【雨の大瀑布】広島県唯一の「日本の滝百選」高さ126mの瀑布|大雨時の「常清滝」の絶景|広島県三次市

皆さん、こんにちは。YouTube本当 の日本正坊です。え、今日は広島県に来て おります。で、広島県の美市市という ところにある女性という滝に今行ってき ました。でね、もう見ての通りね、 ズぶ濡れなんだけど、今日はね、もう朝 からすごい強い雨が降り続いてて、かっぱ とかね、着て行ったんだけども、滝の圧と いうか、風がね、すごくて結構濡れちゃい ました。で、この女性ね、ちょっと完ペ 使うんだけど、ま、広島県内で唯一日本の 滝、百線に選ばれた滝ということで、高さ がね、126m すごいよね。日光のの滝とかクのナチの滝 の高さに筆匹敵するということです。で、 この滝がね、3段に分かれていて、その 角段にね、名前がついてるみたい。で、 1番上が荒波な、真ん中が白糸白糸で下が 玉水と名付けられています。ということで ね、秋のね、紅用も綺麗なんだけど、ま、 式を通じてね、すごい自然の有大さに 触れることができる滝となっています。と いうことで、今日はね、ただ雨なんでもう めちゃくちゃ激しい滝が取れましたんで、 映像の方最後まで見てもらえると嬉しい です。はい、それでは映像の方どうぞ。 はい、というわけでね、駐車場が結構広い 駐車場あります。 トイレもあります。 熊がね、北情報があるみたいなので、ま、 ちゃんと熊ベルつけてね、行きたいと思い ます。で、この駐車場から 先まで500mだ。なんで多分歩いて結構 すぐ行けると思います。 はい。 ちょっとね、雨がね、強いのでちゃんと カッパを着て行きます。 よかった。車に積んどいて。 はい。こんな感じでね、アスファルトの道 を歩いていきます。 ここに休憩スペースが入ります。 あとハッピーベルマ。熊の金だ。 すげえ。ちょっと思った100倍ぐらい音 でかかった。 これはすげえわ。ちょっとびっくり。 めっちゃびっくりした。で、こっち あと400m なので結構すぐです。 こっからちょっと森の中に入っていきます 。 [音楽] 雨だからね、ちょっとお滝ちょっとある。 滝あるね。滝結構小さな滝もある。 雨だからちょっとね、森の中暗くてね。 ちょっと怖いけど、これ天気良かったらね 、めっちゃいい道だと思います。 特に夏とかすごい心地いいと思う。 はい、あと300mね。 道はね、本当に整備されてるしね。歩き やすい。 ダメだからね。どうしてもちょっと怖い けど穏やかだったらね、これすげえいいと 思うな。こういうさ、すごいね、ちょっと した先っていうか綺麗な流れがね、すごい 見れていいと思う。 だいぶだいぶね、流れが強いね。 あとね、ここま虫注意って書いてあるんで 、まシもね、気をつけてください。 もうちょっとだと思うんだよね。多分 さっき200の看板も出てきたから本当に もうちょいだと思う。 はい。あと100m。本当にこれ言うほど マジで歩いた。あっという間。まだ駐車場 からまだね、5分ぐらいしか歩いてないん で。 おすすめです。ここは。 はい、皆さん着いたっぽい。 おおほほ。すげえ。 風圧やば。うわ、すごい。 うわ、 やば。 うわ、やばい。 ちょっと息できないレベルだわ、これ。 ふう。 すげえ。 すごいね。 これね、1段、2段、3段になってるんだ よね。で、上からも多分見れるはずなんだ けど、ちょっと行けそうだったら行って みる。ここができねえ。やばい。 はい。というわけでね、ここにね、先の 説明が書いてあります。 え、すごいね。この滝はあれだったよ。 白期今から1億年前にだったよ。通した なんとか今の う、ちょっとごめん。感じが読めない で。こっち展望台があります。登ってくの かな?多分ね、あの3になってる全体を 見えるんだと思います。ちょっと上からも ね、移していきます。 はい。というわけで ちょっと上の展望台行ってみます。結構ね 、かっぱ来ててもね、風がすごくて、あの 滝の風がめっちゃ濡れました。 よし。 お様が祭られてます。ちょっと挨拶して いきたいと思います。 あ、もうね、展望台っぽいのがある。 ここが展望台かな。 へえ、 すごいね。あ、こっから先はないからここ が展望台なんだ。それちょっと見てみよう 。お、すごい。 3段見える。 ええ、 1段、2段、3段。 いや、すごいね。さすが日本の竹白線。 半端ないわ。 はい、というわけでね、え、大迫力の先 撮影できました。めっちゃ雨なんでね、 今日はね、特別迫力がすごかったんじゃ ないかと思います。是非ね、気になった方 来てみてください。できればね、晴れた日 に来てみてください。はい。それではご 視聴ありがとうございました。 [音楽] はい、いつも動画の方見てくれてる皆さん ご視聴ありがとうございます。え、この 動画が良かったらチャンネル登録とグッド ボタンよろしくお願いいたします。え、 あとね、何か質問とあれば気軽にコメント もらえると嬉しいです。え、 YouTubeのプロフィールに Instagramとも載ってますので、 何かね、ご要望等っ ください。それではまた次の動画でお会い しましょう。 [音楽]

ご視聴ありがとうございます。

今回は広島県三次市にある「常清滝」の紹介です。

広島県唯一の日本の滝百選となっていて、高さ126mの名勝となっております。

今回は大雨の撮影ということで少し恐怖を覚えましたが、晴れた日はとても心地のよい場所だと思います。

大きな駐車場あり、トイレあり

駐車場から徒歩500m、10分弱

必要な物・熊ベル、歩きやすい靴

撮影日・2025.8.10

#日本の風景 #絶景 #自然 #日本 #風景 #夏 #夏休み #滝 #滝巡り #瀑布 #日本の滝百選 #中国地方 #広島県 #常清滝 #雨

2 Comments

  1. 今回も迫力る動画ありがとうございます。
    これはもう「滝」ではなく「瀧」の映像ですね。三段の激しい流れが、なんか龍ように見ましたよ❗ほんとの瀧でした。

  2. まさぼーさん、お疲れです❗今回も凄いですね⤴️まずは遠出遠征お疲れ様でした❗雨の中、足場も悪く大変でしたね❗水量と迫力に圧倒されました、さすが滝100選になるだけありますね😮あと遊歩道沿いの川も、めちゃくちゃいい感じですね😊青森の奥入瀬渓流を思い出しました❗今回もご苦労様です😊

Write A Comment