【姫路グルメ】天家まるまさ穴子と梅肉添え淡路産玉ねぎ|2店|先生の正直採点

夜調子乗ってサングラスかけてみたら意外 と目が楽。どうも皆さんこんにちは、 こんばんは。人生つまついて先生芸人先生 です。よろしくお願いします。元気ですか ?え、今日は、え、毎度私の大好きな町の 姫路の方に来てます。いつもね動画見て いただきありがとうございます。 チャンネル登録もよろしくお願いします。 ということでね、こちらに見えんのがな、 え、こちらに見えんのが世界遺産の白城 こと姫城でございます。日本で初めてね、 世界遺産になったということでね。で、 今日はあの、一応、ま、プラプラ歩くん ですけども、ということでね、いつも行く のはね、お、溝通とかが多いんですけれど も、今日はね、えっと、北、え、言うた 左側ですね。え、姫町がね、ちょうどね、 あの、今北に向かっているので、え、 姫路町から見て、え、西川の方にちょっと ね、行ってみたいと思います。商店街の中 にね、できたいところがあるんですけども 、皆さんね、いかがお過ごしでしょうか? 本当にね、暑い中、あの、色々とまだまだ ね、本当9月入っても暑い日が続くんです けれどもね、もう本当にあの体調に、え、 気をつけてご注意くださいませということ で、やっぱりね、健康が1枚でございます よとか言いながら、ま、こう姫以上バッグ に歩い、テクテク歩いていくんでござい ますけれども。ということでね、そう、 さっきさっきさ、あの、普通に歩いてた パッと雨かなと思ったんですよ。雨じゃ ないですよ。すごい今静電の綺麗時なん ですけども、雨かなと思ってパッて見たら 前にね、その男の子がおってなんかその ビニール袋をパってこうあのなんか 振り回しとってそのパチってその水しきが 顔にかかってまそれぐらいやったらええわ と思ったらそのさあのビニール袋の中に魚 が入っとってめっちゃ今私左のほっぺ魚 臭いでございますとか言いながらねまま 麻酔きながらこういう風に行くんです けれどもテクテクテクテ ま、ね、本当ね、ま、いい天気が続いてね、いいんでございますけど、姫ね、あの、なんか、え、住みたい、え、 1個建てを建てたい街ランキング 1 位みたいな感じになっててね、そのどんどんどんどんピックアップされていっててね、私も嬉しいでございます。やっぱひめちゃんはね、大好きな町でございますから、どんどんどんどんね、あの、いろんなあの、姫路人住んでる方とか姫人られる方が、あの、そういう風に、楽しんでけて幸せになれたらなと思います。 ということでね、ここのね、商店街なんで ございますけれども、南町って言うんです よ。南町酒通りって言うんですけれども、 こちらの方の中、ま、ちょっと入って左側 右側がね、新聖権さんがあるんですけども 、こちらを入ったとこのお店をちょっと 行きたいでございます。開いてるとは思う んですけども。で、まっすぐてり歩きます 。歩きました。あ、ここにベトラムの 顔ないっていう。ええ、こんなとこできた んですね。プラスはノンゴでテトナム。あ 、こ、ま、行こうか。あ、これ行こうかな 。後でとか言いながら。はい。ま、ま、次 行きましてでテクテク歩いていきます。 そこの出たところの左側にね、ちょうどね 、行きたい店があるんでございます。 ということで本当ね、もう気候もやっぱ まだ虫いですね。本当はね、サンダルで 行こうと思ってたんですけど、やっぱりね 、いろんなとこどこ行くかわかんないから 一応、ま、あの、清掃じゃないですけど、 ま、靴はね、これ、あの、ドクター マーチンってやつなんですけど、ま、え、 僕は大好きでビートズ入ったやつなんです けども、え、こにね、あの、履かせて もらってます。あと、ま、ね、顔のよさん とか、あの、認証健二のコフさんもね、 ドクターマーチンすごい好きでございます 。ということで、ま、えっと、こちら まっすぐ行きまして、ここの前ね、取らせ ていただいたAOさんですね。AOさんの 1人ここです。 バマさんです。あのおすめなんでよかったらどうぞ。 [音楽] あ、ありがとうございます。すごい。はい。そういうですね。 [音楽] は [音楽] じゃ、注文たですね。ございます。 穴ごテニこのミニバイ肉使ってください。 ありがとうございます。 あ、ありがとうございます。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 気に [音楽] [音楽] [音楽] これ [音楽] [音楽] [音楽] あ、上はい。 [音楽] まあでも気持ちは分かるけど。そう。あの、こんなが見えた気がした。はい。これは [音楽] 1回切る球が そうそう。2回ぐらいちょっと高ってや [音楽] [音楽] またったら俺らも車は横にいです。 時やったら平気な平気な顔でる。 これ [音楽] [音楽] これはあります。 [音楽] 怖い。やろうか。 ね、あ、まるマさん、どうもありがとうございました。ごちそうさでした。いや、本当に美味しかったですね。あの、特大椎茸とね、あの、玉ねぎと山芋は特におすすめでございますから、是非とも、え、食べていただけたらなと思います。本当にありがとうございます。