【松崎温泉】西伊豆松崎の町営温泉宿に泊まって豪華な食事と温泉を楽しんできた【国民宿舎】
恋人み崎カードな何なんだろうな。 何なんだ? ここが水クリスタルビューポテだから。 この景色やっぱいいよな。 素晴らしい景色だよなあ。 そうか。ガラスの古さとか クリスタルパーク。ちょっと興味あるぞ。 でか。 おお。ここの景色いいじゃん。 お、ここ1番いんじゃないの? あ、動画いいなあ。 昔有覧線乗っ たな。 およそ1km先右方向です。1km 先で海側に行くっていうか海沿に行くのかな? およそ700m 先。青右方向です。ああ、知ってる、知ってる。こっから松田町だって 右方向です。 曲がりまして 間もなく直進方向です。その先右方向です。 [音楽] その先目的地周辺です。 [音楽] おお、思っり埋っプチだ。これ駐車か。これだ。これはこれだね。 [音楽] 目的地は左。 多分。ああ、そうだ。書いてあった。書いてあった。よしよし。駐車場はそこでいいか。こっちだ。はい。はい。 [音楽] いいじゃないの?綺麗だな。こんな嫌いな 建物だったとは思わんかったぞ。 い、ついた。 綺麗だなあ。なんか新しく見えるけど。 新しいの どうなんだろう。 松崎 あってるよね。 へえ。あ、日帰り入浴もやってるわけ。 [音楽] よかった。よかった。こ う、まだ早いのにいいらしいです。 [音楽] ドアが閉まります。 413 [音楽] えっと [音楽] 左側だから 番号中ってこともないのかもな。 [音楽] おお、早速あったわ。 413 [音楽] で開いてるかな?開いてないか。あ、 オートロックって言ってたか。 締め出しくらっちゃく。 おお。 [音楽] いいじゃん。すげえ綺麗。景色も綺麗。 おお。景色 素晴らしい。いや、街側でも全然いいよ。 お水じゃないけど。何の問題もないんだ けど。 ちなみに開けるとこんな感じ。 海見えない。ギリ見えない。ギリ見えてる 。見えてないかな?ま、いいや。この辺も 冷蔵庫もあるし、 ドライヤーもある。トイレ [音楽] 洗面台付き [音楽] じゃあビエル買ってこようかな。 鍵持ってるとだからやべえことになって しまう。 [音楽] 6 回。あれ?間違えた。俺こっちから来たんだっけ? [音楽] 参ります。 五落室。どこだ?自動販売。 お、あれかな?あれ?これあったあったった。あったあったあった。あ、調整中。 まジか?ちょっと 2階か。2 階行ってきます。ります。あ、ここ食堂か。あ、なんか今調整中。行ってみようか。あ、すいません。あ、こっちのビール書いてあるんですけど。すいません。へ。 [音楽] え、これも新しい。 あれ? これ進化。 うわ、かじ で買ってきたけど診察とか新効化使えなく て2本しか買えなかったな。 ま、とりあえずこれで 2 回は大丈夫だ。お、とりあえずいっぱい飲むか。よし。いやあ、景色いいぞ。これ街だけどいいね。 [音楽] 落ち着いた。 ちょっとやってフラってくるか。 お風呂行ってみよう。 大腸。 どうですかね?行ってみよう。 さっき持ってきたよかった。あ、帯忘れ ちゃべえな。 ではではあ、鍵は絶対に忘れてはいけない 。オートロック てみよう。 [音楽] 6回はい、 6回 ドアが閉まります。 ということは ライ いやいやい だっただったよこて 半 よし戻るか入って あ、はい。よし。お、結構歴史あんのかね。昭和 39 年オープンなんよかった。は楽室って卓球所か。ええ、綺麗だな。下行きます。あまった。 綺麗な風呂だったな。うん。綺麗な風呂 だったよ。 タオルどこだろう?ほら、 ここ見栄が悪いかもいいかじゃね。ここも あるか。 はい。取っち。よし。ここまで伸びるわ。 買っといたので伸びます。 よし。あ、タオル。 うまいけど。 次のがないみたいな。次のビールを ちょっと補給しとかないと。 [音楽] 腹も減ってきたし、 そろそろ時間だ。 ご飯食べてこよう。 どんなんだな。 えっと、特に食見とかもらなかったから 鍵だけ持ってりゃいいのかな。 よし、乗るか。 [音楽] 2回。あれ?あ、ちょうどあれか。階段で もいいんだけど。 ドアが閉まります。あ、食事会場なんだ けど。ちょっと お出れるのか。 いやあ、綺麗だな、これ。ちょっとだけ出 てみようか。 うわ、 すごい。こんな綺麗でも風やめる 。 [音楽] お待たせいたしました。はい。413はい 。