余部橋梁 天空の絶景駅

[音楽] いつもご覧いただきありがとうございます 。今日はJR山陰本線の天部橋梁にやって きました。鉄道橋に続くアる駅は高さ約 40mもあり、天空の絶景駅とも呼ばれて います。 天部橋梁は兵庫県軍上春区にあります。 山陰本線鎧い駅とアる駅の間にかかる単線 の鉄道鏡で長さは約310m 高さは約41mのコンクリート性の鉄道鏡 です。 アる辺鉄橋といえば昭和61年に起きた 列車転落時後という悲惨な記憶が思い出さ れます。その事故をきっかけに鉄道鏡の 作り替えが進められ、平成22年に現在の 鉄筋コンクリート性のものに変わりました 。 それでは少しアるべ橋梁付近を散索してみ ましょう。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] せっかくる気にやってきたの 鎧い駅までに乗ってみましょう。 [音楽] よし。 [音楽] ご乗車ありがとうございます。次はド井。 ド井です。 [拍手] 鎧い駅にやってきました。 わあ、素敵な眺め。鎧い駅からの眺める駅 に負けず劣らず絶景ですね。 [音楽] お降りの際1番前のお注りください。ドア は自動では開きません。ドアの両のしてお 開りください。足元に注意してお降り ください。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] よし。 [音楽] いかがでしたか?アる辺橋梁。まさに天空 の駅でしたね。また次の動画でお会いし ましょう。

余部橋梁は 兵庫県美方郡香美町香住区にある、山陰本線・鎧駅と餘部駅の間に掛かる単線の鉄道橋で、長さは310.6m、高さは41.5mの鉄筋コンクリート製の鉄道橋です。余部鉄橋といえば、昭和61年に起きた列車転落事後という悲惨な記憶が思い出されます。その事故をきっかけに、鉄道橋の造り替えが進められ、平成22年に現在の鉄筋コンクリート製の物に変わりました。

#余部橋梁
#絶景駅
#空の駅

39 Comments

  1. 「あまるべ」と読むんですね 昔の事故を乗り越えて、立派な橋ですね 日本海が青い!

  2. こんばんは~
    余部橋梁凄いですね!高さが41,5mもあるんですか!
    昭和61年に悲惨な事故があったとは!多分ニュースで報じられるような大事故ですね。
    風に飛ばされ脱線とは!色々研究され改善され良かったです。
    周辺の風景は素晴しいです。電車での一駅の旅、鎧駅からの眺めも実に素晴らしいです。
    電車からの海は青く静かで鏡のようですね。
    この美しい風景、天空の駅は心に残ります。
    丹子さん、いつも素晴らしい風景のご案内ありがとうございます。
    平和な日常を祈らずにはいられません。また、お元気でお会いしましょう!🎶🎶💕💕😊😊🙏🙏

  3. なんと言っても有名な鉄橋ですね。 新しいしっかりしたものになっていますね! 以前のは風速がすごいと、通れなかったのでしたね~そして良い風景ですね。見事な撮影です!有難うございました。

  4. ぶら丹後さん、こんばんは😊

    余部鉄橋というと
    私なんかの世代は、あの事故が
    真っ先に思い浮かべますね
    今は空の駅になりましたか
    もう観光名所ですね😊

  5. こんばんは〜
    余部橋梁 
    まさに天空の駅ですね😊
    4年くらい前にエレベーター🛗にれ乗って展望デッキに上がった事があります✨
    電車には乗った事無かったのですが…
    窓から見える景色綺麗でしたねー😍
    悲しい事故の事…
    詳しく知りませんでした。
    観音像が安全を守ってくれているのですね🙇‍♀️
    素敵な動画ありがとうございました🤗

  6. 今晩は🌙動画のヘッダーを見てびっくりしました😊実はこの夏、香住の花火大会に合わせて余部を撮影しようかと思っていたほどです😅
    この一つの題材で、周辺駅を含めよく調べられましたね、感心しました😅青い空と紺碧の海が綺麗ですね✨そしていつもの空撮で上手く締めくくられていました👏😊

  7. とても美しい風景を楽しめる橋梁ですね💖✨まさに天空の鉄道。過去の事故を乗り越えて、今の安全な橋梁が出来たのですね。今は鉄道を利用することが少ないのですが、ここは行ってみたいです。😊💕🙏🎶

  8. わぁとても素晴らしいです。コンクリート橋の高さは、圧巻です。造り、形状共にとても頑丈そうですね。景色も、大変美しいです。列車の旅とても素敵です。🎉私も、乗ってみたいです。👏空撮含め、とてもたくさんの撮影映像で、構成されてすごいです。音楽にも旅への憧れを感じました。
    とても貴重なビデオを公開頂きありがとうございます。駅からの絶景、最高ですね。+👍️🎥

  9. おお!お立ち台からの余部橋梁と、キハ47?
    こんな景色が見れるなんて、、、素敵ですね〜🥰😮✌️✨💖✨😢
    鎧駅までの素敵な列車旅も出来ますね🥰🙏🚃🚃🚃

  10. あら〜強風で電車が落ちたとは、聴いただけでも身震いします!
    大変でしたでしょうね❗ でも立派な橋が出来て見晴らしも良いし
    ほんとに天空の駅ですね
    海と空の色が綺麗でずーっと眺めていたかったですね❤
    ありがとうございました❤

  11. 鉄橋のころ下を通って感動した思い出 とにかく高くてびっくりしました コンクリートに代わってからも下から眺めただけでしたが上へ行けばよかったと後悔してます 動画ありがとうございます🙂🙂🙂