それじゃあカメラ、 [音楽] カメラ切り替えました。ということでね、この、あの、ここはなんとやって言ったら突き当たりのこ山陽伝鉄なんですよ。 今ね、あの、北から南に向かっているで ございます。で、どうせやったらね、ここ の、あ、ちなみにこの右側がまるまさんの あの焼き鳥の方ですね。焼き鳥の方があり ます。で、ということでね、見ていただき 、ありがとう。見ていただき本当に ありがとうございました。あとアーさんの 玉ねぎもうね、これ素材の味がね、すごい 出てるんで、もう塩で全然大丈夫です。て いうか塩で食べて欲しいですね。で、あの 、鬼の人とか、あの、そういう風に野菜と か食べ放題っていうのも嬉しい鍵でござい ますね。まっすぐ行きましてということで こちら山陽の裏側になるでございます。 懐かしでございます。ここロッテリアかな と思ったらこうハンバーガーのゼッテリア なんすよね。ということで最後ねなんか ちょこっとデザート食べて終わりたいと 思います。どうもありがとうございました 。 いや、ペクペクと歩いていやもう本当ね、 ちょっと動かなきゃダメですね。あの、 本当はね、ビール飲みたかったんすけど、 その筋トレ久々にね、1ヶ月後、1ヶ月 ぶりぐらいにね、あの、ハードめのやつ やったんで、アルコールはちょっと分解さ れちゃうんでね、筋トレの効果なくなっ ちゃうんで、グって我慢してね、あ、ノー アルコールだってノーアルコールちょっと なかったんで、あの、ウーロン回せて もらいました。なん、ここもね、ちょっと 新しくなってるんですよね。なんか新しい とこはできています。ということでね、 ちょっとね、一見、ま、デザダートをね、 最後食べて終わりたいと思います。 こちらね、今ちょうどね、この前生徒がね、浅があの、体にえやなんやかんや言ってたんで、ちょっと食べてみようかなと思います。浅いってこれすよね。このブドみたいなブリビリみたいなやつ。で、これすごいこれ得すよね。 1500 円でこれ全部食べ放題ってことすごいいいかも。この朝アイスね、ドレアチーズ僕好きなんで。 ここら辺チーズケーキ系ごいいい。はい、来ました。サ大です。 [音楽] プトゥカフェさん、どうもごちそうさでし た。朝のね、アイスクリームを食べれると いうことでなかなか珍しいんじゃないかな 。と、あとカフェタイムにスイーツ食べ 放題1500円でやってるので、ただ皆 さんは是非とも見かれたらなと思います。 どうもありがとうございました。ごちそう さでした。立ありがとう ございます。じゃあね、ま、え、もう竹縄 と申しますか、なんと言いましたよ。もう ね、あの、そろそろもうあの、天ぷラを 食べて、え、スイーツを食べてお腹 いっぱいでございますので、え、ま、皆 さんのご健康とあとこれからね、あの、お 互いね、またお会いできること、 めちゃ神々ですけど、お会いできることを 楽しみに、え、よろしくお願いします。 チャンネル登録も是非ともよろしくお願い します。で、じゃあね、最後は、え、 イメージバックに、え、終わりたいと思い ます。このね、むさ苦しい顔よりかのね、 世界遺産の方がいいと思いますので、 じゃあ、カメラ切り替えます。 それじゃ、メジバックに皆さんどうも見ていただきありがとうございました。それじゃあまたね。バイ。 [音楽] 童貞で心臓焼いたキャッチャー、キャッチャー、キャッチャー反の中学高校の先生やってた。キャッチャー、キャッチャー、キャッチャーのオンラ。 [音楽] で塾やってる。キャッチャーキャッチャーキャッチャーのキャッチャーの先生芸人かの [音楽] [音楽] オンラインサロンもやってるよ。 ファンクラブだよ。 ギャグはウイスポンだよ。 魔法の言葉だよ。 またね。 でね、で、今日はあの、一応、ま、 プラプラ歩くんですけども、グルメの旅で ございますけれども、ずっとね、気になっ てたところがあるんですよ。え、ちょっと めっちゃ風がすごい。え、ちょっとね、気 になってた。で、実はなんですけど、僕 だけの穴葉というか、一応ここのね、今2 階のところを、え、スローブ、スロープと いうか、え、和廊下みたいながあるんです けど、これ山陽に向かってですね、実は すごい綺麗な景色があるんでございます。 あんまりはい、知られてないというか、ま 、僕は絶対姫路来た時にちょっと 立ち止まって1分ぐらいそこで景色見 ちゃうとこなんですけど、ま、こう行き ましてですね。で、まっすぐテクテク テクテクと歩きますと実はあるんでござい ます。 山陽まで入らないんですよ。まで入らなく て左側見たらね、なんか綺麗なね、 ちょうど秋のこの夕暮れの時、秋の ちょうどね、この夜とあの、の境い目、 夕方の境い目の時にね、すごい綺麗なね、 雲が見える時があるんですよ。なかなかね 、これ年間レンジ見えないですよ。この秋 ぐらいしか見えなくて。というので見える かな、今日は。 [音楽] ああ、見えましたね。あのね、雲ですよ。 雲の境い目がすごい綺麗でございます。 あれがもうちょっとね、移動したらね、 すごい赤くなって綺麗でございます。と いうことで皆さん、え、数引かないように してください。それじゃまたね。

