【二十日祭り】お熊甲祭2025④ 御旅所 島田くずし ー 2025.9.20
9月20日、石川県七尾市は中島町で2年ぶりに開催されました”お熊甲祭”へ行きました。
お熊甲祭は、国の重要無形民俗文化財に指定されている枠旗祭り。
この祭は大陸の渡来神を祀る久麻加夫都阿良加志比古神社(くまかぶとあらかしひこじんじゃ)の大祭で、毎年9月20日に行われることから、“二十日祭り”とも呼ばれています。
動画は御旅所(賀茂原)での各町神輿、枠旗集合と大技”島田くずし”12:16(旗を地面ギリギリまで傾ける技)の披露です。
(関連動画)
#石川県 #祭り #能登半島
1 Comment
はじめて拝見させていただきました
今年は珍しく前半は晴れてよかったです
全国のお祭りを撮影されてるんですか?