はい。いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 願いします。 [音楽] うわ、すごいな。いっぱいだ、本当に。 あ、はい。ありがとうございます。ありがとうございます。ございます。 [音楽] えっと、ビンビールございますでしょうか? はい。えっと、朝日札幌。 [音楽] あ、じゃあ、えっと札幌でお願いします。 札幌で。はい。 はい、お願いします。 [音楽] 綺麗で素晴らしい料理の数々だ。これ何?ちょっと後でチェックしてみか?うまそう。 [音楽] 2号か。 なるほど。ま、そうだ。 [音楽] [音楽] [音楽] よし。この刺はしかしかだな。 おお。 では何から食べましょう?おみ物があります。 うん。これから はい。ごめんなさい。 [音楽] ね。あ、見え。い、 [音楽] はい。 何それ? すごい症いある。生ビールビールだ。本と刺かな? 素晴らしいな。 失礼いたします。 あ、はい。あ、オッケーですね。はい。すいません。いたします。 ありがとうございます。 おお、すごいか。垂れてちょっと食べ。 [音楽] スープっていうます。しました。 [音楽] け身魚の煮付けたやつかな?早速ご飯に [音楽] [音楽] そう、これエビカつか。うん。洋風だ。食べて。うん。ふんふん。これを [音楽] お箸ね。 [音楽] だってさ、パ 嫌なも嫌なも のこれなんだこれ仕掛け なんかりみたいなん だったんだろ。ごめ たり目食いに来てな。うめ。モずく食べちゃった。魚の作りイカりんのときちの身魚の煮けエビカチ食べちゃった。まだまだいっぱいあるけど。 [音楽] [音楽] ニ子白飯自の穴に本日の漬け物伊の美味しいデザートいいね。 鳥ガみたい。 鳥ガか。 多分出ない。 これ光ってるよな。 危ないか。 ちょっとこのニがニア子、このニ穴子にニ穴子を食べおった。 [音楽] しっかりしてるからね。このままかじるか。うん。なんだこれ?初めての感覚。ちょっとだけこのゴニヤの残しとこう。 [音楽] [音楽] なんで最終目がこんな後ではい。 [音楽] やばいやばい そうだな。ちょっとこ軽くあか一応行こう。違うな。 クラフト生 こっちのでみようかな。余計ね。 見えなくなったし。いや、後ろ向けたら大丈夫かな?クラフトなを頼んでしまった。どんなんだ?調子いてないよね。 [音楽] [音楽] 大丈夫だよね。こんなに刺身あるからすごいのよ、この刺身。両感がエビエビくのやだ。とても程い量のお酒が来ました。わかんないかな?大きさ ちょうどいい感じ。 うまそう。初めて飲むな、これ。 なんか可愛いな、これ。 これぐらいなら大丈夫しょ。 [音楽] 大丈夫でしょ?何か上がってるよ。 うん。シって [音楽] でも1人の多いな。い、多い。 なんかどんりお酒飲んでる人どっちだってのせ。 [音楽] [音楽] あ、好きすぎた。ご飯たできるらしいけど。 [音楽] おかもダぶ残してるから出るぞ。 えっと、エビの名前エビ感じか。カスみたいな。うん。 [音楽] [音楽] [音楽] 指勝てられたね。 [音楽] [音楽] あ、そうか。の自盤か。 [音楽] あとは食だけだ。大丈夫。 [音楽] あ、そうだ。 ニんうん。軽くもいっぱい食べよ。 [音楽] あ、あの軽くで、軽でいいですか? はい。 ありがとうございました。ま、 はい。 はい。 よし。軽い感じにもらっていきた。すげえ。カご飯な。うん。うん。だいぶ腹いっぱい。お刺身いっぱい持ってる。 [音楽] [音楽] うん。 お腹いっぱいな。十分です。お腹いた。 うん。美しかった。ありがとうございました。て かまたあうまいの?ここ [音楽] お腹いっぱいまで食いました。 全部美味しかったです。 [音楽] [音楽] [音楽] 帰ろうと思ったらデザートは来たわ。王じさんのケーキだって。美味しそう。 高級デザートだ。 [音楽] うん。 [音楽] た。 ごちそう様でした。 ありがとございました。 ありがとうございました。 ました。 ありがとうございました。 じゃあ夜の準備でもしとくか。あれ?マジで? 1500 円使えない。え、マジかよ。買えねえわ。古い 500円に買いてもらいました。 [音楽] えっと、これ行っちゃうか。 あ、こっちか。 これで夜は安泰だ。 食った、食った。ああ、食った。夜の メールも買ってきたから安心だ。