北海道地方 2019-10-22 北海道知床車中泊の旅中編 知床の絶景と美味しい海鮮丼&ラーメン チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/2AszsRl 知床車中泊の旅中編、今回は知床周辺で私が一番好きな景色、知床峠の絶景を眺めつつ、羅臼の道の駅で食事をしてきました。 羅臼昆布ラーメンに海鮮丼、とても美味しかったです。 Twitter → https://twitter.com/kosuke_hokkaido インスタ → https://www.instagram.com/kosukehokkaido/ #知床 #車中泊 #羅臼 コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネルラーメン北海道斜里ツアー景色海鮮丼知床絶景羅臼車中泊道の駅 20 Comments りくぼー 6年 ago 1コス 青森〜室蘭フェリー復活してくれると気軽?に札幌いけるのになぁ…と常々思ってます(笑) tomotomo 6年 ago 海鮮丼めっちゃ美味しそうです😋ボタン海老おっきい😁 rainbow999 6年 ago 海鮮丼が美味しそうでしたあれだけ大きなエビが乗ってこの値段なら本当にお得ですね所で犬が警戒してましたが何かいたんですか? Mikia 6年 ago 羅臼の道の駅、いつ立ち寄っても混雑してて食事したことないんです……早朝だと余裕ですね。コスパ良くほんとに美味しそう!来年は絶対、めげずにチャレンジします!! UkrainianCrepe2022 6年 ago 食レポが下手だが、羅臼昆布の出汁は美味そう Kuma Kuma 6年 ago 知床岬でバイクの音が聞こえましたが、まだ走っているライダーいるんですね。 Nevadaりょう 6年 ago 私も羅臼の道の駅に夏に行きましたが、車が鳥の糞だらけになりましたね。 meru Meru 6年 ago キャンピングカーで北海道を旅したいのですが、知床は外せないですねぇ。ボタン海老🦐と塩ラーメン🍜インプットしましたぁ。😀 んだ 6年 ago 奥様 若いですね! うちは12歳(一回り)ちがいますが・・・ コスケさん お主も悪よのうw SUZUKI Masanori 6年 ago 海鮮丼すごい。ボタン海老なんか、場所が場所ならあれ3匹だけで1500円ですよ。ところで知床峠は景色いいですよね。でも、羅臼岳(知床峠の正面の山)の頂上からはもっといいですよ。 yuki 6年 ago コスケさん、奥様お疲れさまです、知床の海鮮丼、ラーメンおいしそうですね!奥様の声が元気なさそうでしたが大丈夫でしたか? とうさんNV350 6年 ago 食べたくなってきた!とうさんも海鮮の塩ラーメンが大好きです(≧∇≦)b去年行ったときには混んでて寄れなかったんです(x_x)来年を楽しみにします\(^o^)/ ぐんまちゃ〜ん 6年 ago 知床、もう紅葉ですね!北海道は、寒くなってきましたね。ボタン海老、美味しいですね!さすが、北海道‼️ abu channel 6年 ago お疲れさまです!(^-^)/まさに知床の絶景と美味しいラーメン&海鮮丼ですね!❤急にお腹が空いてきました!(笑) kasabou m. 6年 ago 羅臼懐かしいです。釧路勤務時代は月イチで羅臼まで行ってました(笑)当時はお金なくて道の駅でのランチなんて出来なかったですけど(;・∀・)ボタンエビうまそー(*´﹃`*) こそこそ大魔王 6年 ago 知床峠いくと必ずガスって何も見えないので羨ましいです ひろっさんTV 5年 ago コスケさん初めまして!13日ぐらいから車中泊一人ゴルフトリップにて北海道入りを企んでおり色々と貴重な情報を収集させて頂いております。宜しくお願い致します! 三谷一浩 5年 ago 昨年の今頃、家族で北海道道東に行きました。昨年はここの道の駅には行ってませんが過去に2回程此処で食べたむらさき海老の味が未だに忘れません。コロナが収束し、終息すれば又北海道に行きたいです。 鈴木美智子 4年 ago 知床半島、絶対行く。👍 ほ 3年 ago 初めまして!今月の25くらいに羅臼の道の駅行こうと思ってるのですが、シーズンオフでも混んでますかね?? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
