玉川キャンプ村でソロキャンプ リベンジ!釣りキャンプ
ねねね、聞いてよ。またよちゃんがキャンプ行ったんだって。こりないおっちゃんだよね。 2 年前にも釣りをして坊主だったキャンプ場だって。 今回は釣れるのかね。 はい。ここから玉摩川キャンプ村になります。 ああ、山橋県の小村にあるとこね。 この細い道をずっと奥へ進んでいくと受付がある建物が見えてくるよ。 [音楽] をワクワクすっぞ。 ちょっと長いな。加速装置はないのか? 古る。 年がバレるじゃね。 加速装置 あるかよ。 ここ、ここ。この右にあるのが受付の建物ね。この受付を超えて奥に進むと駐車場があるからそこに車を置いて先にチェックインするのね。 ええ。ほら、ワクワクするんぞ。 しつこいよ。 おらい。おらい。バックおらい。 ここ。ここ。ここが今回予約できたソロ サイトの15番。へえ。意外と広く見える ね。そうそう。ソロサイトの中では広めな のでお得よ。しかも1500円。おいおい 、マジか。 隣がソロサイトの16番。 奥に細長くて少し狭く見えるけど、同じ日に普通車のワンボックスできてたって。 あれ?まあ で、もう1つ右がソロサイトの 17 番。ここはサイトの形が三角だけど広く使えるよ。 水道近い。 [拍手] 水道の先に見える小屋がトイレだよ。 いいですね。 自分のサイトにNボックス置いてみたよ。 普通にテント設営できそうだね。 ここが川の1番上流で滝があるよ。上流は 山目や岩を交流してくれるよ。山食べたい 。 こっちが火流ね。子供が遊べるように川に 向かって滑り台があるよ。滑りたい。 子供かよ。 火流はマスを放流してくれるよ。マスの方が簡単に釣れるんだって。じゃあ今回はマス釣りなのね。今日の釣り餌はマグロの刺身だって。釣りやめて回線が作ればいいのに。 左上から流れてくるのは矢印ね。 わかるかな?わかんねえだろな。誰?このキャンプ場でのマス釣りは半日で 2200円で5匹式放してくれて6 匹まで釣っていいんだって。1人じゃ6 匹も食べられないで。 山岩の釣りは2000 円。山の方が安いの難しいから安く設定してるんだって。優しいね。上下下左右左右。このタイミングで B。 何その呪文? 来た。魚来た。 ほお釣れたね。 髪届いてないし。 映ってないけどドヤ顔してるんだろうな。 さあ、これで坊主は回避できたね。でも もう1匹くらい釣れないとマぐれの疑惑が 釣れるかな? カラホロヒれハれ。ちょっと何言ってるか わからない。おお、釣れた。 すごい 。すごい。 また 網が届かない。あんの?あれ?逃がさないでよ。マグロで釣れなくなってきたから餌を魚肉ソーセージに変えたんだって。 ええ、つまみかよ。 つ釣れた。 え、魚肉ソーセージで釣れるの?ジョークかと思った。網み、またか。 [笑い] この後しばらく釣れなくなっちゃって撮影してなかったら山が釣れたんだって。 本当に釣ったの? シーン変わりましてマスの塩焼きします。 あれ?なんか焚き火台が新しくない? マクライト2 っていうの買っちゃったんだって。 奥さんに怒られないの?木を隠すなら森の中とか言ってたよ。 何それ?怖い。 長い竹串にマスをさして塩を振っただけ だってうまく立てかけるのが難しそうだね 。ちち 。 [音楽] なんかじ々音がしてるね。美味しく焼ける かね。 テトして焚き火台で調理してこんな感じ。 意外とゆったりしてるでしょ?本当だ。 殺さとは思えない。マスを焼いてる間に指定機も焼いたんだって。 [音楽] あれれ、なんか中華鍋がある。 おじさんがキャンプ生活してるドラマ見て買っちゃったんだって。 [音楽] 水用がないな。 今回のアパンチ君だってアニメに見てやったのよ。 影響されすぎ。 大きいステーキでしょ?コストコサイズ だってひぶ。中華鍋でステーキと違和感 ある。使いたかっただけでしょ。 堀西も初めて買ってみたんだって。