あ、はあ 。だ、 [拍手] 十分、十分。ちょっと休も。あ、勝手に 閉めよう。 いや、いいんじゃない?なんかのんびりし て。今日も平和だな。 日本酒だけど大丈夫? あれぐらいの日本酒なら大丈夫そう。 ビールもだしね。 よっしゃあ。いいじゃん。 ああ、ちょっと寝たな。 くじか。 お風呂はさ、 なんか夜中入れるらしいから いいね。急ぐ必要ないから 行ってみようか。 これ行ってみよう。 吹いてるかね。ああ、落ちた。では行って みます。 あ、鍵、鍵、鍵やばい。 うん ドアが閉まります。 夜だ。さあ、夜です。 た、待った。ちょっとなんか貼っとくか。 [音楽] レモンなんだ?塩レモンだって。よし、 帰ろう。 あったまった。これ飲みて。でもビールも 飲みたい。これとりあえずキープしとくか 。 [音楽] 結構長く入ったな。 [音楽] 買っといてよかった。 [音楽] ええ、 いいだった。 そろそろ寝るか。 だいぶくいだ ね。 [音楽] 電気は [音楽] なんか逃げたな。 えっと、この辺全部消す。あ、そんでこれ は調整。 あ、こっちだね。ああ、いい感じだ。なん かよく狙れそうだよ。待って。 あれ?あ、か あ、向この電気消せられてた。 うわ、やべ、真っ暗。あ、見えた。 これトリメ作戦使わない 超え感じだね。 [音楽] うん。 何時前? うん。まだ6時前だ。 ああ、なんか起きちゃった。 寝れたのか。 これも起きるか。 で、 うわ、眩しいぞ。 [音楽] うわあ、眩しい。 いてきた。 う、やべ。 今でもいい。 これお風呂の景色が良さそうだな。 [音楽] 行ってみるか。 [音楽] 景色んじゃねえか。 行ってくるか。 眠けで行ってくるか。 [音楽] [音楽] [音楽] さあ、どうでしょうか?まあ映せないんだけどさ。 [音楽] また綺麗だった。 ドアが閉まります。 ちょっと2 回行ってみよう。あ、なんだ?せっかく来たけど出られないの。出られない。部屋帰ろう。 よし。目が覚めた。 最高。目が覚めた。景色終った。じゃ、 こっちの景色もいいんじゃねえか。 [音楽] すげえ天気。 暑い。閉めよ。 ええ、気かって道。 [音楽] ノりなかった。あったのか。 ノーマル多分なかったと思う。 6時半か。 [音楽] ではではご飯食ってくか。 食ってくる。 [音楽] よし。 [音楽] た、 はい、お待たせ です。はい。ます。 はい。があります。ここでだ。 [音楽] [音楽] じゃないでしょうか。 こんな感じで。 [音楽] これなんかわさびのだっけ? 飲みだと。 できます。これシンプルにベーコンからベーコンとこののりとこのわさびどうなの?うまいんじゃう。 [音楽] [音楽] うん。 [音楽] うん。米みがうまい。 [音楽] なんか慌てったからネギいっぱい入っ ちゃったぞ。 よっこにネギたっぷりだよ。 うまいな。 [音楽] 塩レモン 塩レモンだ。 卵卵焼き たマグロのってな。 ご飯のおがいっぱいあって食べられるぞ。 [音楽] こんかもかな。ペンもある。シンプルテ番だな。こ焼きみたいだけどたこ焼きじゃない。うん。わさび。うん。 [音楽] [音楽] [音楽] カレアジの開きなかったな。あ、 [音楽] これアジだ。 [音楽] カレー の分ご飯しよう。 きた。 これに入れよう。どうだろう。 あ、でもちょっと豆腐入っちゃった。こ入れる。あれなんかちっちゃいと思った。 [音楽] 2 個になると結構多いぞ。うわ、結構なるよ。入んない。 [音楽] うん。う。 [音楽] これが一番うまい。 ああ、そう。 [音楽] [音楽] で、コンスープじゃん。で、これカレーライスに皮のりバターっていうこれをつけると美味しいらしいです。これ美味しい。 [音楽] で、500、これが [音楽] この川のりのところかしい。うん。カもうまい。これた。うん。なるほど。 [音楽] これよく溶けるんだね。カレーとご飯によく溶ける。 カレー関係ない。 [音楽] うん。これはうまかったない。本当うまい。 [音楽] んで落とすのよ。 あ、食った。 [音楽] [音楽] なんかパンもつけるもあって美味しそうだった。じゃ、ま、いいや。 しカレーが美味しかったな。ちょっと食いてる気がしてる人うかな。 [音楽] [音楽] [音楽] 持ってきちゃったよ。この皮のりバター。あれと皮のりバターの美味しさ。これ [音楽] 2個ありてきちゃった。