音楽] どんなとこやろ? すごいとこ行くんね。あ、こっちでも餌やりできるじゃん。 [音楽] もう1000円使っちゃったよ。しま、 あ あ。じゃ、この中に袋あげます。 うん。何? [音楽] これが人のりか。ゆ、ゆかの里。 [音楽] どんなとこでしょ [音楽] し [音楽] [音楽] うん。注目くださいませ。一緒で出てくれましたね。拍手の方ありがとうございます。 [音楽] ます。はい。今出てきてくれたくまさん 名前のんのと言います。3歳の女の子の くまさんです。真ん中に大きなキ箱あるか と思います。実はこちらですね。はい。 パカッと開けてくれましたね。じゃのどう です?中入ってみたら。こんな感じでくま さんですね。器用なところがございます。 顔出してみたら、もうちょっと中入ってみたらどうかな。結構くまさんたち奥病な動物となっております。なん壊さないでね。お、あ、そっから顔出すの珍しいね。どうです?前から顔出してみたら。ではですね、もう [音楽] [音楽] 1 個木箱があります。はい。カ開けてくれました。箱の中に見えなかったかと思います。 を使って食べ物の匂いを頼りにおやつ探し にしてくれています。急にですね、物を あの落としてみたり、走ってみたりはい。 そんな姿がまだまだ見られます。ですね。 取れますか?すごい格好してますけど。 大丈夫?挟まってない?それ 大丈夫?取る。いいですよ。取っても。 今ですね、タイヤを取ろうと必死になって おりますが、取れなかったようですね。 取れました。大丈夫。壊さないでね。あ、 取る。よいしょ。 危ないよ。その丸ルター落ちちゃうかも。 危ない。気をつけてね。 取れました。 落ちないでね。 たまにですね、あの、落ちそうになってしまうこともあるんですが、気をつけてね、どうも食べているとは言われてるんですけど、なかなか直接、え、食べている姿は見る機会ないかと思いますので、ちょっとあげてみたいと思います。プリン行きますよ。向こうの方でもう [音楽] 1回登ります。 ま、ちょっとこっちで食べます。 [音楽] あまり追いかけていかないですね。はい。 [音楽] うん。 あんまりいらないで。もどうですか? 長も涼しい。 がい いらないですか?乗っちゃった。見えない。 [音楽] [音楽] [音楽] はい。 それではちょっとクリーン待ってますので、おやつ入れてみたいと思います。けるん。 [音楽] はい。 ちょっとですね、周りに散らばったところからですね、え、巨マさんたちおつを食べてくれていますので、今回は Fとクリン2 頭ではい、ちょっと頑張ってくれるみたいですね。なちゃんはずっと水の中から出たくないみたいなのではい。しばらくそこにいるかなと思います。 いらないですか?はい。 大体ですね、周りのところから取り終わりましたら、え、ちょっと中に取りきれないおやつがあったりしますので、 [音楽] はい、そういったおやつをくまさんたちにどうするかをですね、ちょっと見ていただこうかなと思うんですけど。 [音楽] はい。プリンはちょっと諦めたいですね。 [音楽] 今回Fの方がちょっとしばらく 頑張ってくれるかなと思うんですけど どうですかね?あ、赤てるやん。 [音楽] の [音楽] はい、ちょっとみんな諦めちゃいました。はい。 じゃですね、ちょっと今回、え、マさんたちですね、あまりだ [音楽] 11時ですけれども、あと 1こ、 これ熊のイベントがあったけど、 とりあえず下山します。 お腹空いたんでなんか上で食べるものある のかなと思ったけどいまい見当たらなかっ たんで下に行って ちょっとお腹が空いたのでなんかなんか 食べようかなと思っとります。 どこで食べれるんだろう。ていうか登り別 温泉の方に行かダメなのか。 一旦熊牧場を離れて、え、登り別温泉街の 方へ 行きたいと思います。
#ゴールドウイング #gl1800 #goldwing #2023 #dct #honda #insta360x3 #sc79 #tour #ツーリング #trailer #トレーラー
昭和新山にもクマ牧場があるようですが、何となくこっちかなって感じで決めました、奈良に続く餌やり第2弾ってところです。