登録はこちら→ https://www.youtube.com/@tumazukisensei?sub_confirmation=1
毎週日曜20:00にロング、平日18:30にショート更新。

📍お店情報
「天家 まるまさ」
兵庫県姫路市南町30-4
TEL:079-280-1128

営業時間:
平日 15:00〜00:00(L.O.23:00)
土日祝 12:00〜00:00(L.O.23:00)
定休日:不定休

「Uptoo Cafe」
兵庫県姫路市駅前町261 オウレンビル 1F
お問い合わせ
079-224-5551

#姫路グルメ #天ぷら #先生グルメ散歩


* 兵庫・姫路グルメ専門。

現役教師×芸人「つまずき先生」
が先生目線で紹介します。

姫路グルメ: https://youtube.com/playlist?list=PLYcL0ceRSo2F0NjHZbamW_uPRt0RAp3p1&feature=shared

兵庫グルメ:https://youtube.com/playlist?list=PLYcL0ceRSo2GffjFmx7lXtGXo7CP1w7TM&feature=shared

全国グルメ:https://youtube.com/playlist?list=PLYcL0ceRSo2EmfcuhHMQHnibFk5T_DLRi&feature=shared

* プロフィール 教師 × 芸人「つまずき先生」です。
サラリーマンから通信で教員免許を取得→教師→芸人の夢に再挑戦。
土手生活のどん底を経て、今は“教師”と“芸人”を両立しています。

夢は、笑いと学びで誰かの人生をちょっと明るくすること。
教師だからこそわかる「日常あるある」や「放課後グルメ」、
芸人だからこそできる「ネタやモノマネ」も時々発信。

【出演歴】
「ザ!世界仰天ニュース」
「ものまねグランプリ」
「細かすぎて伝わらないモノマネ」など多数

Write A Comment