これ。これ。あ、 なるほど。 やっぱうまい。バケで売ってる。このためにカれちゃった。さすがに満足。 [音楽] [音楽] うん。 いい感じだ。景色もいいな。やっぱりやるな。うん。 [音楽] [音楽] 食った。 うかった。うかった。 出てみよう。 [音楽] あ、開かない。 いいのかな? うわ、勝てすぎ。 ああ、なるほど。 ここか。 あ、でも閉まってる。 気持ちいい景色だ。 帰ろ。 [音楽] よし、食った。食った。はあ、暑い。 すげくなっちゃった、この部屋。あ、ああ 、食ったぞ。 よし。ああ、帰るだけになっちゃだ。ああ 、くそ 。 [音楽] これだいとくか。甘ゼリー。おお。 [音楽] [音楽] あちゃ [音楽] 。 [音楽] 今回はのんびりしたわ。 [音楽] かなりのんびりした。 [音楽] [音楽] [音楽] 天気あ [音楽] 。
豪華海沿いの国民宿舎 まつざき荘に泊まって来ました。
公共のお宿のわりに、特別お安くないですが料理や温泉、その他施設等を体験してきました!
とても綺麗で食事も美味しいお宿でした!!
#まつざき荘#松崎温泉#国民宿舎
公共の宿 伊豆まつざき荘 〈国民宿舎協会加盟〉
https://izu-matsuzakisou.com/index.html
■twitter https://twitter.com/satoru1770
■使用音源元 著作権フリーBGM制作サイト HURT RECORD https://www.hurtrecord.com/
効果音ラボ
フィモーラ YouTube
他
34 Comments
ここ、来月に行きます😂
ナイスタイミング🎉
予習させていただきます😊
うわ〜暑いから延期したけどまさか松崎かぶるなんて😅
延期しなかったらニアミスだったかも😅
続き見よう😊
宿の前の海はtha西伊豆ですね。
温泉は画像だけでしたが良い景色のお風呂ですね。
夕食のサッポロ生瓶ビール、置いてあるところが少ないですが、美味しそうでした🍺
お料理はどれも美味しそう。カレーに川海苔バター気になる。海の景色も、お部屋もきれいですね。ワサビのTシャツ素敵です。
川海苔バター&カレーが滅茶苦茶気になります!
西伊豆いいよね〜😊昔はよく行った♨まだ小松ビューホテルとかあった頃♨車持って無いからどうしても熱海、伊東方面になる♨たまに中伊豆も行くけど修善寺とか下田からバスで1時間近くかかるから行けないわ〜😅トイレも心配だし💦波勝崎のトコロテン美味しかったからいつかは行きたいと思う🐵🐒2019年からひとり旅復活してもう450泊越しちゃった♨😅サトルさんともニアミス何回かあったもんね~😆
今回も最高でしたよ✨
相変わらずの1人💬笑ってしましたが、ごめんなさい😂
お料理も美味しそうで良かったけど朝のカレーが気になりました😅サトルさんがお代わりする程美味しい見たいで😊
次回も楽しみです。
こんばんは。西伊豆、国民宿舎、まつざき荘、向かう道から、海が見えて、眺めが良いですね。チェックインされ、お部屋、洋室、設備も良いですね。温泉、大浴場、露天風呂、気持ちいいですね。夕食、お刺身盛り合わせ、鮪、きびなご、イカ、海老、カンパチ、海藻、煮穴子、煮凝り、イカリング陶板焼き、もずく酢、お漬物、白身魚煮付け、海老カツ、地魚あら汁、日本酒、お味噌汁、ご飯、ケーキ、美味しそうですね。温泉に入られ、ビール、就寝ですね。次の日、温泉に入られ、朝食、バイキング、きんぴらごぼう、お味噌汁、納豆、ハム、卵焼き、蒲鉾、味醂干し、サラダ、海苔、ベーコン、冷奴、しらす、コーン揚げ、コーンスープ、カレーライス、川海苔バター、コーヒー、美味しそうですね。帰られますね。お世話になりましたね。
伊豆半島 ワサビのTシャツで動画内容が入ってこない😂
こんばんは。
今回も楽しく観させていただきました。
どちらかと言うと、晩ご飯より朝ご飯のが気になりました(笑)
季節の変わり目になりますが、体調に気をつけて下さいね。
先週、堂ヶ島、松崎、白浜🌊行ってきました😊
さとるさーん、動画毎回、今でも楽しみに観てま〜す🙌😆
今回も楽しく拝見させて頂きました😊西伊豆は、海が穏やかで美しいですね😍まつざき荘、本当に綺麗なお宿ですね✨川海苔バター凄い食べてみたくなりました😊
さとるさん、以前より声張ってますね❤カメラ撮れてるの?確認目線も好きです❤️
さとる 元気か?