SUZUKI Masanori 6年 ago 海鮮丼すごい。ボタン海老なんか、場所が場所ならあれ3匹だけで1500円ですよ。ところで知床峠は景色いいですよね。でも、羅臼岳(知床峠の正面の山)の頂上からはもっといいですよ。
kasabou m. 6年 ago 羅臼懐かしいです。釧路勤務時代は月イチで羅臼まで行ってました(笑)当時はお金なくて道の駅でのランチなんて出来なかったですけど(;・∀・)ボタンエビうまそー(*´﹃`*)
三谷一浩 5年 ago 昨年の今頃、家族で北海道道東に行きました。昨年はここの道の駅には行ってませんが過去に2回程此処で食べたむらさき海老の味が未だに忘れません。コロナが収束し、終息すれば又北海道に行きたいです。
20 Comments
1コス
青森〜室蘭フェリー復活してくれると気軽?に札幌いけるのになぁ…と常々思ってます(笑)
海鮮丼めっちゃ美味しそうです😋
ボタン海老おっきい😁
海鮮丼が美味しそうでした
あれだけ大きなエビが乗ってこの値段なら本当にお得ですね
所で犬が警戒してましたが何かいたんですか?
羅臼の道の駅、いつ立ち寄っても混雑してて食事したことないんです……早朝だと余裕ですね。コスパ良くほんとに美味しそう!来年は絶対、めげずにチャレンジします!!
食レポが下手だが、羅臼昆布の出汁は美味そう
知床岬でバイクの音が聞こえましたが、まだ走っているライダーいるんですね。
私も羅臼の道の駅に夏に行きましたが、車が鳥の糞だらけになりましたね。
キャンピングカーで北海道を旅したいのですが、知床は外せないですねぇ。ボタン海老🦐と塩ラーメン🍜インプットしましたぁ。😀
奥様 若いですね! うちは12歳(一回り)ちがいますが・・・ コスケさん お主も悪よのうw
海鮮丼すごい。ボタン海老なんか、場所が場所ならあれ3匹だけで1500円ですよ。
ところで知床峠は景色いいですよね。でも、羅臼岳(知床峠の正面の山)の頂上からはもっといいですよ。
コスケさん、奥様お疲れさまです、知床の海鮮丼、ラーメンおいしそうですね!奥様の声が元気なさそうでしたが大丈夫でしたか?
食べたくなってきた!とうさんも海鮮の塩ラーメンが大好きです(≧∇≦)b
去年行ったときには混んでて寄れなかったんです(x_x)
来年を楽しみにします\(^o^)/
知床、もう紅葉ですね!
北海道は、寒くなってきましたね。
ボタン海老、美味しいですね!
さすが、北海道‼️
お疲れさまです!(^-^)/
まさに知床の絶景と美味しいラーメン&海鮮丼ですね!❤
急にお腹が空いてきました!(笑)
羅臼懐かしいです。釧路勤務時代は月イチで羅臼まで行ってました(笑)当時はお金なくて道の駅でのランチなんて出来なかったですけど(;・∀・)ボタンエビうまそー(*´﹃`*)
知床峠いくと必ずガスって何も見えないので羨ましいです
コスケさん
初めまして!
13日ぐらいから車中泊一人ゴルフトリップにて北海道入りを企んでおり色々と貴重な情報を収集させて頂いております。
宜しくお願い致します!
昨年の今頃、家族で北海道道東に行きました。昨年はここの道の駅には行ってませんが過去に2回程此処で食べたむらさき海老の味が未だに忘れません。コロナが収束し、終息すれば又北海道に行きたいです。
知床半島、絶対行く。👍
初めまして!
今月の25くらいに羅臼の道の駅行こうと思ってるのですが、シーズンオフでも混んでますかね??