  12. こんばんは♪
    以前にTVで、偶然見たことがありました。
    素晴らしい景観を車窓からと空撮で、たっぷり見せて頂きました😊
    一度、乗ってみたいです^ ^
    事故のことは知りませんでした。地域の皆さんで乗り越えて、今の運行があるのですね。
    ご紹介ありがとうございました😊

  13. 美しいオープニングですね😍
    テロップでの詳しい説明ありがとうございます😊👏赤い電車が際たち釘付けです♪
    まわりの絶景に映えますね👏🎶
    エンディングのBGMが情緒を誘います☺️🎶
    本当に素敵なシェアでした☺️
    ありがとうございます😊

  14. 🐶🍒ぶら丹後さん
    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🌈🌸💚🧡
    こんばんは🤗🎶
    いつも本当に素敵な動画ですね
    私はブラ丹後さんのアングルが
    とてもセンスがあって好きです💕
    割と最近に変わったんですね
    立派な鉄道橋🚃ですね
    事故があったなんて想像しただけで
    怖かったですが🥹これなら安心ですね
    素晴らしい映像をありがとう
    ございました🤗☘️🌸

  15. 鉄道橋の高さが41.5mもあるんですね😲めちゃくちゃ存在感と迫力満点ですね✨👍
    大変な事故があってショックが大きかったと思います😢見事に復活しましたね✨素晴らしい😄💕

  16. ぶら丹後TVさん こんばんは🤗🤗美しい動画を作られてますね👍👍
    余部駅 なんと偶然にもこの下を車で走りました
    こんなに素晴らしい駅があったとは、、、😅😅🙋🩵🩵

  17. こんばんは🌙
    転落事故があったのですね😢
    それでコンクリート製にしたのですね😢
    眺めはとても美しいですね✨
    日本海の海は、とても美しいです✨✨
    毎日この景色を眺めながら通勤、通学したら、素敵ですね✨゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

  18. おはようございます。✨
    凄い綺麗✨で立派な造りの鉄道橋ですね。🚉🌉✨👏
    空からの撮影された橋と日本海は絶景で素晴らしい景色ですね。✨💯‼️💖👏😊
    エレベーターまでついていて下から天空の駅まで行けるなんて素晴らしい事ですね。✨👏🎉
    撮影お疲れ様でした。✨🙇
    素敵な曲🎵と映像で癒されました。✨❤
    ご案内ありがとうございました。✨❤👏🙇

  19. ぶら丹後さん、おはようございます😊

    由良川橋梁に続き鉄道シリーズ
    ワクワクしました✨✨✨

    絶景は勿論のこと、その鉄道橋の造りにも驚かされます!

    列車の音が印象的でした🤗

  20. ぶら丹後さん✨️こんにちは🌿.∘
    またまた素晴らしい絶景ですね🩵
    前回は 海の上を走るような鉄道でしたが、今度は高さ41mもある、空を走るような鉄道なんですね💙🚃☁️🫧😍
    まさに 空の駅ですね・.。*・.。*✨️
    列車の旅をゆっくりしてみたいです☺️
    いつも安らぎをありがとうございます︎💕︎

  21. 素晴らしい景色の連続ですね❤日本海を見ながら列車の旅、良いですね❤共有ありがとうございました💝🌸💗❤️👍

  22. あの余部橋梁ですね。すっかりスタイリッシュは姿に変えてしまいました。あの武骨な鉄骨の橋と違って観光的にも素敵な位置付けですね。海も綺麗で素敵です。ありがとうございます💕💕

  23. こんにちは。
    余部鉄橋のドローン映像、初めてみました。しかし、よくこんなところに橋を架けることができますね。
    旧橋脚が一部残されているのは知ってましたが、展望台になっているのですね。
    山陰線の風光明媚な映像と合わせて、素晴らしい映像をありがとうございます。

  24. 余部鉄橋✨列車が走ってる場面、最高ですね👍
    昔の鉄橋の時に1駅分だけ乗ってて その後、新しくなったので乗ってて良かったです( 今の空の駅もイイですね)

  25. 以前、行ったことがあるのですが、電車が通っている所はみれませんでした、まちきれなくて😅
    いや〜電車が入ってくる所いいですね〜😊

  26. Wow 😮 like 💯💯💯 awesome video 🔥💎💪🔥💎💪💎📸💎📸💎📸🫅👈🤩 thanks you so much lovely friend ❤️🌹🙏

  27. おお!ついに行かれたのですね、餘部と鎧!
    感動的な動画と情報、共有ありがとうございます🥷JAPAN

  28. 素敵なスポットですね。☺
    いつか自力で登って…ヾ(-_-*) オイオイ
    電車からの風景を見てみたいものです。🐈

  29. 鎧駅とともに素晴らしい眺めでしたね。貴重な駅を紹介していただき、面白かったです。
    素晴らしく贅沢なエレベーターにも思いますが、高度を下げて鉄道を再施設するよりは遥かに費用を下げることができるということでしょうか。
    今日も海が美しい✨

  30. ぶら丹後さん おはようございます。人間の力は凄いものですね。この地形に立派な橋梁⤴️⤴️ 美しい景色も楽しめ車窓の風景も抜群👍 空撮からは全体を確認できました😊 素敵な名所の紹介ありがとうございます😃🎶

  31. いやはや、ホントに凄い。何から何まですごい。そして美しい映像の動画をおつくりになられているぶら丹後さまもすごい。最初から最後まで、うわ、すごい、いやー、と、独り言で歓声を上げっぱなしでした。
    感動の時間をありがとうございました。登録&高評価させてくださいネ。BIG LIKE 36

  32. Amarube Bridge is stunning! The view of the sky from the station is absolutely breathtaking, feels like stepping into a painting, Thanks for sharing this wonderful video, Have a great time. Greetings!

Write A Comment