とても素敵な宿ですね(୨୧ ❛ᴗ❛)✧伊藤園ホテルズ系列から見つけてハマっています、色んな動画をみてます
おっさんひとり旅面白いです
独り言が多いですね!
西伊豆は夕日が綺麗ですし冬もそれほど寒くなく良いところですよねー🌇
こういう宿で朝カレーは珍しいですね🍛
今年は予定が埋まっているので来年は伊東園ホテル松崎に宿泊したいと思っております♨️
西伊豆にこんなお宿があったんですね✨️😃建物も綺麗でお食事も豪華!お部屋からの眺めは町側でもGOODですね👍SATORUさんのお風呂やビールの後の「ハァ〜」に癒されるんですよね😄何回でも癒されます✨✨
お刺身の種類豊富ですね👏
絶対酔っ払うので眺望へのこだわりは皆無ですが、いつもの景色と違うというだけで満足ですよね!
10月の旅行は西伊豆良いですね魚介類が美味しい時期になりますし早速宿探しして見ます
日本酒と刺し身はセットですね😊ビールじゃ負けちゃいます😊
まつざき荘だったんですね!
ご飯も美味しそうで参考になりました。次も楽しみにしてますね!
なんか久々の伊豆をあのオープニング音楽で走る景色、いいなー。
まつざき荘、食事も美味しそうでいいですね。また行きたい宿が増えました。^ ^
こんにちは。綺麗な宿ですね。晩御飯、少ないような気がします。お酒飲みながら食べる感じですね。いつも、Tシャツ、トレーナー、おしゃれですね。これ見たら、行きたくなりました。グットボタン押しました。明け休み、一気に見てしまいました。面白かったです😊
天井も高く、開放感のあるガラス張りで魅力的な建築ですね。お部屋もゆったりと広く
海にせり出しているかのようです。窓も広くクリスタルのような光の差し込みに癒やされました。カボチャのカットにプロ感が有りました。煮こごりなど勉強になります。やはり伊豆は浪漫がありますね。
そのティーシャツ、エナジーですね!👌😀!
お刺身には、やはり日本種🍶ですね😆
こんばんは😊今回も良いお宿ですね🐟夕食タイムのビール、カメラに向かって「視聴者の皆さん乾杯」をお願いします🍻視聴者様も期待してると思いますよ❤
夕食時に必ず瓶ビールを頼むSATORUさん、どストライクです!
伊豆松崎莊良いですね。ぜひ行ってみます。いつも良い動画ありがとうございます。😊
懐かしい、10年前くらいかな?行きました
久しぶりに投稿します。サトルさんが以前行かれた宇佐美のふかべへひとり旅してきました。民宿とは思えない露天風呂、ご飯も良かったです!
オススメは湯河原のホテルあかね。お一人様プランあるし、お一人様専用夕食処、リニューアル部屋もあったりして結構いいですよ。刺身もかなりレベル高いです。良ければ是非!
刺身とイカ焼きがすごく美味しそうですね! 私はすぐにご飯と一緒に食べたくなってしまいます。なぜか普段より多く食べられるのはなぜでしょうか?
私 さとるさんのマンガ盛りご飯を見て幸せ感じてます🎉
登録してから 過去動画も見てます~⤴️
マルちゃんが可愛くてまたの登場お待ちしてますよー🎵