これは 何に影響されたの?腹減ったっていう動画 だって。腹減りすぎでしょ。 美味しそう。 までもない。食うけど。柔らかそうだね。本当。本当。の塩焼きできたよ。美味しそうに焼けてるね。 [音楽] 食べたい。とりあえず飲む。またか。 [音楽] [音楽] うほい。美味しそう。ごめん。よだれたれ た。 [音楽] こんなのも焼いてたのどんだけ食うよ。 [音楽] [音楽] つく美味しそう。日本酒に合うよね。あれ 何歳の設定だっけ? 大丈夫。中身は50 代のおじさんだからねえ、ばらさないでよ。まだ作るの?山が釣れたら天ぷらにしようと思ってたんだって。 [音楽] [拍手] [音楽] クーラーボックス入れてたら山目が硬く なっちゃったんだって。こえたのかな? 中華鍋活躍してるね。無理やり使ってる感 。 ちょっとは油が少ないね。 節約しすぎちゃったってかよ。美味しそうに上がったね。尻尾が曲がっちゃったね。 [音楽] [音楽] 隣のサイトの男性にマスの塩焼きをあげたらこのハイボールもらったんだって。 へえ。ソロキャンプってそういう楽しみもあるのね。 でも人によるから難しそう。 [音楽] 山目は臭みがなくて肉がふわふわで 美味しいんだって。本当美味しそう。あ、 またよだれが。 はい、ここからは次の朝です。山目食べた 後、うっかり椅子に座ったまま寝ちゃっ たら深夜になってたって仕事で疲れてたの かな。でもキャンプはやめられないって ストレス発散だね。 まだ朝の5時過ぎなんだけど、8 時から雨が降り出す予報だったから 8 時チェックアウト目標で急いだんだって。雨の中の撤収は大変そうだもんね。で、 8 時チェックアウトに成功したんだけどほとんど雨が降らなくって。 11 時チェックアウトのキャンプ場なのに急いでそうしちゃったね。 さて、これは何を作ってるんでしょうか?な [音楽] んだろうね。 あれかな?あれだろうね。 た、 おい、なんでだよ。像通りハンでした。 [音楽] 早朝からチャーハンって本当は昨日の夜作るはずで朝はコンビニパンの予定だったんだって。山目の後チャーハンも食べる気だったの? あら、減った。で、また堀西にも会うってネットで見たんだって。へえ、美味しいかも。 [音楽] [音楽] [音楽] これは醤油ね。醤油の焦げた香りっていい よね。 なんか両輪 いっぱい飛び散ってるよね。 [音楽] チハ 美味しそう。 [音楽] [音楽] 食べやば。 [音楽] チャーハンも美味しかったって いいな。 チャーハンが美味しいってより堀が美味しいって。 [笑い] なんでやねん。 さて今回のナレーションは GoogleAI スタジオのレダとオートノガーをお送りしました。 GoogleAI スタジオを初めて使ってみましたが簡単でした。 [音楽] 変な言葉も言わせたくなっちゃう。 なんでやねん。 チャンネル登録もよろしくね。うふ。 バイバイバイ。
撮影日:2025年9月14日~2025年9月15日
2年ぶりに玉川キャンプ村でソロキャンプしてきました。
前回は、ヤマメ釣りをして坊主だったので、今回は鱒釣りしにしてみました。
釣り餌は、マグロの刺身と魚肉ソーセジを持参しました。
絶対失敗しないように、準備してきたのですが、鱒は釣れるんでしょうか!?
◆<公式>玉川キャンプ村
https://www.tama-camp.com/
●今回紹介したキャンプギア
◆TOKYO CRAFTS マクライト2
焚火台マクライト2
◆スケーター アウトドア中華鍋 23cm ベーシック
https://www.skater-onlineshop.com/view/item/000000006765
★ナレーター
Google AI Studio Leda & Autonoe
◆タグ
#玉川キャンプ村
#山梨県
#小菅村
#釣り
#キャンプ
#ようちゃんねる
#ぷりんまる